北方墓参の合意「無効」 鈴木氏利用し日本けん制か―ロシア 時事通信 外信部2024年07月31日07時20分配信 30日、モスクワで会談するロシアのガルージン外務次官(中央左)と鈴木宗男参院議員(同右)ら(鈴木氏の事務所提供・時事) 無所属の鈴木宗男参院議員は30日、訪問先のロシアの首都モスクワでガルージン外務次官(前駐日大使)らと会談した。鈴木氏によると、北方四島の元島民による墓参の早期再開を求めたところ、根拠となる1986年の合意は「無効」とロシア側の担当者から聞かされた。 ロシア爆撃機が日本海飛行 鈴木宗男氏のモスクワ訪問中 ロシア外務省はウクライナ侵攻開始後の2022年9月、対ロ制裁を科す日本に反発し、四島の「ビザなし交流」に関する合意を破棄。一方、墓参を認めた合意は「有効」という立場を繰り返してきた。ロシア側の説明が事実なら、鈴木氏を利用して日本側をけん制しようとしている可能性が
![北方墓参の合意「無効」 鈴木氏利用し日本けん制か―ロシア:時事ドットコム](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d9c3ca9fded30f21be5ee637f0c5fa6f9152f5e0/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.jiji.com%2Fnews2%2Fkiji_photos%2F202407%2F20240731at03S_o.jpg)