タグ

2024年3月19日のブックマーク (6件)

  • 映画館の段差ってスロープにできないの?→安全なスロープを作ろうと思うと、とてつもなく広大な映画館になる

    LOLISKY @qvvXwosbJA 福祉やってた元公僕から言わせてもらうと、スロープって坂の角度の関係上クッッッソ場所取るんすよ。車椅子を人が押す前提でも段差の6倍、手動で登る想定なら更に倍の距離が要るので、とりあえず感覚で置き換えるのは物理的に無理。 x.com/kokou_legacy/s… 2024-03-18 12:02:26

    映画館の段差ってスロープにできないの?→安全なスロープを作ろうと思うと、とてつもなく広大な映画館になる
    poko_pen
    poko_pen 2024/03/19
    「出来ない理由を」云々という人達はなぜ自分たちから理想の映画館を作るぞ!と立ち上がらずに、他人がやってくれる前提で語るんだろうか。理想を語る人たちは当事者意識がなく他人事なんだよね。
  • コーヒー豆2050年問題、日本勢動く 農園指導や土壌改善 - 日本経済新聞

    気候変動の影響で世界のコーヒー豆産地が2050年までに半減するとされる問題で、日企業が問題解決に向けた取り組みを始めた。大手商社は生産効率や農園経営の改善に向け、中南米農家を支援。コーヒー各社は栽培や焙煎(ばいせん)過程で脱炭素化を進め持続可能な製品開発に努める。コーヒー豆生産の6割を占めるアラビカ種の国際価格指標であるニューヨーク先物(期近)は23年12月中旬に1年2カ月ぶりの高値をつけた

    コーヒー豆2050年問題、日本勢動く 農園指導や土壌改善 - 日本経済新聞
    poko_pen
    poko_pen 2024/03/19
    カカオ先物もヤバいことになってるからね
  • 米テスラ、株安止まらず 直近ピークから5割下落―EV市場減速:時事ドットコム

    米テスラ、株安止まらず 直近ピークから5割下落―EV市場減速 2024年03月18日13時34分配信 米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)=2022年3月、ドイツ・グリューンハイデ(EPA時事) 【ニューヨーク時事】米電気自動車(EV)大手テスラの株安が止まらない。世界的なEV市場の減速懸念などを背景に、2023年夏に付けた直近のピークから5割弱も下落した。一時期は半導体大手エヌビディアなどとともに米相場をけん引する「マグニフィセント・セブン(壮大な7社)」と呼ばれたが、その称号を失いつつある。 米国で220万台リコール 警告灯の表示に問題―テスラ テスラの23年の世界販売台数は約181万台と前年から4割近く伸び、株価は年初の100ドル程度から7月には一時300ドル近くまで急伸。ただ、24年の販売の伸びは前年を「顕著に下回る」可能性があると明らかにしたこ

    米テスラ、株安止まらず 直近ピークから5割下落―EV市場減速:時事ドットコム
    poko_pen
    poko_pen 2024/03/19
    自動運転の将来性もテスラ自身が捏造PR作ったり、不可解な事故も多いしで微妙なんだよね
  • 次期個人番号カードタスクフォース(第4回)|デジタル庁

    概要日時:令和6年(2024年)3月18日(月)16時00分から18時00分まで場所:オンライン会議議事次第:開会議事次期個人番号カードタスクフォース最終とりまとめ(案)について意見交換閉会資料議事次第(PDF/31KB)資料1:次期個人番号カードタスクフォース最終とりまとめ(案)概要(PDF/524KB)資料2:次期個人番号カードタスクフォース最終とりまとめ(案)(PDF/286KB)参考資料:次期個人番号カードのデザイン(イメージ)(PDF/191KB)参考資料1:次期個人番号カードタスクフォース開催要綱(PDF/85KB)参考資料2:次期個人番号カードタスクフォースについて(PDF/391KB)※2024.3.22 参考資料:次期個人番号カードのデザイン(イメージ)のファイルを差替えました 最終とりまとめ次期個人番号カードタスクフォース最終とりまとめ(PDF/280KB)次期個人番号

    次期個人番号カードタスクフォース(第4回)|デジタル庁
    poko_pen
    poko_pen 2024/03/19
    利権ガーってアホはノーギャラでシステム動かせるのかと。マイナカードで手続き等楽になってるのに、それを無視して利権ガーは脳みそ停止してるのかな
  • “マッポゲーム”警察署に生卵投げたか 中高生ら11人検挙 茨城 | NHK

    仲間内で「マッポゲーム」と呼んで、茨城県土浦市の警察署に生卵を投げつけるなどしたとして県内に住む中高生ら11人が警察に検挙されました。 警察によりますと去年11月、土浦市の土浦警察署で庁舎や車に生卵が10個投げつけられたほか、近くの道路をパトカーの追跡を受けていたバイク6台が蛇行運転をしたり信号無視をしたりしたということです。 警察が捜査を進めたところ、県内に住む当時14歳から18歳の中高生ら11人が作るグループが「マッポゲーム」と呼んで関わった疑いがあることが分かり、警察は18日までにこのうち9人を危険な運転するなどした道路交通法違反の疑いで逮捕するとともに全員を生卵を投げつけた威力業務妨害の疑いで書類送検しました。 グループは直前に一般人を装って「駅前に暴走バイクがいる」などと警察に連絡していたということです。 調べに対していずれも容疑を認め、「生卵でも投げつければ夢中になって追いかけ

    “マッポゲーム”警察署に生卵投げたか 中高生ら11人検挙 茨城 | NHK
    poko_pen
    poko_pen 2024/03/19
    "与党議員検挙送検起訴" 起訴は検察の仕事な。あと、目の前で違反しているのを警察が見逃したら怒るだろうしバカ論法やめたら?
  • なぜ「#くたばれ北陸新幹線」がトレンド入りするのか

    立地も中途半端で大阪や名古屋からやってくる人を完全に無視した延伸政策なのは理解できる。 用地獲得は難しい、でも湖西線は消したくない。それでも北陸線は消したがる。

    なぜ「#くたばれ北陸新幹線」がトレンド入りするのか
    poko_pen
    poko_pen 2024/03/19
    すっかりみんな忘れ去れているけど、北陸新幹線はフリーゲージ導入して福井駅まで乗り換え無しで走る予定だったんだよ。直通特急残す手も検討されたけど、採算面や運賃面で福井県側が断念しているので再開も無いよ