ブックマーク / www.mixmag.jp (7)

  • 新研究により、SKRILLEXの音楽が蚊を撃退することが分かった | Mixmag Japan

    NEWS 新研究により、SKRILLEXの音楽が蚊を撃退することが分かった 「Scary Monsters and Nice Sprites」で迷惑な蚊を追い払え! Mixmag Japan | 3 April 2019 科学誌Acta Tropicaに掲載された最新研究によると、Skrillexの名曲「Scary Monsters and Nice Sprites」を使用して蚊に刺されるのを防げるとのことだ。 実験はネッタイシマカに焦点を当てて行われ、エレクトロニック・ミュージックを聴かせた際に、どのように行動が変化するかが観察された。実験の結果、研究者たちは音楽を「楽しんでる」らしいことを発見、視聴中は、宿主を攻撃したり、交尾したりする行動が抑制された。 つまり、BGMにダブステップの名曲を流しておけば、蚊は、通常より刺さなくなるということだ。 Skrillexの音楽に媚薬的な効果はな

    新研究により、SKRILLEXの音楽が蚊を撃退することが分かった | Mixmag Japan
    polamjag
    polamjag 2020/06/17
  • ミックスに聴くテックハウスの変遷 | Mixmag Japan

    MUSIC ミックスに聴くテックハウスの変遷 プーラからプラヤデンボッサまで、今年のダンスフロアはテックハウスが制覇した。これまでの道のりをミックスを聴きながら振り返ろう。 Mixmag Japan | 14 November 2019 (PAGAN/1998年2月) TERRY FRANCIS『ARCHITECTURE』 (END RECORDINGS/2000年4月) MR C『SUBTERRAIN 100% UNRELEASED』 「80年代に”RIP at Clink Street”と”The Dungeon”が登場してテックハウスが生まれたんだ」と2000年に語ったのは、DJに転向したShamenのラッパーにしてクラブ・オーナーでもあるMr. Cだ。「名前を付けるまでは、誰も存在を意識してなかった」。決定打となったは、1995年にLayo PaskinとMr. Cがロンドンにオー

    ミックスに聴くテックハウスの変遷 | Mixmag Japan
    polamjag
    polamjag 2019/11/15
  • 下北沢にDJバーCOUNTER CLUBオープン! オープニングパーティーにHiroshi Kawanabe、nutsmanら | Mixmag Japan

    NEWS 下北沢にDJバーCOUNTER CLUBオープン! オープニングパーティーにHiroshi Kawanabe、nutsmanら COUNTER CLUBでは日が誇る音響メーカー、田口音響研究所による平面スピーカーをサウンドシステムに採用している。 Mixmag Japan | 21 October 2019 70年代から現在に至るまで多くのカルチャーを生み出し、東京で存在感を示し続ける街、下北沢で新たなDJ BAR、’’COUNTER CLUB’’が誕生する。 COUNTER CLUBでは日が誇る音響メーカー、田口音響研究所による平面スピーカーをサウンドシステムに採用、DJミキサーにはフランスのE&S社によるDJR 400をインストール、サウンド面においても妥協の無い空間を構築。スタンダートカクテルからクラフトカクテル、オーガニックワインを始め、きめ細かな泡立ちのある味わいが

    下北沢にDJバーCOUNTER CLUBオープン! オープニングパーティーにHiroshi Kawanabe、nutsmanら | Mixmag Japan
    polamjag
    polamjag 2019/10/21
  • 120BPM以上の音楽を聴くと運転が危険に | Mixmag Japan

    polamjag
    polamjag 2019/09/22
  • APPLE MUSIC、アーティスト向けの新たな分析ツールをローンチ | Mixmag Japan

    polamjag
    polamjag 2019/08/10
  • ハウスへと繋がった80年代初期のポスト・ディスコ・トラック10選 | Mixmag Japan

    LISTS ハウスへと繋がった80年代初期ポスト・ディスコ・トラック10選 「I Feel Love」から一夜明けて「Strings Of Life」が誕生した訳ではないのだ Mixmag Japan | 6 June 2018 フランキー・ナックルズがハウス・ミュージックを「ディスコの逆襲」と形容したことにより、ハウスの起源を巡って、ダーウィンの進化論に匹敵する規模の論争が巻き起こった。ハウスとディスコは、あらゆるダンスミュージックを指すためのオールマイティな言葉として活用される言葉がディスコからハウスへとモーフしていったように、切っても切れない関係にある。しっかし、ディスコからハウスへの変化はそのように起きたのではなく、「I Feel Love」から一夜明けて「Strings Of Life」が登場した訳でもない。アメリカからヨーロッパへ、そして人力から機械へと橋を架け渡した、重要な存

    ハウスへと繋がった80年代初期のポスト・ディスコ・トラック10選 | Mixmag Japan
    polamjag
    polamjag 2018/06/17
  • BLOG:Q'HEY「再録『検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?』」 | Mixmag Japan

    BLOG BLOG:Q’HEY「再録『検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?』」 クラブ、DJ関係者の間で大きな議論となった伝説の原稿を再録 Mixmag Japan | 27 October 2017 こんにちはテクノDJのQ’HEYです。 この度mixmag Japanでブログを始めることになりましたので、よろしくお願いいたします。 ここしばらくブログ的なことはFacebookで書くようになってしまったこともあり、ブログという形で書くのはちょっと新鮮な気持ちなんですが、以前はちょこちょこ書いていたボクのブログですごいヒット数があったのが、「検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?」という記事です。コメント欄にはさまざまなDJ、ミュージシャン、クラブ関係者をはじめ、mp3エンコーダーLAMEの作者からBeatportのスタッフなど

    BLOG:Q'HEY「再録『検証:WAVと320kbps mp3はクラブで聴き分けられるのか!?』」 | Mixmag Japan
    polamjag
    polamjag 2017/10/28
  • 1