タグ

goに関するpochisatoのブックマーク (7)

  • GoのためのGo

    Go言語はシンプルさを念頭にデザインされた言語です。仕様は単純明瞭さのために小さく収められていますが、そのため表現力に欠けているとか、コードが冗長になるという印象を持つ人も多いでしょう。有名なところでは、ジェネリクスや例外といった機能が(今のところ)存在しないことが問題にされることが多いようです。 一般に、ソフトウェアエンジニアリングというものは書かれる言語だけに依るものではありません。視点を拡げてGoを取りまくツール群を含めて見てみると、go fmt や goimports といったツールが広く使われていること、また go generate コマンドの存在などを見ても、Goという言語には、人間のプログラミングを機械によってさまざまな面から補助しようという態度があります。

  • Big Sky :: Go言語でWebAppの運用に必要なN個のこと

    « Software Design 2013年10月号「生産性を向上させるVimのTips」を書かせて頂きました。 | Main | Go言語でインタフェースの変更がそれ程問題にならない理由 » golang - Go言語でWebAppの開発に必要なN個のこと - Qiita [キータ] http://golang.org/cmd/go/#hdr-Download_and_install_packages_and_dependencies アプリケーションサーバ 標準パッケージの ne... http://qiita.com/tenntenn/items/b8b27e32c28f7569f41a tenntenn さんに開発版を書いて貰ったので運用編を書こうかと思った。 なお、以下のプロダクトは全て golang で書かれているが、rubyperl のアプリケーションを運用する際にも

    Big Sky :: Go言語でWebAppの運用に必要なN個のこと
  • 『golangのある生活』

    こんにちは 技術部でエンジニアというかプログラマをしております、okzkと申します。 最近ようやくとっかかり始めたgo言語についてグダグダ書いてみます。とはいえgo歴1ヵ月程度のgo弱ですので、生暖かい目で読んでみてください。 go言語について Google謹製の比較的新しめのプログラミング言語です。 詳細は「golang」でググってみてください。 最近ではDockerに代表されるようにgoで作られたメジャーなプロダクトも出てきてますし、そろそろこのビッグウェーブに(ryと思って一か月くらい試行錯誤してみた上での個人的印象は次のようなカンジです。 言語設計における機能の取捨選択が非常に特徴的。 CSPをベースにしているだけに、並列プログラムのサポートがイケてる。 gopher君はまあともかくとして、擬人化マダー? なお言語設計については、go言語FAQをみると「言語として何を取捨選択して

    『golangのある生活』
  • Golang(Go言語)を採用して、たった二人で基盤となるAPIゲートウェイを開発した話 - メドピア開発者ブログ

    はじめに 初めまして、気がつけば先月の25日で入社1年目を迎えた、 技術部 & Sake部部長 の@shinofara(篠原)です。 1月頃からGo言語(Golang) ばかり触りすぎて、PHPをたまに触ると; を忘れて怒られます。 困ったものです.... 今回は、僕も含めた2名で進めてきた、弊社初の Go言語(Golang) プロダクトについてのお話をしたいと思います。 少し長いですが、お付き合いいただければとてもうれしいです! ※関係無いですが、gopher君可愛いです。 Go言語のロゴ、マスコットは2009年にRenée French(http://reneefrench.blogspot.jp/)さんによって作成・公表されました。 これらはCreative Commons Attribution 3.0 Unported License(http://creativecommons

    Golang(Go言語)を採用して、たった二人で基盤となるAPIゲートウェイを開発した話 - メドピア開発者ブログ
  • golangで商業サービスを書いて世の中に送り出した話 - 白烏のチラ裏

    やあやあ。 今回は Go Advent Calendar 2015 その2 の12日目の投稿だよ。 今年のgolangは人気で、その1~その3まであるみたい。 その1 その2 その3 11日目の投稿はこちらの方達がされています curepine     : Golangで画像をglitchできるライブラリの紹介 hama_du    : Goで型を挿げ替え可能なデータ構造ライブラリを作る yuin@github  : Goのインタフェースがパフォーマンスに及ぼす影響 全体的に技術的にレベルが高い記事が多い中、私は違う視点からAdvent Calendarを書いてみたいと思います。 なんで商業サービスにgolangを採用したの? アーキの設計権限も、言語の採用権限も、全て私にありました。 私がサービスで最も重要なのは、挙動の「速さ」であると考えています。 速いは正義。速さこそ全て。速さとは力

    golangで商業サービスを書いて世の中に送り出した話 - 白烏のチラ裏
  • Go言語で API サーバーを開発する | カメリオ開発者ブログ

    こんにちは!白ヤギの開発者、森です。 白ヤギではいま API サーバーを Go 言語で開発しています。 皆さんも Go の話題をよく見聞きするようになっていると思います。今回は白ヤギの業務でどんな風に Go を使って開発しているかの一端を紹介します。 余談ですが、先日、大学の先生とお話ししたときにこんな話を伺いました。その先生は学生にプログラミングを教えているそうですが、何割かの学生は及第点に届かないそうです。しかし、そういった学生がプログラミングの素養がないかというとそういう訳ではなく、プログラミングを学ぶ上でその学生にとって何が理解を促すのかが違うだけなのだと仰っていました。教える側として全ての学生が習得できるプログラミング教育というのを見つけられていないのが悔しいといった話をされていました。 何かを学ぶというのを一般論では語るのは難しいということかもしれません。そのため、私はこうい

    Go言語で API サーバーを開発する | カメリオ開発者ブログ
  • GolangのGCを追う

    Go1.5とGo1.6でGoのGCのレイテンシが大きく改善された.この変更について「ちゃんと」理解するため,アルゴリズムレベルでGoのGCについて追ってみた. まずGoのGCの現状をパフォーマンス(レイテンシ)の観点からまとめる.次に具体的なアルゴリズムについて,そして最後に実際の現場でのチューニングはどうすれば良いのかについて解説する. GoのGCの今 最初にGoのGCの最近の流れ(2016年5月まで)をまとめる. Go1.4までは単純なStop The World(STW)GCが実装されていたがGo1.5からは新たなGCアルゴリズムが導入された.導入の際に設定された数値目標は大きなヒープサイズにおいてもレイテンシを10ms以下に抑えることであった.Go1.5で新たなアルゴリムが実装されGo1.6で最適化が行われた. 以下は公開されているベンチマーク.まずはGo1.5を見る. Gophe

  • 1