タグ

2016年12月6日のブックマーク (4件)

  • 【43年前の4月24日】乗客vs国鉄(現・JR)の大暴動事件を知ってますか?

    どうも服部です。昭和時代をさまざまな形で振り返っていくシリーズ記事、今回はこの記事を配信する43年前、1973年(昭和48年)4月24日に起きた異常事態(首都圏国電暴動)について取り上げます。 ・画像引用:「朝日新聞縮刷版1973年4月版/朝日新聞社」 こちらの新聞は、暴動が起きた翌日、4月25日の朝日新聞(東京版)の朝刊一面です。『乗客の怒り「順法」つぶす』という見出しの下には、赤羽駅(東京都)で乗客によって放火された京浜東北線の車両の写真が掲載されています。 「26駅で破壊・占拠」という、恐ろしいほどの被害状況を伝える見出しがありますが、同日の夕刊では「破壊・放火は38駅に」とさらに増えていました。こんなにも大騒動だったにもかかわらず、後世に語られることがあまりにも少ないこの事件、いったい何が原因で、このような事態になったのでしょうか。 ■「順法闘争」で乗客のイライラはマックスに 背景

    【43年前の4月24日】乗客vs国鉄(現・JR)の大暴動事件を知ってますか?
    poko_pen
    poko_pen 2016/12/06
    福知山線事故の要因として国鉄時代から残っていた日勤教育が言われているから、民営化云々は違うような。今の労組もだが当時の労組は政治闘争に行き過ぎてたせいで批判もあったからねえ。
  • 北陸新幹線 敦賀・大阪間のルート 来週中に絞り込みへ | NHKニュース

    北陸新幹線の福井県の敦賀から大阪に至るルートを検討する与党の検討委員会は、5日で自治体など関係者へのヒアリングを終え、今後、来週中をめどにルートを絞り込むことを目指します。 5日は、関係する自治体を招いて意見のヒアリングが行われ、石川県の谷知事と滋賀県の三日月知事、それに大阪府の新井副知事が出席しました。 この中で、石川県の谷知事は「小浜・京都ルート」について、運営主体であるJR西日が支持している意味は大きいとしたほか、隣り合う福井県と富山県も支持していて、北陸で足並みをそろえることが重要だとしたうえで、「小浜・京都ルート」を支持する考えを初めて示しました。 一方、滋賀県の三日月知事は、これまで支持を表明してきた「米原ルート」について、想定される工事期間が最も短いのに加え、事業費も最も安く、費用対効果も3つのルートの中で最も優れているとして、引き続き、支持する考えを示しました。 大阪

    poko_pen
    poko_pen 2016/12/06
    米原ルートは乗換前提で時間もかかり料金も高くなるため利用者にメリットがない、途中からJR東海になるため西日本には収益メリットがない、米原で東海道への北陸新幹線乗入は東海・西ともに拒否しているので無理。
  • 【北陸新幹線】京都、滋賀に逆風?北陸3県「小浜京都ルート」支持で足並みそろう

    北陸新幹線で未着工となっている福井県・敦賀以西のルート選定をめぐり、石川県の谷正憲知事は5日、与党の会合で、福井県・小浜から南下し京都を経由する「小浜京都ルート」を支持すると表明した。福井、富山両県を含む北陸3県の足並みがそろったほか、営業主体となるJR西日も同ルートを提案していた。与党内でも有力視されており、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)が年内に決定する。 与党PTの検討委員会は5日、石川県のほか、大阪府と滋賀県からも意見聴取し、自治体ヒアリングは一段落した。谷知事は、小浜京都ルートを支持する理由について、記者団に対し「JR西日が自ら提案したルートというのが一番大きい。富山、福井両県が明確に支持していることも大切にした」と述べた。 国土交通省の試算では、小浜京都は所要時間が最も短いなど利便性が高く、投資効果も見込めると評価されていた。一方、滋賀県・米原で東海道新

    【北陸新幹線】京都、滋賀に逆風?北陸3県「小浜京都ルート」支持で足並みそろう
    poko_pen
    poko_pen 2016/12/06
    米原は乗換前提になるし、のぞみ停まらないし、駅周辺何もないから利用者にメリットないのがね。それにJR西はサンダーバードで得ていた収益が無くなるから誰も得しない。
  • つるの剛士「いくら政権を罵倒しようが、ココロの中の貧しい言葉が有る限り永遠に貧困から逃れられないよ」

    つるの剛士 @takeshi_tsuruno ??誰が右翼だぁ〜! 今、現に子供を5人育ててるただの普通の日人のオヤジ!そもそも日好きで何が悪いんだろ。。? この記事は論点がズレ過ぎてて驚いてます。。ありがたいですが。。 ちなみに昔保育園も落とされとります。笑 twitter.com/tyandori/statu… 2016-12-03 14:48:58

    つるの剛士「いくら政権を罵倒しようが、ココロの中の貧しい言葉が有る限り永遠に貧困から逃れられないよ」
    poko_pen
    poko_pen 2016/12/06
    ブコメやtogetterのコメント見るとその通りと言わざる得ないなw過激な言葉を繰り返したら世間が変わるなら、民主主義なんていらないし間接選挙など日本にある仕組みの殆どがいらない/コメントデザインしてて察し案件。