タグ

2011年9月13日のブックマーク (23件)

  • 東電発表「黒塗りの手順書」を後藤政志氏が技術的視点から大批判(動画) : 座間宮ガレイの世界

    2011年9月12日(月)、後藤政志氏が、東電が発表した黒塗りの『「1号機」事故時運転操作手順書』についてUstreamにて批判しました。後藤氏が東芝の技術者時代に、書類を黒く塗った経験があることについて語ってもいます。 Video streaming by Ustream 黒塗りの手順書がなぜ異常なのか、よくわかる説明だと思います。 ===== 東電の事故シナリオに対する、技術者の疑問。原発は、津波ではなく、すでに地震で壊れていた可能性が十分にある。さて、そもそも、この「「1号機」事故時運転操作手順書」の堤出を求めた理由をおさらいしておきましょう。 東電の事故シナリオに対して、技術者たちが疑問を持ったからです。 ざっくりと説明します。 細かく知りたい人は、こちらの動画をご覧ください。 CNIC 映像アーカイブ: 2011/6/21 CNIC News 東京電力福島第一原子力発電所 事故シ

    東電発表「黒塗りの手順書」を後藤政志氏が技術的視点から大批判(動画) : 座間宮ガレイの世界
    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
  • 原発コスト:火力より割安試算 除染費や補償費など除けば - 毎日jp(毎日新聞)

    原発による発電コストは、火力などに比べて割安になるとの試算を民間のシンクタンクが13日、内閣府原子力委員会に提出した。しかし、試算は原発事故による放射性物質の除染費や住民の補償費などを考慮していない。発電コストはエネルギー政策を考える上で不可欠な要素で、出席した委員は「国民の見方と乖離(かいり)がある」と精度の向上を求めた。 試算したのは、日エネルギー経済研究所(東京)と、地球環境産業技術研究機構(京都)。 同研究所によると、10年度までの5年間の原発の発電コストは1キロワット時当たり7.2円で、火力10.2円、新エネルギー(地熱など)8.9円をいずれも下回った。 同機構は05~07年の原発の発電コストは6.4~8.8円と推計。石油は13.8~23.2円、太陽光は51.2~59円で、原発は太陽光の9分の1程度になると試算した。 試算は、ともに廃炉や放射性廃棄物処理などに伴う費用を盛り込ん

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    そこはいらない。純粋に原子力の技術の範囲で比較しないと意味がない。 RT@SOSOAO: 地元ばら撒き金、政治家役人賄賂R再処理とか使用済み燃料棒RT @mainichijpnews: 原発コスト:火力より割安試算 除染費や補償費など除けば
  • 特大黑人娇小亚洲女_亚洲自偷精品视频自拍_男男办公室夹玉势_欧洲欧美人成视频在线

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    コタツより石油ストーブで。 RT @fjm2011: @masason 【拡散希望】東北の冬にコタツを!9/25(日)ふんばろう東日本初のチャリティイベント&コンサートを開催!!収益はすべて被災者に送る冬物家電の購入
  • 「クールジャパン」=政府がロゴ発表 - BIGLOBEニュース

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    進め一億火の玉だ!てか。 RT @ct_tamiya: 言葉がないです…。RT @japanjoboji: 「クールジャパン」=政府がロゴ発表
  • Dropbox.com

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    大事なデータは @Dropbox でどこからでもアクセス。2GB アカウントが無料!
  • 想定したなら発表しないと!【「ベント不成功なら致死量の被曝」保安院、震災翌日想定】 | もにぽブログ(原発・放射能問題)

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    想定したなら発表しないと!【「ベント不成功なら致死量の被曝」保安院、震災翌日想定】
  • もにぽブログ (原発問題・放射線物質・放射能・放射線量 全国 予測 グラフ) | 東日本震災・原発事故による放射線量(モニタリングポスト・ガイガーカウンター)放射能 全国 予想 グ�

    東日震災・原発事故による放射線量(モニタリングポスト・ガイガーカウンター)放射能 全国 予想 グラフ校庭の土の表面を取って、下層と入れ替えるという方法が検討されていそうだ。 どれだけ効果があるのか、チェルノブイリでの実績数値はあるのだろうか。 地中に埋めると、ずっとそこに放射性物質が残って良くない気もするが。 地下水に染み込んでいきそうだし。 この、放射性物質まみれの土はやっかいだ。 どこにもって行けばいいのか? 埋め立て地にも使えないし。 津波のがれきの量も凄かったが、 放射能汚染土の総量はどのくらいになるのだろう。 放射線汚染土の処理方法はあるのだろうか? そういえば、「核融合入口」交差点の記事の時に、 「ガンマー入口」 という交差点もあり、 その近くに 「放射線育種場」 ていうのがあるって情報があったな。 「放射線育種場」が何をするところかは、さっぱりわからないが、 なんかうまく、

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    「実際に被ばく量を測ることが住民の安心につながる」…いやいやw行動からなら事前に推測可能。&結果を教えない ガラスバッジ渡して安心とかあほか。RT @sazamaru http://t.co/BA0C070 via @monipo3
  • サーチナ-searchina.net

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    推進派(とくに政府や官僚や自治体や佐賀県知事とか)が強硬でくる以上、反対派も極端になりますわなぁ… RT @shinsai_news: 脱原発と推進 二項対立で捉えるのは不毛 - サーチナニュース
  • 支援者のみなさんに思いっきり水をさします: しょ~んがblogを書いてみた

    久々に記事を書きます。 震災後半年がたちました。 被災地では復興への道は進んでいるでしょうか? 私にはそうは思えません。 私は震災直後から被災地の企業がやられ、雇用がなくなり、被災者の生活が成り立たなくなることを危惧し、 まずは雇用を!!と訴えてきていました。 雇用は増えているのでしょうか? ひとつ疑問があります。 ボランティアで被災地に赴き、清掃活動をする。除染活動をする。 これ、当に被災地の、被災者のためになっているのでしょうか? 現地の方のツイートで、被災地の仕事を奪わないでくれ!というものを見たことがあります。 被災地で、被災者でできることは、任せるべきではないでしょうか? たとえば、福岡から1人5万円(自治体からなどの支援金を含む)かかって被災地で3日ボランティア活動をしたとします。(福岡の某団体の活動を元に計算しています) 20人行ったとして、100万円。20人×3日で60人

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    『支援者のみなさんに思いっきり水をさします』しょ~んがblogを書いてみた|
  • 阪神タイガーストピックス - Yahoo!ニュース

    暗黒時代を抜け出し、2003年に18年ぶりのリーグ優勝。金知憲はフルイニング出場を続けている。 最終戦を終え、ファンとナインに一礼しグランドを後にする阪神の岡田監督。岡田監督は試合前に南信男球団社長と会談し、リーグ優勝を逸した責任を取って辞任する意思を改めて伝えた(12日、スカイマーク)(時事通信社) 阪神・岡田監督、辞任へ=「もう決めていること」−プロ野球・阪神 阪神の岡田彰布監督(50)は12日、中日との最終戦前にスカイマークスタジアムで南信男球団社長と会談し、リーグ優勝を逸した責任を取って辞任する意思を伝えた。優勝を逃した翌日の11日に選手らに対して辞意を表明していた同監督は「もう決めていること」と語るなど意思が固く、辞任は決定的となった。リーグ2位で出場するクライマックスシリーズ(CS)、CSを勝ち上がった場合の日シリーズまでは指揮を執る。(時事通信) [記事全文] ・ 【横浜

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    アイアンホーク!タイガースでの記事でこの呼び名を見るとは思わなかった!ダイエー時代のニックネームd( ̄  ̄) RT @YahooNewsTopics: 阪神 下柳を事実上の戦力外
  • Ministop

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    ダブルベルギーチョコパフェ(たべかけ) (@ ミニストップ 筑後野町店) [pic]:
  • Ministop

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    I just ousted @coo_dw as the mayor of ミニストップ 筑後野町店 on @foursquare!
  • 政治資金トピックス - Yahoo!ニュース

    自由連合、徳洲会側から72億円借り入れ  徳田虎雄前衆院議員が代表を務める政治団体「自由連合」(東京)が、徳田氏が理事長の医療法人「徳洲会」グループ(大阪)から約72億円の借入金があることが分かった。自由連合は大きな資産を持っておらず、昨年には政党資格を失うなど、返済する見通しは立っていないもようだ。政治資金規正法には借り入れに関する規制がないが、徳洲会側が債権放棄をした場合、借入金は寄付とみなされ、同法違反(量的制限)にあたる可能性がある。(産経新聞) [記事全文] ・ 自由連合、72億円返金せず=徳洲会グループに−規正法規定なく、事実上の献金 - 時事通信(10月20日) ・ 関連する動画ニュース - Yahoo!ニュース ・ 自由連合 ・ 自由連合(政党) - フレッシュアイペディア ・ 徳洲会グループ ・ 政治資金規正法の概要 - 寄附の量的制限の詳細(一覧表)。大阪府庁

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    ばくだん。 RT @YahooNewsTopics: 消費者相 マルチ献金返金へ
  • 14歳、子宮頸がんワクチン接種後死亡…国内初 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    子宮頸(けい)がん予防ワクチンの接種を受けた国内在住の14歳の女子中学生が、2日後に死亡していたことが分かり、12日、厚生労働省の専門調査会で報告された。ワクチンは英グラクソ・スミスクラインが製造した「サーバリックス」で、接種との関連が否定できない死亡例は、国内では初めて。 報告によると、中学生は今年7月28日に接種を受け、30日朝に心肺停止の状態で見つかり、死亡が確認された。中学生には突然不整脈を起こす「心室頻拍」の持病があり、直接の死因は不整脈と推定されている。ワクチン接種との因果関係は不明という。 サーバリックスは2007年5月に豪州で初承認され、現在114か国以上で使用されている。日では09年12月に販売が始まり、これまでに約238万人が接種を受けたと推定される。

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
  • 武田邦彦 (中部大学): 【深く考える】主要政策・全滅の原因第一回 年金

    「全滅」と言って良いかはわからないけれど、今から20年ほど前、バブルが崩壊して「今後の日をどうしていこうか」と言うことになった時期から、今まで日の主要政策は失敗が目立つ。 たとえば、「年金」である。軍人恩給などの特別なものは別にして国民の多くが年金に加入できるようになったのは1960年代の初めだが、格的に年金をあてにできるようになったのは1990年になってからだが、その直後から「社会保険庁のずさんな管理」が表面にでた。 なにしろ、人のお金を預かっているのに記帳は間違いだらけ、実に年金を納めている日人の大半に当たる5000万人とか、266万人などと膨大な年金に間違いがあったのだから、単なる個人の問題ではなく、政策自体の欠陥と言うことができるだろう。この事件は、もともとヨーロッパの社会的制度「揺りかごから墓場まで」をまねて作ったと言われ、事実、その方面の専門家は何かというとヨーロッパの

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    【深く考える】主要政策・全滅の原因第一回 年金
  • 武田邦彦 (中部大学): 原子力事故関係の速報(速報2) ヨウ素、フランス、牛乳

    8月に見られた急激なヨウ素などの放射性物質は、日で広く東北から西日まで見られ、当初、排水などと思われていましたが、空間に広く観測されています。さらに、放射性物質の種類が福島原発からのものではないとも考えられます。 可能性としては、医療用がありますが、もし医療用とすると膨大な量になり、「そんなに使っているのか?」ということで医療関係者が隠している可能性が出てきます。福島原発以外のものとすると、中国の事故や黄砂などまったく別のものを考えなければならず、相当な検討が必要です。 幸い、現在のところそれほど高い値ではないので安心(すぐに避難するなどのレベルではない)ですが、原因を突き止めておく必要があり、調査しています。(「それほど高い値ではない」というのは、普通なら大変なことですが、何しろ3月に80京ベクレルという量が漏れているので、それから比べるとという意味です。) ヨウ素の件では読者の方に

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    原子力事故関係の速報(速報2) ヨウ素、フランス、牛乳
  • YouTube

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    しかしまあ、ひどい記者ですね。ほんとにひどい。 RT @HayakawaYukio: たしかに「僕のためにお辞めになられるのですから」って聞こえる。私は生でUstreamみていて、実況ツイートもしたのだが、そのときは気づかなかった。
  • [pdf]福島第1原子力発電所事故に伴う 131 Iと 137 Csの大気放出量に関する試算(II)

    1 福島第一原子力発電所事故に伴う Cs137 の大気降下状況の試算 - 世界版 SPEEDI(WSPEEDI)を用いたシミュレーション - 平成23年9月6日 (独)日原子力研究開発機構 1. はじめに 第23回原子力委員会定例会議(6月28日)では、福島第一原子力発電所事故によるプラント 北西地域の線量上昇プロセスの解析について概説した。その後、中部・関東・東北を含む東 日におけるCs137の広域拡散と地表沈着について4月末までの試算を進め、 厚生労働省等 にその結果を提供したところである (厚生労働省報道資料, 品中の放射性物質のモニタリ ング計画策定のための環境モニタリングデータ等の提供について(8月31日) http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nif2.html)。報告では、その結果とと もに、主要な大気放出のあった3

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    これはわかってたってことだよね。静岡のお茶の汚染とかも...
  • 写真洗浄ボランティア【ハートプロジェクト】

    写真洗浄ボランティア[ハートプロジェクト]は津波被害を受けた思い出の写真を洗浄救済し現地へ戻します。写真を無くされた方がきれいになった写真を見て明日への活力を取り戻して頂こうとの思いで活動しています

    写真洗浄ボランティア【ハートプロジェクト】
    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
  • 20110817危険手当もピンはね_原発下請け作業員の実態 - 動画 Dailymotion

    Japan explains nuclear crisis to kids with a cartoon about poop and farts - Japan Earthquake - Salon.com

    20110817危険手当もピンはね_原発下請け作業員の実態 - 動画 Dailymotion
    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    ちゃんと労災入ってんのかね? RT @n_tororo: 本当ならばひどいRT @costarica0012: 速報、拡散! ◆ 20110817危険手当もピンはね_原発下請け作業員の実態
  • 内閣人事 - Yahoo!ニュース

    野田佳彦首相(右)と共に福島入りし放射線量の高い地域の除染について説明を受ける鉢呂吉雄経産相(左)=福島県伊達市の富成小で2011年9月8日、小林努撮影(毎日新聞) 後任経産相、きょう中に内定=福島県民におわび―民主幹事長 民主党の輿石東幹事長は11日午前、福島第1原発事故をめぐる不適切な言動で引責辞任した鉢呂吉雄前経済産業相の後任について「野田佳彦首相の専権事項だが、早くやってくれると思う」と述べ、同日中に内定するとの見通しを明らかにした。都内で記者団が11日中に首相が人選を終える可能性をただしたのに答えた。同党幹部も、同日に後任を内定し、12日に皇居での認証式で就任するとの見方を示した。(時事通信) [記事全文] ・ [映像ニュース]鉢呂経産相辞任 後任人事でつまずけば野田内閣への期待が急速にしぼむおそれも - フジテレビ系(FNN)(9月11日) ◇鉢呂経産相が就任9日目で辞任

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    嘘つきなのか、ただの官僚の操り人形なのか。 RT @BebeSakura: 汗かくし・・・嘘つくし・・心臓発作大丈夫かなって、…「経産相後任に枝野氏 正式発表」
  • 2011年09月12日のつぶやき: しょ~んがblogを書いてみた

    jagajagapotatoi / しょ~ん 複数のセブンイレブンで見た気が… RT @Mujina_SP: セブンイレブンのおにぎり0円引き! えっ? それって何も割引していないんじゃ…… – ロケットニュース24(β) http://t.co/pfb8n56 via @RocketNews24 at 09/12 19:27 jagajagapotatoi / しょ~ん うん。これ俺も思った。 RT @Mujina_SP: セブンイレブンのおにぎり0円引き! えっ? それって何も割引していないんじゃ…… – ロケットニュース24(β) http://t.co/pfb8n56 via @RocketNews24 at 09/12 19:26

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    『2011年09月12日のつぶやき』しょ~んがblogを書いてみた|
  • 武田邦彦 (中部大学): 世界の孤児・日本・・・その心を探る(1)温暖化

    70年前に日が大東亜戦争を始めたとき、国民のほとんどは戦争に賛成した。その中でも「真実」を知って賛成した人もいるが、多くの国民は偏った報道によって事実を知らず、戦争に突入したとされている。 当時、国民に事実を知らせなかったのはNHKや朝日新聞などだったが、「軍部が報道統制を行い、それに屈服した」ということになっている。しかし、この言い訳も奇妙だ。自らの職業が「事実を伝える」という報道に行ったのなら、「自己都合」、「病気」などを理由にNHKや朝日新聞を去るか、逮捕されても良いから真実を報道するかの選択をするべきだっただろう。 しかし、現実はアメリカやイギリスへの敵愾心を煽り、ドイツのヒットラーを神格化して日戦争に突入して敗北した。もしかするとすべての事実が国民に知らされていても、戦争になったかも知れないが、国の指導層が国民に事実を知らせなかったのだから、全責任は国の指導層にあった。 ・

    pocopocov
    pocopocov 2011/09/13
    世界の孤児・日本・・・その心を探る(1)温暖化