タグ

2014年2月12日のブックマーク (5件)

  • 全標準フォント一覧 / もうパンツはかない

    標準で入ってると思われるフォントのリストです。日語・英語以外の言語用のフォントも混じってます(ただしきちんと英数字が含まれるもののみ)。 フォントのキャプチャ画像の下に、CSSフォント指定をしています。インストールされていればそのフォントで表示されるはずですが、ブラウザや設定によっては指定が効かないフォントもあります。斜体以外の文字の太さ・幅のバリエーションも拾いだしてみました。ページデザインの参考にどうぞ。 各枠右上の三角印をクリックするとCSSを表示し、×印のクリックで閉じます。また右側のピンク色の枠へドラッグして取り置きすることができます。取り置きを捨てたり並べ替えたりもできます。(IE9以前とスマホ・タブレットでは取り置きできません) なお、Mac用で枠の右端が赤いものは、必要に応じてダウンロードできるフォントです。(言語を日語としてmacOSをインストールした場合は下のフォ

    全標準フォント一覧 / もうパンツはかない
  • localStorageのパフォーマンス計測 - ワザノバ | wazanova

    http://www.stevesouders.com/blog/2014/02/11/measuring-localstorage-performance/ 1 comment | 0 points | by doublemarket ■ comment by Jshiike | 約1時間前 米国のネット環境がなかなか改善されないので、Hood.ieのようなオフラインソリューションがどんどんでてきてほしいなと思ってましたが、丁度、Steve SoundersがlocalStorageのパフォーマンスの話題を取り上げてますね。 Firefoxは起動時にlocalStorageのデータをメモリにpre-cacheするので、getItem()するタイミングでは既にメモリから読込むことになっているかも。 Navigation Timingのnavigation startは、ブラウザがページの

  • Web Animation at Work

    When I left my job last April, the plan was that I’d use my fancy CSS3 animation tricks to land a front-end development position at an agency in New York. But as I spoke at more and more conferences and interviewed at more and more companies, I realized I would never be satisfied working as a traditional front-end developer. I am not excited by Angular.js. I don’t want to be the gatekeeper to anot

    Web Animation at Work
  • Floated Label Pattern with CSS Only

    I came across Brad Frost's post about the Floated Label Pattern and instantly thought, "I think you can do this in CSS" and set out to prove it. It turned out to be a little trickier than expected but I created a quick proof of concept: The Example How it works I use the :valid pseudo class along with the pattern attribute on the input to style the associated label accordingly. .field { position:r

    Floated Label Pattern with CSS Only
  • 『nodeベースでGUIアプリを開発する「node-webkit」』

    1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ サイバーエージェントのクリエイターの取り組みを紹介するオフィシャルブログです。最新技術への挑戦やサービス誕生の裏話、勉強会やイベントのレポートなどCAクリエイターの情報が満載です。 こんにちは。Ameba事業部の杉と申します。 業務では「天下統一クロニクル」というチームでフロントエンドのディベロッパをしています。 今回は、「node-webkit」という一風変わったアプリケーションを紹介させていただきます。 私達は普段、gruntといったnode.js製のツールを使ってJavaScriptの結合や圧縮、画像の減色といった処理を自動化していますが、node-webkitはこれらnodeのモジュールを使ってGUIアプリケーションを作れるツールです。nodeの資産をそのまま利用できるので、私のようなディベロッパには嬉しいですね。

    『nodeベースでGUIアプリを開発する「node-webkit」』