タグ

2017年6月11日のブックマーク (2件)

  • "謎の"中国企業「ファーウェイ」とは何者なのか—— 存在感強める売上8兆円企業の姿 | BUSINESS INSIDER JAPAN

    格安スマホと呼ばれる仮想移動体通信事業者(MVNO)の躍進を背景に、SIMフリースマホの市場が急拡大している。中でも大きくシェアを伸ばしているのが、中国企業のファーウェイだ。2017年の1月から5月にかけての日での販売台数は、前年同期比で88%増(BCN調べ)と大きく成長。大手キャリアのスマホを含む販売ランキングでも、昨年発売したミドルクラスモデル「P9 lite」が上位に顔を出すようになった。 同社が6月9日に発売するのが、フラッグシップモデルの「P10」と、その上位モデルである「P10 Plus」だ。昨年は最上位モデルの「P9 Plus」を日に投入することを見送っていたが、日市場の拡大を受け、ラインナップを上に広げたという。年間を通じて大ヒットモデルとなったP9 liteの後継機である、P10 liteも発売する。 「安価なSIMフリースマホのメーカー」だけじゃない スマートフォ

    "謎の"中国企業「ファーウェイ」とは何者なのか—— 存在感強める売上8兆円企業の姿 | BUSINESS INSIDER JAPAN
    point2000
    point2000 2017/06/11
    まーた謎のメーカーが増えてしまったのか
  • はいだしょうこ画伯、11年ぶりにNHKで「スプー」描く 画伯「お子さんが泣かなければいいな」

    孤高の絵心から“はいだ画伯”の異名をもつタレント・はいだしょうこさん。5月11日にNHKの情報番組「あさイチ」にゲストで生出演したのですが、画伯の名を知らしめるきっかけとなった「スプー」の絵を、11年ぶりに公共の場で披露しました。まさかあの伝説を自分たちの手で蘇らせてくれるとは、NHKさんありがとうございます! はいだ画伯のスプーを再現したイラスト(編集部作成)。左が11年前、右が今回 「スプーのえかきうた事件」が起こったのは2006年、はいださんがNHK教育番組「おかあさんといっしょ」で「うたのおねえさん」役を務めていたころ。絵描き歌に合わせて人形劇のキャラであるスプーを描いたところ、実物からかけ離れた何かを生み出してしまいます。隣にいた「うたのおにいさん」も笑いをこらえきれず「画伯……!」とコメントしてしまう始末。 左のようなスプー(写真はコナミの商品「おはなしスプー」)を、右のように

    はいだしょうこ画伯、11年ぶりにNHKで「スプー」描く 画伯「お子さんが泣かなければいいな」
    point2000
    point2000 2017/06/11
    もうこの件が10年以上前のできごとであることに気づいて死にそうになった