タグ

ブックマーク / blog.r-sky.jp (1)

  • さくらのVPSにUbuntu 10.04 LTSをインストールしてみた - 讃容日記

    さくらのVPSクローズドベータを再募集していたので、応募しました。 デフォルトのOSはCentOS 5.5の64bit版ですが、さくらのVPSを Debian GNU/Linux にする を参考に、Ubuntu 10.04 LTSがインストールできたので、その方法を記しておきます。 ・・・といっても、上記リンク先とはインストーラーのダウンロードURLが違うぐらいなので、要点だけ。 ネットワークの設定確認 Ubuntuをインストールする前に、予めネットワークの設定をメモっておきます。 IPアドレスとネットマスクは ifconfig eth0、ゲートウェイは route、ネームサーバーは cat /etc/resolv.confで、それぞれ確認します。 インストーラーの取得と展開 Ubuntu 10.04 LTS (Lucid Lynx) の64bit版をダウンロードし、/boot 以下に展開

    さくらのVPSにUbuntu 10.04 LTSをインストールしてみた - 讃容日記
  • 1