タグ

vscodeに関するpocoponのブックマーク (7)

  • VSCodeのGitHub Copilotが色々便利になっていた件

    はじめに 知らない間にGitHub Copilotが結構進化していたので、それらの内容を紹介します。 GitHub Copilot Chatは知っていたのですが、単なるChatGPTみたいな会話機能を追加しただけだと思っていました。 要約 右クリックメニューや#fileのようなコマンドが登場し、それを入力するだけでChatに見てほしいコンテキストを伝えることができるようになった。 ファイル単位だけでなく、選択した行やブロックに限定することもできる。 テストコードや新しいプロジェクトをコマンド一つで生成できるようになっている。 推薦の候補も複数を同時に比較できるようになった。 一度に最大10個くらい出る上、タブで保管できる。 ターミナルや編集中のファイルからコマンド一つでChatを立ち上げることができる。 特別なプロンプトを入力しなくても、開いた場所の文脈を読み取ってくれる。 右クリックメニ

    VSCodeのGitHub Copilotが色々便利になっていた件
  • HTMLタグからcssセレクターを生成するVSCode拡張機能を作った

    2023/3/23 更新】 こちら、使いやすいようにバージョン1.0.0にアップデートして settings.jsonにオプションを追加出来るようになりました! 正規表現でセレクターのフィルタリングをできたり、 生成するcssセレクター内に挿入するコードを設定しやすくしました。 詳細はgithubのissueをご確認ください。 成果物 ※良かったら使ってみてください〜 なんで作ったか 突然ですが、 htmlのclassを、cssでセレクタにする作業、 ダル辛すぎませんか? ページ数、要素数が多くなると、「何回同じ作業やるねん、、」 という思いになります。 朝起きたら、「セレクタ抜き出して用意しときましたよ!!」、って誰かにやって欲しいレベルです。 <div class="l-wrapper"> <div class="p-hoge p-hoge--up js-hoge">aaa</div

    HTMLタグからcssセレクターを生成するVSCode拡張機能を作った
  • まじか!VS Codeでできることがまた増えた、エディタで画像から背景を1クリックで切り抜けるようになったぞ

    Visual Studio Codeでついに、画像から背景を切り抜けるようになりました! remove.bgをVS Codeで利用できる機能拡張がリリースされ、.jpg, .pngの写真画像を1クリックするだけで簡単に背景を切り抜くことができます。エディタとしても高機能なのに、画像編集までできるようになるとは! VS Codeで、いつものぱくたそ画像から背景を1クリックで切り抜けます VS Codeで画像から背景だけを切り抜く VS Codeにremove.bgをインストールする手順 VS Codeで画像から背景だけを切り抜く VS Codeで画像から背景だけを切り抜くのは、1クリックで完了します。 まずは、ぱくたそ画像を用意し、VS Codeで開きます。

    まじか!VS Codeでできることがまた増えた、エディタで画像から背景を1クリックで切り抜けるようになったぞ
  • マルチカーソルで、VSCodeのスニペットをもっと便利に。 - Qiita

    ある日の弊社 社長「お〜い、やめ太郎」 ワイ「なんでっか、社長?」 社長「今度作るショッピングサイトの件なんやけど」 社長「ドラッグ&ドロップ機能を実装することになったから」 社長「それをやめ太郎にお願いしたいんや」 社長「やめ太郎、やったことあるか?」 ワイ「どどどドラッグ!?」 ワイ「あるわけないやないですか・・・!」 ワイ「そんなもの販売して万が一・・・」 ハスケル子「やめ太郎さん、違いますよ」 ハスケル子「ドラッグ&ドロップでしょ」 ハスケル子「マウスで掴んで移動させるやつです」 ワイ「ああ、そっちか」 社長「やめ太郎、できるか?」 ワイ「もちろんですわ」 ワイ「前職でもドラッグやってましたから、余裕ですわ」 社長「よ、よろしく頼むわ」 レッツJavaScript ワイ「確かドラッグ&ドロップを実装するときは」 ワイ「マウスを動かしたときにマウスポインタの座標を取得できるようにして

    マルチカーソルで、VSCodeのスニペットをもっと便利に。 - Qiita
  • 「IntelliCode」がさらに進化し、行全体を候補として提案。まるでAIとペアプロしているように

    マイクロソフトは、AIによるコーディング支援機能の「IntelliCode」がさらに進化し、コーディング中の行全体を提案できる能力を備えるようになったことを明らかにしました。 下記は「Re-imagining developer productivity with AI-assisted tools」から引用です。 IntelliCode now provides whole-line code completion suggestions mined from the collective intelligence of your trusted developer knowledge bases. This is like having an AI-developer pair-programming with you, providing meaningful, suggestion

    「IntelliCode」がさらに進化し、行全体を候補として提案。まるでAIとペアプロしているように
  • Visual Studio Codeのうれしい機能を使いこなして、初心者を最速で脱出する!《VSCode実践入門》 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!

    エンジニアHub > 記事一覧 > Visual Studio Codeのうれしい機能を使いこなして、初心者を最速で脱出する!《VSCode実践入門》 Visual Studio Codeのうれしい機能を使いこなして、初心者を最速で脱出する!《VSCode実践入門》 VSCodeは初版が2015年リリースの新しいエディタですが、インテリセンス、ユーザースニペット、Emmet、マルチカーソル、拡張機能というコーディングにうれしい機能が充実しています。VSCodeを検討中あるいは使いはじめたばかりの若手エンジニアが、いち早く初心者を脱出するための使いこなし方を解説します。 はじめまして、KC(けーしぃ、@kcpoipoi)と申します。技術書典6にサークル参加してたら「キミ、Web執筆に興味ない??」とお声がけいただきました。Web執筆は初めてなので至らない点があるかもしれませんが、何卒よろしく

    Visual Studio Codeのうれしい機能を使いこなして、初心者を最速で脱出する!《VSCode実践入門》 - エンジニアHub|Webエンジニアのキャリアを考える!
  • 君には1時間でGitについて知ってもらう(with VSCode) - Qiita

    おことわり この記事はプログラミング&業務未経験の新入社員に、Gitについて1時間程度で説明した内容をもとに作ったものです。自分がもし誰かにGitについて教えて貰える立場にいたら、最初にこれを教えて貰いたかったという気持ちで作りました。 とりあえず「1人のプロジェクト」で「1時間で」Gitをそこそこ知って使えるようになることを目的としています。実際のチーム開発ができる水準までこの記事だけで達することはできませんが、今後Gitを使う必要がある人にとって学習の足がかりになれば幸いです。 それと、新入社員に教えるという都合上、表現がやや正確でなくざっくりしたところがあるかもしれませんが、質の悪い誤解を招くようなものでなければご容赦下さい。 全体像 まずはGitとは何かをざっくり分かって貰った後で、VSCode上での操作を行って頂きます。 Windowsでの説明を行いますが、Macの方は適宜読み替

    君には1時間でGitについて知ってもらう(with VSCode) - Qiita
  • 1