タグ

2024年3月13日のブックマーク (2件)

  • 受験生らが願掛けする巨石「使用不能」に 関東の大学生6人に罰金刑(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    山の斜面の崖の上にあり、しめ縄がかけられているゴトゴト石。従来は人が押せば揺れていたが、今は隣の岩に接したまま動かない=2024年3月3日、高知市土佐山桑尾、蜷川大介撮影 高知市の山中にあり、崖っぷちでゴトゴト揺れるのに決して落ちないことから「受験生の聖地」と呼ばれた巨石を動かなくしたとして、関東の大学生6人が今年に入り、高知簡裁から器物損壊罪で罰金刑をうけた。 【写真】ゴトゴト石の近くには大学生らが残していったジャッキや軍手が残されていた 器物損壊罪の罰金は30万円が上限で告訴が必要だが、石を大切にしてきた住民らが署名を集めるなどして、刑事告訴につなげた。 関係者によると、石は重さ6トンと推定され、地元では「ゴトゴト石」と呼ばれてきた。 大学生は男5人、女1人で、「絶対に落ちない石を、俺たちで落としてやろう」と2022年11月26日朝にレンタカーで東京を出発した。 26日夜に現地に着いて

    受験生らが願掛けする巨石「使用不能」に 関東の大学生6人に罰金刑(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    pmint
    pmint 2024/03/13
    この6人が青山学院大学の学生だったら、反応変わりそう笑。https://twitter.com/OTAKU_10LIFE/status/1740001142778761420
  • どうしてあなたの共通化は間違っているのか:第5章「新・単一責任原則」 - Qiita

    なぜあなたの共通化は間違っているのかの目次はこちら はじめに この記事では、ついに単一責任原則をより詳しい言葉で説明します。これにより、連載の目標である 「どうしてあなたの共通化は間違っているのか」をより理論的・体系的な言葉で言語化することが可能になります。これは、設計のバグがソフトウェアの成長によって顕在化して明らかになる前に、理論によって設計ミスを検出してソフトウェアの品質を高められるということです。ソフトウェアアーキテクトにとっては非常にうれしい理論的な結果になると思います。 いいね・ストックが励みになります! 新・単一責任原則 第1章で述べた通り、単一責任原則とは、設計単位は責務・関心事をただひとつだけ扱うべきだという原則です。この連載では、この原則についてより解像度を高めるために、抽象度と文脈という概念について詳しく解説してきました。この概念を利用することで、単一責任原則は以下

    どうしてあなたの共通化は間違っているのか:第5章「新・単一責任原則」 - Qiita
    pmint
    pmint 2024/03/13
    モジュールが何なのか知らなそう。「単一」の意味も。「分割が抽象化だ」なんて、誰に教わったのか。/ ここのところ、技術者に不向きな人が原則を作ってる。原則作りは抽象化。自分の文章を読み直すといい。