タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (55)

  • 連休で人手欲しかった…ホステスに中3女子ら : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    14〜15歳の少女4人を深夜に働かせたとして、淀川署は21日、大阪市淀川区十三町の飲店「ザオリック」店長・宮寛(29)(高槻市)、系列店「クラブパルプンテ」店長・金沢尚樹(24)(大阪市西淀川区)の両容疑者を児童福祉法違反と風営法違反(年少者雇用)の両容疑で逮捕した。 発表では、宮容疑者は5月1〜22日、中学3年の女子生徒3人(いずれも14歳)とアルバイトの少女(15)を未成年と知りながら雇い、接客させた疑い。 金沢容疑者も4人を5月8日に系列店で働かせた疑い。 宮容疑者は「違法な年齢と知っていたが、連休で人手がほしかった」と容疑を認め、金沢容疑者は否認しているという。

    point2000
    point2000 2010/07/22
    >「ザオリック」>「クラブパルプンテ」 ロックなネーミングだなあ・・・堀井雄二に許可取ったの?なんつって・・・
  • 「中国は被害者」論崩れ当局に不信…毒ギョーザ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「日が悪者で中国は被害者」という中国世論の基構図が突如崩れ、市民の間では当局への疑念も生じ始めている。 「毒ギョーザ事件は日が悪いのではなかったのか」 北京南西300キロの河北省・石家荘市。ギョーザを製造した天洋品の近所で商店を経営する男性は、元臨時従業員が逮捕されたことを聞いて憤った。 男性は、「殺虫剤混入が中国で発生した可能性は極めて小さい」という中国警察の発表を信じてきた。「説明はウソだったのか」と今は怒りの矛先を当局に向けている。 「日悪玉―中国被害者論」は、歴史問題を強調する中国では、ほとんど自明の理、あるいは物事の前提のように語られる。ギョーザ事件が発覚した2008年当時、中国では、責任の押しつけを伴う激しい対日批判が噴出した。日の世論も反発、「ギョーザ」は、の安全という範囲を超え、感情がぶつかりあう日中対決の象徴になった。 それが、一転して、「中国人の犯行」であ

    point2000
    point2000 2010/04/13
    なんで日本人は食に関して必死になるんだろう。いいことだけどさ
  • 無医化危機 揺れる村 : 秋田 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。関係者は必死の慰留を続けているが「辞職の意思は固い」という。休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。(糸井裕哉) ■村の神様 「死に水を取ってもらえた」「こんなに話しやすい先生は初めて」。村を歩くと村民から、有沢医師への感謝の言葉が聞こえて来る。有沢医師は昨年1月の赴任以来、午前8時30分〜午後5時15分の定時診療のほか、早朝や夜間の往診も自発的に続けている。 脳梗塞(こうそく)で倒れた母(88)の看病を続ける小林ユミ子さん(66)の元にも、有沢医師は診療時間の合間を縫って連日訪問。今月8日の流動開始日には3度往診し、「鼻から胃へ液体を落とすのよ

    point2000
    point2000 2010/03/13
    こういうのを見るとモンスターペアレンツなんかは昔から存在したんじゃ…って思っちゃうよね
  • 3月6日付 よみうり寸評 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    なぜ、こんなものが流行(はや)るのか。インターネットの世界で利用者が急速に増えている「ツイッター」にそう首を傾(かし)げている人は多かろう◆140字以内の短文を誰でもネットに発信できる。読んでもらう相手を決めておく必要はない。いわば「つぶやき」だ。「腹減った」「もう寝る」もある。政治経済や国際情勢、宇宙を語っている人もいる◆最近は政治家もよく「つぶやく」。国会議員など300人以上が利用中という推計もある。このうち今週話題になったのが原口総務相だ◆1週間前のチリ地震で自ら津波情報をつぶやいて発信。水曜日は国会予算委に遅刻したが、その間もつぶやいていた◆「ツイッター」は英語で「鳥のさえずり」。人々があちこちでつぶやく様を指すらしい。利用者は100万人以上。つぶやき数も今週、累計100億回を超えた。政治家の情報発信には格好の道具だ◆ただ発言を取り消せない。流言飛語が怖い災害時も使えるか。「綸言(

    point2000
    point2000 2010/03/07
    「自分は時代の潮流を読むことができません」と公言している恥知らずにしか見えないよね。/それにしても、つぶやきレベルのコラムで金をもらえるとは新聞屋って楽な職業だなあ
  • 亀井氏「国民の相当数、冷静な判断能力ない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国民新党代表の亀井金融相は25日、衛星放送BS11の番組で、小沢民主党幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件に関して「今の国民は相当数が大脳皮質で冷静に判断する能力をお持ちでない。新聞が『けしからん』と書いたりすると、その人(小沢氏)が何を言っても耳を貸さない」と述べた。

    point2000
    point2000 2010/01/26
    都合の良いときには持ち上げておいて都合が悪くなったら低脳扱いかー。馬鹿な俺には理解出来ないなー。
  • 選挙運動中、男がマイク奪い「うるさい!」 : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    札幌南署は21日、札幌市中央区南9西7、会社員佐々木雄幸容疑者(50)を公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の疑いで現行犯逮捕した。 道警によると、今回の衆院選で、同法違反容疑の逮捕者が出るのは道内で初めて。 発表では、佐々木容疑者は21日午後0時55分頃、自宅近くで街頭演説中だった候補者の男性運動員(66)からマイクをつかみ取り、拡声機を通じて「うるさいんだ」と大声でどなって演説を妨害した疑い。 運動員らは当時、幹線道路沿いで拡声機を使って演説をしていた。調べに対し同容疑者は、「家で事をしていたが、演説がうるさくて腹が立った」などと話しているという。

    point2000
    point2000 2009/08/22
    気持ちは凄いわかる。/今は盆おどりですら騒音問題で消音にするような世の中なのにね。
  • 「1人1発の銃弾を」…北朝鮮、国民に呼びかけ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【瀋陽=牧野田亨】北朝鮮が7月に入り、米国などとの「死闘」を強調し、「1人が銃弾1発を寄付しよう」とのスローガンを掲げ、全国民に鉄製品などの供出を求める国民運動を展開していることが22日、中朝関係者の話でわかった。 この関係者によると、運動は金日成(キムイルソン)主席の死去から15年にあたる8日から開始。「各人が肉弾となり、米国を筆頭とするすべての反動派との死闘を決意しよう」と訴え、「銃弾」の呼びかけに加えて「10人で砲弾1発を、1000人でミサイル1発を」と続くという。 住民たちはくず鉄などを供出。事に使うスプーンを出す小学生もいる。住民の間では、「銃弾何発」を提供したかが話題になっているという。

    point2000
    point2000 2009/07/24
    戦中の日本みたい。よっぽど資源に余裕がないんだろうなあ
  • 最賃生活の体験1か月、ほとんどお手上げ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2009年度の最低賃金の引き上げ論議が国で始まる中、労働組合「全大阪労働組合総連合青年部」のメンバーが、予想される引き上げ後の額(時給765円)に基づいた生活を1か月体験。 「さらに金額をアップしなければ生活はできない」として11日、JR大阪環状線全駅でビラを配り、時給1000円以上とするよう訴えた。 大阪府の最低賃金は現在748円で、生活保護の時給換算より17円低い。大阪地方最低賃金審議会が昨年、格差解消を求めており、765円に引き上げられるかが焦点になっている。 同労組では引き上げ後でも暮らしが成り立つかを確かめるため、メンバーの男女20人(22〜41歳)が3月、時給765円で週40時間働いたとして月13万3000円で生活。一人暮らしの7人は全員、また親などと同居し、家賃が基的に不要だった13人のうち、8人も生活費が不足した、という。 一人暮らしをした会社員男性(28)は1日2計1

    point2000
    point2000 2009/07/12
    家賃不要で13万なら大卒の初任給くらいのもんじゃないのこれ・・・
  • 「虚偽の記事」で名誉棄損、土井・元衆院議長が2審も勝訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    月刊誌「WiLL」に掲載された記事で名誉を傷つけられたとして、土井たか子・元衆院議長(80)が、出版元の「ワック・マガジンズ」(東京)と花田紀凱(かずよし)編集長ら2人に慰謝料1000万円の支払いなどを求めた訴訟の控訴審判決が24日、大阪高裁であった。 大和陽一郎裁判長は「記載内容は虚偽」として、同社などに200万円の支払いを命じた1審・神戸地裁尼崎支部判決を支持、同社側の控訴を棄却した。 判決によると、同社は同誌2006年5月号に土井氏が「(朝鮮)半島出身とされる」などとの虚偽の記事を掲載した。

    point2000
    point2000 2009/04/25
    名誉『棄損』?虚偽なのはわかるけど彼らにとっては名誉な事じゃないの?/2chソースの裏を取らないで記事を書く自称ジャーナリストって…
  • ネット利用者9000万人超…ブロードバンド利用73% : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    のインターネット利用者数(推計値)が初めて9000万人を超え、4人に3人まで普及が進んでいることが4日、総務省が今年1月に実施した通信利用動向調査(2008年末時点が調査対象)でわかった。 総務省によると、08年末のネット利用者数(6歳以上)は前年比280万人増の9091万人。総人口(同)に占める利用者の割合も2・3ポイント上昇して75・3%。利用端末別(複数回答)では、パソコンからの利用は8255万人と最多で、携帯電話などによる利用が7506万人、ゲーム機やテレビなどからの利用者も567万人に達した。 自宅でパソコンから利用している世帯を対象とした調査では、ブロードバンド(高速大容量通信)回線を利用している割合は前年比5・8ポイント増の73・4%に達した。ブロードバンド回線の利用者のうち光回線での利用は53・1%に達した。ただ、日のネットの利用者数は07年末時点で、米国、中国に次い

    point2000
    point2000 2009/04/05
    国民の七割以上がPCでネットをやっているというのに全然人が増えた感覚がない。
  • 朝鮮総連機関紙も「発射成功」記事、ネットに30分間 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=前田泰広】北朝鮮の主張を代弁する在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の機関紙「朝鮮新報」(電子版)が4日、長距離弾道ミサイルの「発射成功」を伝える記事をインターネット上に掲載し、直後に削除するトラブルがあった。 日政府だけでなく、身内であるはずの朝鮮総連まで“フライング”した格好だ。 韓国の聯合ニュースによると、問題の記事は、試験通信衛星の光明星(クァンミョンソン)2号について、「発射成功」「軌道に進入した」などと伝えた2。日政府の誤発表より前の4日午前11時前後に相次いで掲載された。2とも約30分後にはネットから消えた。

    point2000
    point2000 2009/04/05
    情報ソースが自分の国からじゃないって言うのが泣けるな
  • 気になる世界最安車「ナノ」衝撃価格22万円の実力は… : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界に衝撃を与えたインド・タタ自動車の世界最安車「ナノ」がいよいよ動き出す。 思い切った機能の絞り込みで店頭価格は1台11万ルピー(約22万円)。4月9日からの予約販売を前に人気は沸騰し、世界的な販売不振が続く自動車業界に一石を投じる可能性を秘める一方、低コストと安全性の両立など課題も抱えたまま。世界の新興国市場に超低価格車の販売競争を巻き起こす試金石となりうるか。 「もちろん予約する。できればエアコン付き」。ムンバイの大学生(20)は興奮気味に話す。ナノは排気量624cc、最高時速105キロ、燃費は1リットル23・6キロ。日の軽自動車より一回り小さく、エアコンやパワーウインドーなどの有無で3タイプ、店頭価格は約11万~18万ルピーだ。 運転席に座ってみると、車内空間は意外にゆったり。だが、運転席手前のパネルは速度計だけの簡素な作り。座席はツルツルで硬い。1のワイパー、運転席側だけのド

    point2000
    point2000 2009/03/30
    凄いとは思うけど怖いわ正直…
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080301-OYT1T00660.htm

    point2000
    point2000 2008/03/02
    女体の神秘を知る権利の侵害だな!/無修正じゃ駄目な理由がいまいちわからないなあ。ネットには海外から無修正動画を有料で配信するサイトがいくつもあるもんなあ。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080205-OYT1T00115.htm

    point2000
    point2000 2008/02/05
    MK5ってまだ使われてるの?嘘だろ?10年以上前からあるじゃないか・・・
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071025i312.htm

    point2000
    point2000 2007/10/25
    トラフィック増加問題は解決してないけれど大丈夫なんだろうか