タグ

ブックマーク / hatenanews.com (5)

  • 目指せ漢字マスター!?漢字の特訓ができるエントリー集 - はてなニュース

    や新聞を読んでいる途中で読めない漢字がある、手書きで書類で漢字が思い出せない――携帯電話やパソコンなど、変換機能のある機器に慣れてしまうと、「なんとなくはわかるんだけど書けない・読めない」ことがままありますよね。そこで今回は漢字のトレーニングにピッタリなゲームやサービスを集めてみました。もちろん、どれも無料です。 ■一日20題の漢字トレーニング ▽[今日の漢字]1日20題の漢字トレーニング 毎日、20題の問題を解くことで漢字力のアップを狙うサイト。トップに表示される「今日の漢字」をクリックすると、20問の書き取り問題が出題されます。 「解答」をクリックすると答えが、「詳細」をクリックすると音読みや訓読み、総画数、漢字検定の級なども表示されます。 毎日の習慣にしてみてはいかがでしょうか。 ■SPIの言語問題 ▽SPI言語問題 就職試験の一環として、多くの企業が取り入れている「SPI」。その

    目指せ漢字マスター!?漢字の特訓ができるエントリー集 - はてなニュース
  • 有料でも月定額380円から!公衆無線LANで"外作業"をはじめよう - はてなニュース

    ライフスタイルやワークスタイルの多様化や、モバイル機器の普及とあいまって、自宅や仕事場以外の場所で仕事やプライベートのプロジェクトをすすめる人が増えています。外での作業は気分転換にもなりそうだし、何やらはかどりそうですが、「外でインターネットを利用するために高額のデータカードを契約するのは敷居が高い」という声も。でも、実はそんな心配は無用です。今回は、無料のものから有料のものまで、公衆無線LANサービスを紹介していきたいと思います。 「調べものもしたいし、友人や知人はじめプロジェクトメンバーとコミュニケーションもしたい…」となると外での作業にもインターネットは欠かせません。データカードを契約するとなると、安価なプランがあるとはいえ結局月5000円ほどの出費が必要。接続可能なエリアは限られてしまいますが、データカードと比べて安価にインターネットに接続できる公衆無線LANを検討しない手はありま

    有料でも月定額380円から!公衆無線LANで"外作業"をはじめよう - はてなニュース
  • ウイルスに強いのはどれ?国内外のセキュリティソフトを比較検証 - はてなニュース

    「100体のウイルスでセキュリティテスト」という動画が、「ニコニコ動画」で話題になっています。とあるユーザーが100体のマルウェアに感染したPC を、国内外、有料・無料問わず18のセキュリティソフトでスキャンし、その駆除効果を検証したこの動画。一体、どのソフトが一番優秀なのでしょうか。 ▽100体のウイルスでセキュリティテスト‐ニコニコ動画(9) 今回、検証したソフトは以下の通り。 a-squared Free ESET SMART SECURITY Avast free AVG antivirus Avira Premium Security Suite BitDefender 2010 COMODO Internet Security Microsoft Security Essentials F-secure internet security G DATA kaspersky KI

    ウイルスに強いのはどれ?国内外のセキュリティソフトを比較検証 - はてなニュース
    pneumaster
    pneumaster 2010/03/18
  • さくらインターネット×はてな、自作サーバを語り合う - はてなニュース

    株式会社はてなでは創業以来、ある一定数のサーバは自作のものを使ってきました。例えば、これまで主に活躍していたサーバの「金森」(愛称)は社長の近藤が設計したもの。そして、このたび新型の「marqs-60(マルクス60)」(愛称)がデビュー、無事稼動を始めました。 1Uラックマウント可能なサーバを自作する この新しいサーバ、例えてみるなら長身でスリム、おしゃれも気遣うイケメンだぜ……?とにかく今すぐどこかに自慢しにいきたい。そういえば、データセンターをお借りしているさくらインターネットさんとはお互いに勉強会を開く仲。さくらインターネットさんも「自前主義」を掲げサーバを自社で作っていらっしゃるとか。そこで、お互いの自作サーバを持ち合い、お披露目と情報交換をすることとなりました。 さくらインターネットさん側の参加者は、田中邦裕社長(写真右端)、技術部主任の加藤直人さん(写真右から二番目)。 はてな

    さくらインターネット×はてな、自作サーバを語り合う - はてなニュース
  • ひと工夫で効率アップ! 紙やケータイを使ったメモ術4つ - はてなニュース

    思いついたアイデアをササッと記録したいとき。PCが手元にない……何にメモを取りますか?今回はネットで人気のメモ術を「書く対象」で分けてみました。「B5ノート」「A4用紙」「携帯電話」の順にご紹介します。 B5ノートを使う 学生時代に使った定番の大きさのノートです。 100円ノートの「超メモ術」 このやり方は、「頭を使わないで、無意識に行うこと」に重点を置いています。「1.ノートの最終頁を目次」にし、それぞれの頁で「2.タイトルと日付を記入」し「3.目次と同じ行にマーキング」するだけ。これにより、時系列とタグごとにメモをデーターベース化することができます。上記サイトでは「書き終えた頁の下角を破る」という方法も紹介されおり、試してみると一発で未使用の頁を開くことができます。 ITmedia Biz.ID:IT戦士の仕事術とは? 岡田有花さんに聞く ITmedia記者の岡田有花さんのメモ術は「B

    ひと工夫で効率アップ! 紙やケータイを使ったメモ術4つ - はてなニュース
    pneumaster
    pneumaster 2009/06/24
  • 1