タグ

2014年1月30日のブックマーク (6件)

  • Takachan日記 とりあえず動いている私のRaspberry Pi

    2013.10 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930 >> 2013.12 テレビでエミュをやりたくてヤフオクで買ったラズパイのAタイプ(Rev,A)。エミュが動けば、ファミコン体にラズパイを仕込もうか?と思ったのが発端です。小さいですし。つかプレステ2やXBOXでもエミュは動くんだけど、まあHDMIで遊べるし、AVファミコン体より安価で、画質も良くプレイできるかもってな感じで…。 このリビジョンAはBと比べて千円程度安くなっています。なぜならBと比べてメモリの量が少ないのとイーサネットがありません。すなわちネットに繋げないという事になります。要らないと思ってて、やっぱ必要って事もあるよね…。うん。USBのイーサカードなんてありますけど。 あとAタイプはUSBが一口だけってのも不便(USBハブが必要)。 ネットで調

  • NES on FPGA +そんなベタなファミコンはイヤだ!+

    ファミコン互換機を自作して、プロセッサ、グラフィック、 サウンドについてのアーキテクチャやディジタル信号処理の基礎を体得! ここでは、実装で確認したファミコンに関する情報と、 実装についての解説を公開しています。 トリプルプレイってやつ? _ ▼ 仕様 [NES] [CPU] [PPU] [APU] [PAD] [カートリッジ] [参考文献] _ ▼ 構成 ・初代 Spartan-IIE300版 -ファミコンするならFPGA- ビデオ出力 VGA 解像度640x480 最大512色 /サウンド出力 モノラルorステレオ、NSF再生機能(内蔵音源のみ)、ΔΣ型1ビットDAC、φ3.5mmステレオミニ端子 /ゲームコントローラ プレイステーションDUALSHOCK2、フォースフィードバック(振動)対応、2Play対応、マイク未対応 /ゲーム速度 ノーマルor低速モード /IF カートリッジコネ

    NES on FPGA +そんなベタなファミコンはイヤだ!+
  • ギコ猫でもわかるファミコンプログラミング

    ギコでもわかるファミコンプログラミング ∧ ∧ ~′ ̄ ̄( ゚Д゚)<ファミコン、シロ! UU ̄ ̄ U U 「ギコでもわかるファミコンプログラミング」は、 任天堂ファミリーコンピュータ(ファミコン)のエミュレータで動作する、 8ビットアセンブラプログラムの勉強サイトです。 内容には技術的な間違いがある可能性があります。 サンプルソースはあまり整理されておらず、最適化もされていません。 また、内容は予告無しに修正されます。各自の責任においてご覧ください。 なお、このページには自由にリンクして頂いて結構です。 2010/11/1 iswebのサービス終了に伴い、 hp.infoseek.co.jpにおいてあったソース等のファイルが全て消えました。 ここに全てのファイルをアップしましたので、 ご利用下さい 「ファミコンプログラム入門」更新履歴 ファミコンプログラム入門 第1章 はじめに

  • ファミコン用の自作ソフトを作って遊ぼう

    昨年、初めてニューファミコンというゲーム機を入手したのですが、MSXで育ったせいか遊び方を知りません。体やコントローラの改造ばかりして遊んでいたのですが、どうもこの遊び方は普通とは違うようです。 というわけで今回は、体やコントローラじゃなくてカートリッジで遊んでみることにします。 通常は固定データであるカートリッジ内のEPROMを、何度も書き換えが可能なFlashROMで置き換えて自作ソフトを動かすことができる、いわゆるFlashROMカートリッジを作ってみました。 (FlashROMの書き込みについてあまりネットに情報がなさげなので、仕様のメモ代わりにもなっています。適当に読み飛ばしてください)。 FlashROMの入手 秋月にて安価に購入可能な、256kBのPLCC FlashROM(EN29F002T)を選びました。256kBもあれば大抵のものは動かせるでしょう

    ファミコン用の自作ソフトを作って遊ぼう
  • FeedlyでRSSを高速消化するためのショートカット一覧

    Feedlyのショートカット機能を使ってRSSを高速消化 廃止されるGoogleリーダーからFeedlyに移行したユーザの中には、シンプルなレイアウトとグラフィカルなデザイン、機能の豊富さに心奪われてしまった人も少なくないのではないだろうか。筆者も、その1人だ。 GoogleリーダーからFeedlyに移行すべき8つの理由 もっとも、RSSリーダーは、購読したいサイトの記事をまとめて漏らさずに確認するためのツールであり、各サイトを個別に閲覧する時間を節約するためのツールでもある。効率性を追求するツールである以上、その機能性を十二分に活用したいところだ。 効率を追求するために用意されている機能の代表例がキーボードショートカット機能だ。使い慣れるまでは面倒に思えるかもしれないが、無意識に利用できるようになれば、これほど便利なものはない。 そこで、デスクトップ向けブラウザでFeedlyを使う時に活

    FeedlyでRSSを高速消化するためのショートカット一覧
    pnch
    pnch 2014/01/30
  • .Macメンバー専用の機能を備えたソフトウェア

    Get 3% Daily Cash back with Apple Card. And pay for your new Mac over 12 months, interest‑free when you choose to check out with Apple Card Monthly Installments.◊ Learn more

    .Macメンバー専用の機能を備えたソフトウェア
    pnch
    pnch 2014/01/30
    おお、真鍋さんがヒューチャーされてる