タグ

2019年3月11日のブックマーク (5件)

  • 立憲民主党・川内博史議員「オスプレイは15トン。鉄1トンは1万円。 いろいろ付加価値はつくかも知れないけど15トンは15万円なんです。」

    石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki @anonymous201504 立憲民主党・川内博史「鉄1トン1万円ですよ。オスプレイは15トン、つまりオスプレイは実質15万円なのになぜ200億で買うのか」 →そもそも、今の航空機は鉄が材料じゃないし… 2019-03-11 11:08:00 石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki @anonymous201504 立憲民主党・川内博史「鉄1トン1万円ですよ。オスプレイは15トン、つまりオスプレイは実質15万円なのになぜ200億で買うのか → そして鉄の価格(指標:H型鋼価格)、トンで8万8000円だし国会議員の前に、経済活動知ってんのかよと。…。税金をべる人はいいねえ japanmetal.com/memberwel/mark… 2019-03-11 11:24:07

    立憲民主党・川内博史議員「オスプレイは15トン。鉄1トンは1万円。 いろいろ付加価値はつくかも知れないけど15トンは15万円なんです。」
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/11
    オスプレイを購入することを事実上開始したのは民主党政権なんだから「問題提起」と言って川内議員が弁明していたり、それを持ち出して擁護している人がいて、何が問題なのか全く分かってなさすぎ。
  • 日本郵便、「ゆうパック」の配達日をLINEで通知--玄関前への“置き配”も選択可能に

    郵便は3月8日、「ゆうパック」の配達予定日をLINEに配信するサービスを3月18日から開始すると発表した。 同サービスは、ゆうパックの宛名ラベルに記載された「お届け先電話番号」とLINEに登録されている電話番号が一致した荷受人に対し、同社の通知用LINE公式アカウント「郵便局 [eお届け通知]」から、荷物の配達予定メッセージを配信するというもの。 また、メッセージを受け取った荷受人は、ウェブ上で届け日時や受取場所の変更が可能。これは、ゆうパックの配達予定日時や不在通知をLINEやメールで通知する「eお届け通知」と、通知から配達日時や受取方法を変更できる「e受取チョイス」の2サービスで実現される。 さらに、3月18日から開始する指定場所配達サービスの指定場所として、これまで発表していた「宅配ボックス」「郵便受箱」「メーターボックス」「物置または、車庫」に加え、「玄関前」を追加してサービス

    日本郵便、「ゆうパック」の配達日をLINEで通知--玄関前への“置き配”も選択可能に
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/11
    今までメーターボックスや物置への配達指定が出来たのか、、、
  • なぜ、フェイクは拡散するのか? 科学者が見た「装置としてのSNS」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    なぜ、フェイクは拡散するのか? 科学者が見た「装置としてのSNS」
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/11
    そんなbuzzfeedの日本版はフェイクニュース紛いの記事を出したがサイレント削除して無かったことにしたり、はあちゅうの件で問題起こしたりしていて、メディア側にまず問題点は無いの?と思ってしまうよね
  • ゴーン前会長の日産取締役会出席 裁判所は許可せず | NHKニュース

    保釈された日産自動車のカルロス・ゴーン前会長について、東京地方裁判所が12日に予定されている日産の取締役会への出席を許可しませんでした。裁判所は取締役会への出席が、日産関係者への圧力になりかねず、証拠隠滅につながるおそれがあると判断したとみられます。 ゴーン前会長は去年11月の逮捕後に、日産の会長職などを解任されていますが、今も取締役にとどまっているため、12日に予定されている日産の取締役会への出席を希望し、東京地方裁判所に許可を求めたということです。 保釈の条件で、西川廣人社長など日産関係者との接触は禁止され、取締役会に出席するには裁判所の許可を得る必要がありますが、裁判所は11日、出席を許可しないことを決めました。 関係者によりますと、日産側は出席に反対する意向を検察に伝えていたということで、裁判所は、検察から意見を聞くなどした結果、取締役会への出席が日産関係者への圧力になりかねず証拠

    ゴーン前会長の日産取締役会出席 裁判所は許可せず | NHKニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/11
    不正起こして事実上追放された人なんだから逆恨みで圧力掛けかねないし、今後の捜査で関係者がその圧力によって証言拒否する可能性はあるからね。当然でしょ。擁護してる人はよっぽどゴーン氏を信頼してるんだね
  • ヘイトデモと反対派衝突 京都の観光地騒然 - 産経ニュース

    在日コリアンへのヘイトスピーチ(憎悪表現)をしたことのある団体のメンバー数人が京都市で9日、デモをした。反対派約80人が団体を取り囲むなどし、週末の観光地は一時騒然とした。 デモは八坂神社に隣接する円山公園からスタート。団体メンバーが「朝鮮人は朝鮮半島にさっさと帰れ」と叫ぶと、反対派が「ヘイトデモやめろ」「おまえらが出ていけ」と応じ、警備していた警察官を振り切って団体の車を取り囲んだほか、道路に次々と寝転んで進路をふさいだ。 八坂神社の前ではデモ隊、反対派、警察官で交差点が埋め尽くされ、居合わせた観光客らは驚いた様子だった。新潟県から修学旅行で来た中学2年の男子生徒(14)は「怒鳴り合っていて、どっちが悪者か分からない。怖かった」と話した。

    ヘイトデモと反対派衝突 京都の観光地騒然 - 産経ニュース
    poko_pen
    poko_pen 2019/03/11
    なんかカウンターデモは警察の許可得ずにやってたらしいので、法律的にダメなのは実はカウンター側というオチつき(カウンター側はデモじゃないから許可要らないと勝手に思ってるらしいw)→ https://togetter.com/li/1326952