2011年6月21日のブックマーク (8件)

  • 全裸の400人が一斉に海へ飛び込み、新たなヌード世界記録を樹立

    世界中から集まってきた計400名にものぼる人々が服をすべて脱ぎ捨てて一斉に海へ飛び込むというイベントが、イギリスのウェールズにあるガウアー半島のRhissiliビーチで行われました。 Skinny dippers brave cold to set new nude world record in Wales | Metro.co.uk 雨が降るドンヨリとした天候の中、午前8時前にイベントはスタート。 集まった参加者が続々と着ている服を脱ぎだし、楽しそうな雄たけびを上げながら海へ飛び込んでいきました。 映画みたいな光景です。シガー・ロスのアルバムジャケットにも似ているような……。 しばらくすると水温がかなり低かったために、次第に雄たけびも寒そうな声へと変わったそうです。 そして次々と服を着込みます。 寒そうながらも、興奮気味に楽しかったことを語る人々。 これまでの「全裸の人々による海水浴の

    全裸の400人が一斉に海へ飛び込み、新たなヌード世界記録を樹立
    pochi_mike
    pochi_mike 2011/06/21
    やっぱり今年の夏は裸族だな!ってこんな物も記録になるのかぁw
  • ミルキィホームズのライブを特番で放送、アニメも再放送決定

    ■ ミルキィホームズのライブを特番で放送、アニメも再放送決定

  • ソニーが新型PS3「CECH-3000」を発売へ、さらに消費電力が低減

    ソニーが新型PS3「CECH-3000」を発売することが明らかになりました。 今回はマイナーチェンジモデルということになりますが、消費電力の低減などが行われています。 PlayStation3 チャコール・ブラック 320GB | プレイステーション オフィシャルサイト ソニーのPS3公式サイトによると、同社は今月から320GBモデル、チャコール・ブラックの新型PS3「CECH-3000B」を順次出荷開始するそうです。価格は従来モデルと同じ3万4980円。 「CECH-3000」は前モデルにあたる「CECH-2500」と比較して大きな仕様の変更はありませんが、消費電力が約230Wから約200Wに低減。さらに体重量が約3.0kgから約2.6kgへと軽量化を遂げており、旧型PS3から新型PS3へのモデルチェンジの際、顕著に見られた部品点数の削減をさらに進めたと思われます。

    ソニーが新型PS3「CECH-3000」を発売へ、さらに消費電力が低減
    pochi_mike
    pochi_mike 2011/06/21
    そんなことよりセキュリティの強化を!
  • ハッカー集団のLulzSecとAnonymousが共同で活動--銀行、政府機関などへの攻撃で協力

    ハッカーグループのAnonymousとLulzSecが、銀行や政府機関など、名の通った組織をターゲットとする攻撃作戦で協力することを表明し、また、機密情報の窃取と漏えいを人々に促す声明を発表した。 「AntiSec」と呼ぶ両グループの活動は、6月20日に最初の標的を定めたようだ。この日、組織犯罪を取り締まる英国の公共機関Serious Organised Crime Agency(SOCA)のウェブサイトがダウンした。LulzSecは同キャンペーンを表明する声明を公開した後、Twitterへの投稿で「#AntiSecの名のもと、標的--http://t.co/JhcjgO9--は落ちた」と発言した。SOCAのサイトは朝方ダウンしたが、昼頃には復旧した。 LulzSecは、声明で次のように述べている。「最優先課題は、保存されている電子メールや書類など、政府の機密情報を窃取し漏えいさせることだ

    ハッカー集団のLulzSecとAnonymousが共同で活動--銀行、政府機関などへの攻撃で協力
    pochi_mike
    pochi_mike 2011/06/21
    この人達は何が面白いんだろう?
  • Dropboxでセキュリティ障害--一時的にパスワード不要のアクセス可能に

    ウェブベースのストレージを手がけるDropboxは米国時間6月20日午後、プログラマーのミスによって一時的なセキュリティ障害が発生し、任意のパスワードであらゆるユーザーアカウントにアクセスできる状態になっていたことを認めた。 サンフランシスコに拠点を置く新興企業のDropboxは今回のセキュリティ障害について、「コードアップデート」によって「Dropboxの認証メカニズムに影響を及ぼすバグが発生した」ことが原因だったとしている。同社によると、太平洋時間19日午後1時54分~午後5時46分の間、パスワード不要のアクセスが可能になっていたという。 Dropboxの共同創設者兼最高技術責任者(CTO)であるArash Ferdowsi氏はブログ投稿で、「これは決して起きてはならないことだ。われわれは現在、Dropboxのコントロール機能の詳細な確認作業を行っているところで、今後こうした問題が起き

    Dropboxでセキュリティ障害--一時的にパスワード不要のアクセス可能に
    pochi_mike
    pochi_mike 2011/06/21
    ><
  • 東電ずさん労務管理…作業員69人連絡とれず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力が福島第一原発で3月中に作業をした作業員を対象に行った被曝(ひばく)量調査では、未調査の作業員125人のうち69人といまだに連絡が取れないなど、ずさんな労務管理も浮かび上がった。 東電は作業員に線量計を貸し出した際に作った名簿をもとに、作業員を特定したが、名簿に記載のあったうち、協力企業の三十数人は、下請け企業にも該当者が見つからなかった。 厚労省は「危機管理の意識が低い」としており、東電に対し、ホームページなどで該当者がいないか呼びかけるよう指導した。 最近は、作業員への教育が十分でないことをうかがわせる事態も起きている。 15日には、同原発のマスク着用エリアで、放射性物質の飛散を防ぐ「建屋カバー」の組み立てをしていた作業員が、クレーン操縦席でマスクを外して喫煙していたことが発覚。東電は翌16日の作業を中止して、作業員の再教育を実施した。

    pochi_mike
    pochi_mike 2011/06/21
    なんか怖い><
  • アップル対グーグル--クラウドに対するビジョンの違い

    GoogleAppleはクラウドコンピューティングに対して基的に異なったアプローチを採用している。こういったアプローチの違いを理解しておくことは重要であるため、記事ではクラウドに対する両社のビジョンについて考察する。 Appleは米国時間6月6日、Worldwide Developers Conference 2011(WWDC 2011)の基調講演において「iCloud」を披露した。これに伴ってTechRepublicが開催した実況解説およびオンラインチャット(内容についてはこの記事のページ下部にあるログを参照)の最後で、筆者はチャット参加者らに対してAppleのクラウドが「All your base are belong to us(あなたの基地はすべてわれわれの支配下にある)」型のクラウドではなく、「ストアアンドフォワード(保存して転送する)」型のクラウドであると説明した。その

    アップル対グーグル--クラウドに対するビジョンの違い
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News