2017年5月4日のブックマーク (14件)

  • 食後の眠気は炭水化物のせい。避けるには、一緒に食べるものを選ぶこと【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    食後の眠気は炭水化物のせい。避けるには、一緒に食べるものを選ぶこと【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー・ジャパン
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
  • 【どうしてますか?】読書で未知の単語に遭遇したとき - 日めくりインドア女子

    ここ最近はまっている、ミステリ小説。 www.indoor-joshi.com ↑の特捜部Qシリーズを読み終えたらすっかり北欧ミステリにはまってしまって、スウェーデンのエーランド島シリーズを読み始めました。 黄昏に眠る秋 (ハヤカワ・ミステリ文庫) 作者: ヨハンテオリン,Johan Theorin,三角和代 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2013/03/08 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (17件) を見る このエーランド島シリーズは春夏秋冬の四部作で、秋から始まり1冊完結もののミステリ小説です。今は春を読んでいる途中ですが、あまりに自然なかたちで伏線が散りばめられているので何度も前のページに戻っては唸っています。 ところで、わたしは北欧の文化についてあまり知りません。なので知らない単語がちょくちょく出てきて戸惑うことも多いです。 未知ワードとの遭遇その1 例えば、エ

    【どうしてますか?】読書で未知の単語に遭遇したとき - 日めくりインドア女子
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    ジュニパーってアレだね、ジンに使われる植物やね
  • 本人かよ! ディズニー「カリブの海賊」にジョニー・デップがスパロウ姿で登場しゲスト騒然

    カリフォルニア州にあるディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」に、米俳優のジョニー・デップが映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのジャック・スパロウの姿でサプライズ登場し、ゲストを驚喜させています。人形じゃなかったのか! まさかの人降臨 そっくりさんかな? ほ、物だー(ちょっと照れ顔) 動画では、いつもはジャック・スパロウ人形が置かれた位置にきたゲストたちが「ロボツトだよ」とつぶやく声。しかし次の瞬間、突然動き出し「武器を捨てて手を上げろ!」と叫ぶ、生身のジャック・スパロウ。「どうせそっくりさんでしょ?」という気持ちも、やがてデップ人だと分かると、子どもたちだけでなく大人のゲストも大興奮してしまいます。 ラッキーデップに遭遇した幸運なゲストたちはこのときの様子を「ジョニー・デップをディズニーランドで見たの、当に信じられない。最高の夜だった!」「人生、完璧! ジョ

    本人かよ! ディズニー「カリブの海賊」にジョニー・デップがスパロウ姿で登場しゲスト騒然
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
  • 実名顔出しでフリーブックス閉鎖を嘆く若者たち

    更新日:5月3日22時21分

    実名顔出しでフリーブックス閉鎖を嘆く若者たち
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    創作する人を馬鹿にしたり軽視する人は一定数いるのよね。何なんだろうね
  • 大学におっさん学生いたwwwwwwwwみじめwwwwwwwwwwwwww

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352804711/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 20:05:11.23 ID:s9y+wvZ30 彡 ⌒ ミ ( ´・ω・`)  私です l r  Y i| U__|:_|j | | | 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 20:11:09.83 ID:sgHSoul30 歳くっても勉強したがるって凄いじゃねーか ってレスしようと思ったら>>1かよwww 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 20:05:51.55 ID:Ae364d9O0 別に惨めでも何でもない件 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2

    大学におっさん学生いたwwwwwwwwみじめwwwwwwwwwwwwww
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    アメリカなどでは再入学当たり前だというのに
  • 【17000RT/240000PV】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち - 発達障害考察ブログ HYOGOKURUMI.Scribble

    記事を読まれる前に 記事はKindleに収録した都合により2020年4月1日以降、非公開としておりましたが、当該書籍は2023年4月より、新装版の制作をする為に販売を一時停止にしましたので、書籍が購入できない間、当記事を再公開することに致しました。 ※記事の内容はブログに掲載していた時の内容のままであり、書籍に収録した内容ではありません。 関連情報 2023年4月30日 記 以下、編 人の考え方というものは人の数だけあるものだ。同じ文化、同じ社会の中で生きていても、会話をすればどうしても相手と意見が合わないこともある。話し込んだ末に分かり合えることもあるが、互いの価値観を尊重し合い、どこかで折り合いをつけるのが常だろう。 しかし、時には会話そのものが噛み合わないことがある。考え方や価値観の違いが意見の分かれを生んでいるとも思えない。同じ言語でやりとりをしているはずなのに、なぜこんな

    【17000RT/240000PV】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち - 発達障害考察ブログ HYOGOKURUMI.Scribble
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    つまり文字って何の感情も持たないから、理路整然と書くと感情がない=冷たく見えるって話でok?
  • 韓国人俳優に客がヘイト発言 物議のラーメン店「直接会って謝罪したい」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    韓国人俳優に客がヘイト発言 物議のラーメン店「直接会って謝罪したい」
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    あれ。でもこれ俳優側も相当なことしてるって聞いたけど。まぁだとしてもそこだけ切り取られて流されたのはマズかったね
  • 「!?」と「?!」

    結局どっちが正しいんだよ。

    「!?」と「?!」
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    えっ? 「!?」は強い驚き、「?!」は強い疑問がそれぞれ先に来た時で使い分けるのかと思ってた
  • 会社に貼り出されている「できない病にかかってない?」のポスターに批判殺到「それが経営陣の仕事だろう」

    なるみCYO🐷1日目西た05a @queenmk 就活中のみんなにお伝えしたいことは、このポスターが飾ってある会社は気を付けた方が良いということです。多くは語れませんので察してください。尚、このポスター1枚1440~1850円します。 pic.twitter.com/8oUb7jzDGe 2017-05-03 13:15:15

    会社に貼り出されている「できない病にかかってない?」のポスターに批判殺到「それが経営陣の仕事だろう」
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
  • 錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room

    こんにちは、Mistirです。 朝から嫌なニュースを見てしまった。 【貢川にニシキゴイ300匹放流】https://t.co/rtC8hiQsd7 ※動画があります! 荒川の自然保護に取り組むNPO法人「未来の荒川をつくる会」は2日、甲府市と甲斐市の貢川2カ所で、ニシキゴイ300匹を放流した。#Yamanashi #山梨 #甲府市 pic.twitter.com/kMSX0tEBxO — 山梨日日新聞社 (@sannichi) 2017年5月2日 ……。 絶句だ。 「何故、そこまで大袈裟な反応をするんだ?」と思われる方にこそ読んでほしくて、この記事を書こうと思う。 「数十年後の未来、錦鯉に埋め尽くされて、黒く濁った川で、錦鯉の駆除活動をしたいのならば是非続ければいい」、これはそういうレベルの問題です。 なんら、メリットがない。 強いて言うなら「パッと見て赤や青の魚が泳いでてわー綺麗ですね!

    錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    これほんと滅茶苦茶だよね……何も考えてないんだろうなぁ。視覚的に分かりやすいことしたから何かした気になってるんだろうけど
  • なぜ沖縄では小学生が飲酒するのか?

    沖縄県恩納村で2017年2月、小中学生3人が乗ったバイクが転倒する事故があった。そのうち、1人の中学生は死亡。無免許運転していた那覇市の小学6年男子は、飲酒もしていた。さらに、3月にも那覇市で中学生3年生女子が飲酒運転で現行犯逮捕。ネットでは「沖縄ではこれが当たり前なのか」「親は何をしている」と非難の声が上がった。 では、こうした子どもたちの親は、何をしているのか。なぜ、我が子を放置しているのか。そうした疑問に答えるがある。「裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち」(太田出版)だ。このには、沖縄で生まれ育った10代から20代の女性が仮名で登場する。彼女たちの多くが10代で子どもを産み、キャバクラや風俗店で働いていた。そのほとんどが、シングルマザーだ。

    なぜ沖縄では小学生が飲酒するのか?
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    沖縄怖……でも男性の暴力性を在留米軍のせいにするのもどうかと
  • 数式入力モードを知らなかった「理系学生のパワポ」が芸術的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    ある理系学生の苦労がうかがえるスライドショーが話題になっています。 数式挿入モードを知らず近畿地方の大学院で音響学を研究するやまかつ!さん(@kyama0321)が4月24日、Twitterに投稿したパソコン画面の写真が、5000以上リツイートされています。 パワポの数式挿入モードを知らないで数式を記述した後輩すごい(承諾済み) pic.twitter.com/DQKyC1bDJw — やまかつ!(しゅうかつ!) (@kyama0321) 2017年4月24日 画面では、スライドショー作成ソフトのパワーポイント(通称:パワポ)で、フーリエ級数といった数式を表示。 しかし、大学4年生という後輩学生は、記号ごとに文字を入力する場所(オブジェクト)を新たに作成し、1つずつ丁寧に配置する方法で記述しました。 オブジェクトの区切りを示す四角形マークが、地道な作業過程を物語ります。もはや芸術の域に達し

    数式入力モードを知らなかった「理系学生のパワポ」が芸術的 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
  • 【追記】運転免許持ってる人、教えてくれ

    友達の車に乗せてもらって遊びに行くじゃん? んで帰り際に「ガソリン代、いつも払わないよな」って急に言われるわけですよ。 無免許な俺氏はポカーンなわけよ。 聞くと「乗せてもらったらガソリン代を払うのは常識」とのこと。 その常識は免許取得して得た知識なのだから常識とは言えないんじゃないの、とも思ったけど 移動距離と燃費からガソリン代を計算して、なるへそなーこんなにかかるのは大変だわーと。 毎回こんなにかかるのは確かに大変だ。いや申し訳ないことをしていた。 たまにケーキとか事おごるだけじゃダメだなこりゃ。 だから、これからガソリン代を払っていこうと誓いましたワタクシ。 でもさー、よくわかんねーんだよなー。 ガソリン代って、どっからどこまでの距離にかかったお金を払えばいいわけ??? 友達の家から俺の家まで、そっから目的地までの距離? 俺が誘った場合と友達が誘った場合だと変わってくるの? どういう

    【追記】運転免許持ってる人、教えてくれ
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    追記の内容見て思ったけど、なんで男の人って感謝の気持ちを示すのを恥ずかしいとか照れ臭いっていうんだろう。相手の想像力に全面に頼って何も言わないで察してねーってする方がどうなのって思うんだが。何だかなぁ
  • 小4の口に給食押し込み、嘔吐させる 50代教諭 富山:朝日新聞デジタル

    富山県小矢部市の市立小学校で、男子児童に担任の50代の女性教諭が給のおかずを無理やりべさせ、嘔吐(おうと)させたとして、教諭が担任から外されていたことがわかった。同市教育委員会の野沢敏夫教育長は「行きすぎた指導で、児童につらい思いをさせ、申し訳ない」と話している。 野沢教育長によると、今年1月30日の給の時間に、当時4年生の男子児童が嫌いなおかずをべなかったため、女性教諭がおかずを口に押し込むと、男子児童が嘔吐した。汚れた床も男子児童に掃除させたという。児童の保護者から抗議を受け、2月に女性教諭を担任から外したという。

    小4の口に給食押し込み、嘔吐させる 50代教諭 富山:朝日新聞デジタル
    pokemofu
    pokemofu 2017/05/04
    なんか小学校の女性教諭ってなんだこんなにヒステリックというか、行き過ぎる人多いんだろうなって思うわ