今年のゴールデンウィーク、いかがお過ごしだったでしょうか?さてGW明け最初の記事は、まだまだスロースタート中のあなたのモチベーションを一気にアップさせるかもしれないAppleからのメッセージを。 — SEO Japan Appleが他の会社と違ったことをすることは知られている。 Appleの新しい社員がもらった下記のメッセージがその証明だ。 仕事。あなたの人生の仕事。 あなたの指紋が残った仕事。決して妥協しない仕事。週末を犠牲にしてでも取り組みたい仕事。Appleではそんな仕事をすることができる。無難に人生を過ごしたい人はここには来ない。一番深い所まで泳ぎたい人だけがいる。 仕事で何かを成し遂げたい人がここにいる。 何か大きなこと。他の場所では起こりえない何かを。 – Appleへようこそ。 このメッセージは以前にも取り上げられたことがあるが、5000万人を超えるInstagramユーザー
アップルの根幹にある「シンプルさ」とは?:『Think Simple』著者 ケン・シーガル氏インタビュー2012.05.25 19:006,160 アップルが他の企業と根本的に違うところとは何か? それは製品のデザインから企業理念まで、挙げればキリが無いかもしれませんが、その根幹にあるのはスティーブ・ジョブズ氏が信奉した「シンプル」という哲学です。 その哲学を、自身の実体験から著書『Think Simple―アップルを生みだす熱狂的哲学』にまとめたケン・シーガル氏。彼は広告のクリエイティブ・ディレクターとしてNeXT時代から12年間もジョブズ氏とともに働いてきた人物です。シーガル氏の実績はかの有名な「Think Different」キャンペーン、そして「iMac」の命名など、現在のアップルの一部を作り上げたといっても過言ではありません。 『Think Simple』では、デルやインテルなど
最近はスマートフォン系の開発から離れてしまっているので、感覚が鈍らないうちに(備忘録も兼ねて)スマートフォン向け開発(主にネイティブアプリ開発)におけるユーザビリティチェックリストを作ってみました。 ちなみに、このチェックリストは以下が前提となっていますのでご了承ください。 ・独自性を生み出すようなものではない ⇒現在のスマートフォンアプリのメインストリームの中で、アプリの印象をより洗練されたものにするためのポイントです。 ・案件の内容に関わらず意識すべきポイント ⇒ある程度汎用性の高いチェックリストになっているとは思います。 それでは、全てベーシックな内容ではありますが、その中でも特に基本的なものから説明していきます。 ※僕がiPhoneユーザーということもありiPhoneの画面イメージばかりが並んでいますが、全てAndroidでも使えるチェック項目です。 小さくし過ぎない、詰め込み過ぎ
こんにちは、イメージ担当の長谷川です。 今回は Apple がデザインしている iCloud アイコンのような美しい金属調の質感を Fireworks で表現してみました。 アレンジ次第で水平のエッチングやブラスト加工のようなイメージも簡単に作ることができます。 ぜひ Web や UI デザインの参考にしていただければと思います。 1. ベースのテクスチャを設定する まずグラデーションの設定をします。 長方形ツールで作成するボタンなどのサイズより少し大きいサイズの四角を描き、グラデーションの塗りを円錐にします。 以下のように白とグレーを交互に設定します。右端と左端を同じ色にしないとグラデーションに線が出来てしまいますのでご注意ください。 ここでは濃いグレーを #666666、両端の薄いグレーを #999999 に設定しています。 次にノイズを適用量:10で追加します。これが同心円状のヘアラ
【噂】iPhone 5のプレスリリース資料が流出? これ、カッコいいじゃないか...。2012.02.02 11:555,188 期待しちゃうー。 FacebookでIT関係者のなかで広まってるみたいなんですけど、iPhone 5のプレスリリースの資料らしいです。スペックも書いてありますね。どれどれ...。 アルミニウムボディ 4.3インチディスプレイ デュアルコア A6 iOS5.1 iCloud ほほーっ、本体をよーく見てみると、ホームボタンが横長になってますし、ものすごく薄くて、曲線ボディですね。個人的にはMagSafeコネクタがいいなぁ。やっぱりこういった噂はワクワクしてしまいますよね! [APPGIGA] (長谷憲)
本連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 東日本大震災から約9ヵ月が経過した。筆者は自宅でひと息ついているときに揺れを感じたため、即座にテレビとラジオの情報に接することができたが、仮に電車やバスで移動中であったらどうだったろうか。遅ればせながら、テレビやラジオなど即応性の高いニュースソースは、防災の観点から常に確保しておく必要があることを痛感した次第だ。 その点、スマートフォンとワンセグという組み合わせは悪くない。解像度などクオリティーは地デジ(フルセグ)に遠く及ばないが、低出力/低消費電力のためバッテリー消費量が少ない。それに多くのテレビ局はサ
ALAC.jsはJavaScriptで実装されたALACデコーダーです。 AppleからALAC(Apple Lossless Audio Codec)がオープンソースとしてリリースされて以来、様々なプロジェクトで使われるようになっています。今回紹介するのはALAC.js、ALACをJavaScriptで利用できるデコードライブラリです。 デモです。WebサーバでALAC.jsを試せます。 こちらもデモです。ALACファイルを読み込んで再生します。波形も検出されるようになっています。 ALAC.jsはALACのデコードをJavaScriptにポーティングしており、Web Audio APIを使って再生しています。 ALAC.jsはJavaScript製、Apache License 2.0のオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこう見る 素人としてはMP3だろうがALACだ
Apple Lossless Audio Codec(ALAC)はAppleが開発したロスレスコーデック。 Appleが自社のロスレスコーデックであるApple Lossless Audio Codec(以下ALAC)をオープンソースとして公開しました。既に内容はばれていた気がしなくもないですが、それでもオープンソース化によって自由に使えるようになった意義はとても大きいものです。 ALACコンバータを試します。wavファイルとcafファイルを相互変換します。 変換実行です。 アウトプットされたファイルです。cafはiPhoneの着信音に使われているフォーマットになります。 ALACを使えば音楽ファイルを50〜60%程度圧縮しつつ、それでいてロスレス(=可逆圧縮)で再生できます。ソフトウェアはもちろん、各種MP3プレーヤにも組み込まれることが期待できそうです。今回はコマンドラインベースの実行
MonoTouch allows developers to create C# and .NET based applications that run on Apple's iPhone and Apple's iPod Touch devices. XamarinはMonoTouchの最新版となる「MonoTouch 5.0」を公開した。MonoTouchはクロスコンパイラ、ライブラリ、ツール、Xcodeインテグレーション、デバッガ、デバイス経由デバッガなどが含まれたアプリケーション開発キット。C#などの.NET対応プログラミング言語を使ってiPadやiPhone向けアプリケーションを開発できるという特徴がある。 「MonoTouch 5.0」の最大の特徴は、リリースされたばかりのiOS 5に対応した点にある。説明によれば、MonoTouch 5.0を利用することでiCloud経由の
AppCode is a new Objective-C IDE for developers building apps for Apple devices such as Macs, iPhones & iPads. JetBrainsは、Objective-C向けの統合開発環境「AppCode」を発表した。iPhoneやiPadで動作するネイティブアプリケーションの開発、Cocoaに対応したMacアプリケーションの開発をサポートしている。 Mac OS XやiOS向けのアプリケーションを開発する場合、通常はAppleが提供している「Xcode」を使用するが、AppCodeはその代替となる開発環境を提供する製品になる。IntelliJ IDEAなど、JetBrainsが提供する統合開発環境の機能を同様に備えているほか、Xcodeプロジェクトのオープンや新規作成、iOSデバイスとの連動、
日本の電気メーカーが iphone作れない理由:外資の人から見た視点 - Togetter http://togetter.com/li/193059 製品を薄く、軽く、そしてこれまでにあるのを付け加えるのは楽。 言ったら悪いけど、無難。 バカにでもできる製品開発。 だから、みんなそれをやって利益がでない。 iphone 見たいなのは超リスク。 それを会社を上げてつくるからinnovative な製品ができる なぜ他社は Apple のようなシンプルで魅力的なデザインの製品が作れないのか? この手の話が定期的にホッテントリに上がってくるので、 まとめながら考えてみます。 デザインは美的感覚じゃなくて、広義の設計や機能のデザインです。 「付加価値をあげるとは、付加機能を増やすことである」という昭和的価値観 エアコン設計にみる昭和的発想 - Chikirinの日記 http://d.haten
Bootstrapは今風のWebアプリケーションを開発するのに最適なデザインパーツを提供するCSSテンプレート。 BootstrapはCSS製のオープンソース・ソフトウェア。ITエンジニアが苦手にするのがWebデザインだ。作るのは良いが、それを奇麗に配置していくのがとても難しい。Webサービスが流行るか否かに技術が及ぼす影響は良くて半分だろう。残りの半分以上は見た目にかかっている。 グリッド それもあって奇麗な画像を生成したり、何かのサービスを模したデザインに人気が集まったりする。Appleの作るデザインのような、今風なWebサイトを作る際にはBootstrapが便利そうだ。 BootstrapはTwitterの開発チームが作成したWebデザインテンプレートだ。単なるHTMLのみならず、色々な機能がおり混ざっている。複数カラムのグリッド、高さの揃った複数カラムのレイアウト、基本的なHTML
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
HSImageSidebarViewはKeynote for iPad風のUIを実現するモックアップアプリ。 HSImageSidebarViewはiPad用のオープンソース・ソフトウェア。iOSを最も良く知っているのは誰かと言えば、Appleを置いて他にないだろう。OS自体やiPhone、iPadという筐体についても知り尽くしているので、彼らが作るアプリはさすがと思わされるものが多い。 縦型 操作性はもちろん、ボタンの配置についても使いやすいように並べられている。そんな彼らのアプリのUIを真似れば、ユーザビリティの高いアプリが作れるかもしれない。その一つとしてHSImageSidebarViewを紹介しよう。 HSImageSidebarViewはiPad用Keynote風アプリのモックアップだ。左側にサムネイル画像が並び、右側にスライドのコンテンツが表示される。スライドにあるボタンを押
本当に風が変わってきたのか...ついに企業でもWindowsではなくMacを選ぶ会社が急増中!2011.07.13 10:00 日本国内はまだまだWindows強しでしょうけどね... 海外では急速にMacの普及が進んでいることを如実に示すデータとして、Global Equities Researchの調査アナリストが、このほど衝撃の発表を行なったみたいですよ。もしや本当にWindows危うしということになってるんでしょうか? 同調査によれば、Fortune 500に選出されている有名企業の35%が、社内で利用するパソコンの選択肢としてMacを選べるようにしており、実際には多くの社員がMacの購入を進めていると判明。とうとうビジネスでもMacの本格利用が一般的になり始めたのではって見方も示されているようです。 また、米国内では新学年がスタートする9月を前に「Back to School」キ
Steve Jobs氏公認の伝記は2012年に出版予定とされているが、それまで待てない人のためにイラスト付きのJobs氏の伝記が8月に登場予定だという。 出版社のBluewater Productionsは米国時間6月13日、「Steve Jobs: The co-founder of Apple」を8月に発売すると発表した。コミック本となるこの伝記には、Appleの最高経営責任者(CEO)であるJobs氏のトップになろうとする伝説的な力とトップであり続けるための戦いがユニークな切り口で描かれているという。 BluewaterのプレジデントであるDarren Davis氏は、「Jobs氏のイノベーションはニュースのトップページを支配し、Jobs氏の健康状態は株式市場にも影響を与える。大学中退者としてはかなりのものだ」との声明を発表している。「彼の人生とAppleの経緯は壮大なるものだ。これ
SuperPopCamとか作ったときに、体系的な資料欲しいなぁーとか思ってたことのまとめ。 色々と自分の中の考えをまとめるためのメモ。世の中のアプリは機能を半分にして、減った予算分をUIの練り込みにつぎ込んだ方が絶対よいアプリになると思う。 書いてる作業が一番考えまとまるので、ちょぼちょぼあげていこうかと、まずはボタンから。 指の大きさの制約を受ける ・Webとスマホを比較した場合、最大の違い。 ・ピクセル単位でクリック位置を制御できるマウスポインタと違い、指は大雑把にしかタップ位置を指定できない。 ・このためAppleはボタンの最小サイズとして44pxというガイドラインを作っている。 ・視覚的に44px以下のボタンも実際のヒットエリアは大きめにする。 ・またこれに留まらず、ボタンとボタンの間のマージンは空けられるだけ空けた方が安全。 ・つまるところ「カッチリ」つめたボタンレイアウトのグラ
Apple Account に関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く