タグ

2020年2月9日のブックマーク (4件)

  • 新型ウイルス 武漢の大学病院 患者の約4割が院内感染か | NHKニュース

    新型のコロナウイルスの感染拡大が深刻な中国の湖北省武漢にある大学病院で、感染が確認された患者のおよそ4割が院内感染したとみられる、と病院の専門家のグループがアメリカの医学雑誌に論文を発表しました。 それによりますと、グループは先月1日から28日にかけて、この病院で感染が確認された患者138人について調査したところ、全体の41%に当たる57人が医療スタッフや別の病気で入院していた患者で、病院内でヒトからヒトにウイルスが感染したとみられると指摘しています。 このうち、院内感染した70%に当たる40人が医療スタッフで、外科病棟に入院していた1人の患者から、この病棟に勤務する医療スタッフ10人余りに感染したとみられる例も報告されています。 さらにグループは患者たちの症状を調べたところ、発熱やけん怠感といった多くの人に共通する症状のほかに、下痢の症状や吐き気を訴えた人がいずれも10%いたということで

    新型ウイルス 武漢の大学病院 患者の約4割が院内感染か | NHKニュース
    pmint
    pmint 2020/02/09
    防護服不足が報じられているけど、先月の前半も含むのなら情報不足でもあったのかな。
  • 新型ウイルス 奈良のバス運転手の男性が退院 | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染し、入院していた奈良県に住むバス運転手の男性について、奈良県は症状が治まり、ウイルスも検出されなくなったため、8日までに退院したと発表しました。男性と濃厚接触した20人も潜伏期間内に症状がなく、奈良県は「男性から感染は広がっていないとみられる」としています。 男性について奈良県は発熱やせきなどの症状が治まったうえ、検査で2回続けてウイルスが検出されなかったことから、国が示す退院の基準を満たしたとして、8日までに退院したことを明らかにしました。 また、男性と濃厚に接触した22人のうち、感染したことがすでに明らかになっている大阪と千葉のバスのガイド2人を除く、県内外の20人についてもこれまでに症状が出た人はおらず、8日、最後に男性と接触した人の潜伏期間が終わったということです。 このため、奈良県は「男性から感染は広がっていないとみられる」としています。

    新型ウイルス 奈良のバス運転手の男性が退院 | NHKニュース
    pmint
    pmint 2020/02/09
    バスガイドさんの1人も退院できるほどに回復したそうで。感染も広がっていないと。こういう報道が増えれば、中国のが異例だと判ってくるんだけど、ニュースは不安商法だから。
  • 中国 武漢で入院の日本人男性死亡 新型ウイルス感染の疑い | NHKニュース

    外務省によりますと、中国の湖北省武漢で肺炎を発症し、入院していた60代の日人男性が亡くなったことが分かりました。この男性は検査の結果、新型コロナウイルスの陽性反応が出て、感染が疑われていましたが、検査結果が確定しないまま亡くなりました。新型コロナウイルスに感染した疑いのある日人の死亡が確認されたのは、これが初めてです。

    中国 武漢で入院の日本人男性死亡 新型ウイルス感染の疑い | NHKニュース
    pmint
    pmint 2020/02/09
    9日経っても検査結果が出ない状況から「ろくな治療が行われていない」という事実も見抜けない人たちが、なにか偉そうなこと言ってる。
  • 米国でインフルエンザ猛威 死者1万2000人

    【ロサンゼルス=上塚真由】中国・武漢市で発生した新型コロナウイルスが猛威を振るう中、米国ではインフルエンザが流行している。米疫病対策センター(CDC)は7日、最新の推計値を発表。2019~20年のシーズンで患者数は2200万人に上ったとし、さらに拡大する恐れが指摘されている。 CDCの推計値では、1日までの1週間で患者数は300万人増加し、昨年10月以降の累計で2200万人となった。インフルエンザのために21万人が入院し、死者数は1万2千人に達したとしている。今年は子供の症状が深刻化するケースが多く、すでに小児の死者数は78人となった。 米国ではインフルエンザが原因で毎年少なくとも1万2千人以上が死亡。とりわけ感染が深刻だった17~18年のシーズンには患者数は4500万人に上り、6万1千人が死亡した。インフルエンザ感染は例年10月ごろに始まり、5月ごろまで続く。米国立アレルギー・感染症研究

    米国でインフルエンザ猛威 死者1万2000人
    pmint
    pmint 2020/02/09
    現時点で武漢での新型肺炎の真の死者数に匹敵するくらいということか。