タグ

2011年2月6日のブックマーク (5件)

  • 上下方向どちらからでも挿入出来るUSBプラグ「Double USB」 | naglly.com

    私たちがよく使うUSBプラグには、片側にUSBのマークが一応付いており、そちらが上向きである事を教えてくれていますが、それに気がつかず上下逆の方向に挿してしまうことも多いです。間違ったままの方向であんまり力いっぱい押しこむと、ポートを壊す原因にもなりかねません。 そんな使いづらさを解消するために考え出されたのが、上下どちらからでも挿入出来るUSBプラグのコンセプトデザイン「Double USB」です。 参照元はこちら。 Double U - USB Port Design by Ma Yi Xuan ? Yanko Design http://www.yankodesign.com/2011/01/25/this-usb-plugs-in-both-ways/ 下記の画像のように、USBプラグの端子内にある出っ張りの部分が2枚舌の構造になっており、USBポート側の出っ張りに押されてどちらか

    上下方向どちらからでも挿入出来るUSBプラグ「Double USB」 | naglly.com
    pmint
    pmint 2011/02/06
    製品には期待大。USBポートが巨大になってる写真には気付いて欲しいところだが、普通にコメントしてるね。
  • どのツールもしっくりこない人へ、『Todo.txt』によるタスクマネジメントのススメ | ライフハッカー・ジャパン

    タスクマネジメントは、生産性向上のための基。これを便利にしてくれる、多種多様なアプリやツールがリリースされていますが、実際に使ってみると、意外と操作に手間がかかったり、ツールのメンテナンスに時間をかけすぎてしまったりと、来の目的である生産性向上につながらない面も...? 米Lifehacker編集部のKevin Purdyさんは、タスクマネジメントツールの定番「Remember the Milk」から、プレインテキストベースのタスクマネジメントツール『Todo.txt』に切り替えたところ、生産性向上に役立てやすくなったそうです。Kevinさんは、『Todo.txt』の有用性について、次のように綴っています。 ■なぜ、一般的なタスクマネジメントツールがうまく機能しなかったのか? Kevinは、長年「Remember the Milk」がパーフェクトなタスクマネジメントシステムだと思ってい

    どのツールもしっくりこない人へ、『Todo.txt』によるタスクマネジメントのススメ | ライフハッカー・ジャパン
    pmint
    pmint 2011/02/06
    ツールマニアは鈍器で殴られたような衝撃だろう。でも単にデータ→アプリを呼び出すのが便利、独自仕様でなければ使う側が工夫できるという2点だけの話でそこを抑えなきゃダメだろう。ToDoにバージョニングは無駄。
  • Evernoteを単に情報整理ツールだと思っていると数年後に後悔するかもしれない理由

    みたいもん!のいしたにまさきさんがスーパーコンシューマーとともに「とれるカメラバッグ」の開発を進められているという、これだけでも心躍るニュースなのですが、その企画第1回の対談でとても大事な点に触れられています。 いしたに「エバーノートにもすごく多い勘違いがあって、 すごい便利なメモツールって認識している人が多いんですよ。 記者とか雑誌の編集もそういうスタンスで取材に来ることが多いんですよ。 でも、メモツールと思ってると、なんでこんなに流行るか分からないんですよ。」 (中略) いしたに「それとは何が違うのかと言うと、 日々、適当にやってることを、適当にここに突っ込んどくと、適当にいい感じにしてくれるんですよ。エバーノートがね。 そして、あとから、簡単に情報にアクセスできるんですよ。 自分の日々をログ化するツールなんですよ だから、大事なのは、クラウドでログ化ってことで、 メモとかは下のほうに

    Evernoteを単に情報整理ツールだと思っていると数年後に後悔するかもしれない理由
    pmint
    pmint 2011/02/06
    後悔はないだろう。情報整理ツールだと後悔でライフログ(日記)だと後悔しない??どういうことなのか。それよりもEvernoteは記録と全文検索、検索用データの追加ぐらいだが情報がいい感じにまとまるって本当?
  • Amazon.co.jp: コネクト(初回生産限定盤)(DVD付): ClariS: ミュージック

    Amazon.co.jp: コネクト(初回生産限定盤)(DVD付): ClariS: ミュージック
    pmint
    pmint 2011/02/06
    パワープレイ中。
  • Twitterとスタックフィードの連携機能リリースのお知らせ

    pixiv事務局です。 日2011年01年28日に、Twitterとスタックフィードの連携機能をリリースいたしました。 この機能を利用することにで、Twitterで投稿したツイートを、スタックフィードに取り込むことが可能となります。 設定方法は以下の通りです。Twitter連携の設定はコチラ 1.pixiv上部メニューの「設定」を選択します。 2.「スタックフィード設定」を選択します。 3.「スタックフィード設定」内、下部にある「Twitter連携」の「連携する」を選択します。 4.「連携する」ボタン選択後、TwitterのID,パスワードの認証を行います。 5.「スタックフィード設定」の画面で、Twitterのツイート取り込みの可否を選びます。 6.取り込み選択の画面で、「OK」を選択すると、ツイートの取り込みが開始されます。 ※ツイートの取り込みに時間がかかる場合があります。 ツイー

    Twitterとスタックフィードの連携機能リリースのお知らせ
    pmint
    pmint 2011/02/06
    『Twitterアカウントとpixiv専用アカウント間で相互にフォローされている必要があります。』bot相手に要相互とか意味不明。OAuth使ってない。bot増やして分散してもTwitterの制限はあるし、人の多いpixivが取る方法ではない。