タグ

2008年12月19日のブックマーク (8件)

  • 理系だからなんだってのさ

    僕は文系だ(でも数学は好きで得意だったし、記号論理学とかも結構はまってしまったクチ)。増田ではよく自分は理系だからこうだとか、こういうのが好きだとかって自分で自分を決めつけていることがおおい。たとえば、ってなかなかいいにくいが、理系のイメージに沿うもので、論理性とか法則性とか、そういうものが好きというか、なじみがあるんだね。 でもね、そういう自己限定はすごく危険だと思うよ。とくに自称理系人間がいっている論理性とか論理的ってのは、すごく怪しいとぼくは思う。 というのも、この論理性って数学的な論理性のこと位しか意味しないでしょう。論理性っていってもいろいろあるのに。いや、文系にとっても数学的なそれってすごく大事だからそれはいいんですよ。その重要性は分かってる。 言いたいのは、だからってそれに安心してちゃいかんだろうと。増田を見てると、(数学的)論理性だけがすごく尊重されて、あるいは文系だから論

    polar_star
    polar_star 2008/12/19
    こういったはっきりした結論を出せない人が文系。本当は別に文系だから理系だからって分けたくはないんですけどね。
  • 磁気シールドに破れ、太陽嵐の影響懸念(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース

    太陽風(赤色)と地球の磁気圏(青色)。2008年12月に発表された研究によると、太陽風が地球の防御壁である磁気圏を越えて侵入しており、太陽活動が極大期に入る2012年以降、激しい太陽風が吹き荒れる危険な時代がやって来る可能性があるという。 (Image by Steele Hill/NASA) 最新の研究によると、地球の磁場の内側に予想外の太陽粒子の厚い層が存在していることが判明し、太陽に対する地球の防御体制に大きなほころびが存在する可能性があるという。 可能性が現実になった場合、太陽活動が活発化する時期になると、地球では過去数十年で最悪の太陽風が吹き荒れることになる。次の太陽活動極大期は2012年に始まると予測されている。 太陽から流れ出る荷電粒子は太陽風と呼ばれ、ときおり地球の極地上空に美しく輝くオーロラを作り出す。しかし、激しい太陽風が生じると人工衛星の動力源で干渉が発生し、船外

    polar_star
    polar_star 2008/12/19
    磁力線にほころびが生じるってどういうこと?一様に広がるもんじゃないの?
  • 博士課程は、入学者のごく一部の優秀な人材を輩出するための機関

    今M1の人へ。 博士課程っていうのは、入学者のごく一部の優秀な人材を輩出するための機関です。 残りの人間が自殺しようとニートになろうと関係ないです。むしろ、優秀でない残りの人間は、科研費を無駄に使わないよう自殺して優秀な人材のために奉仕すべきだ、とさえ思われています。ごく一部、業績を残せる優秀な人材さえいれば、それでいいのです。 あなたが当に科学が好きなら、まず自分が客観的に見て単なる凡人であることを素直に認め、科研費を他の天才に回すために、科学のために自殺すべきであるかどうか考えるべきです。当に自殺すべきであるかどうかは、また別問題であるかもしれませんが、少なくとも、自分が自殺した方が科学の発展のためによいのではないかと考慮しなければ、真の科学者ではありません。 科学にとっては、実証できる真理のみが重要なのです。実証可能な新事実のために、人が何百万人死のうが構わない、その価値観が「科

    博士課程は、入学者のごく一部の優秀な人材を輩出するための機関
    polar_star
    polar_star 2008/12/19
    頭に留めておく。研究したいってだけじゃダメなんだよね……
  • 廃熱を電力に変える技術のジレンマ - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    最初に手品,ではなく熱を音に変える実演の動画をご覧下さい。これは,なんの変哲もないプラスチックの管に,網目の大きさが数mm角の金網を差し入れ,それを加熱するだけ。それだけで,こんな音が鳴り始めるのです。 この現象は「熱音響現象」と呼ばれるもので,加熱された空気が金網の細かい網目を通過する際に,自発的に音に変わる非線形現象です。現象自体は日でも古くから知られ,岡山県岡山市にある吉備津神社ではこの音で吉凶を占う「鳴釜神事」がかなり昔から行われていたようです。ただし,熱を扱う各種製品で余計な音の発振現象としてやっかい視されることはあっても,実用に用いられることはほとんどありませんでした。 最近になって省エネルギーや新しいエネルギーへの注目が高まるにつれ,ようやくこの熱音響現象にも日が当たりつつあります。例えば,冒頭の実演を見せてくれた同志社大学 教授の渡辺好章氏の研究グループは,熱音響現象を利

    polar_star
    polar_star 2008/12/19
    やっぱり変換効率だよな。上がれば実用化できるし、上がらなければそれまで。
  • はてなのポータルサイトをリニューアルしました - はてなダイアリー日記

    日、はてなのポータルサイトのリニューアルを行いました。 同日の新サービス「うごメモはてな」のリリースに合わせ、幅広い利用者の方々に親しんでいただけるページを目指した構成となっています。 新しいトップページの上部には、はてなの主要サービスをアイコンで並べています。それぞれのサービスの利用を始めると、スイッチが点灯するように緑色に光ります。順番に使い始めていただき、アイコンをより多く光らせていただければと思います。 右側にはユーザーのプロフィール欄を新しく設け、プロフィールアイコンと新着のはてなメッセージ、はてなのサービスを一定期間以上利用して「はてな市民」となった際には市民メダルが表示されます。市民メダルには、銅、銀、金、プラチナの4種類を用意しています。ぜひ1ランク上のメダルを目指して、はてなの各サービスをご利用ください。 はてな市民制度の詳細はこちら http://www.hatena

    はてなのポータルサイトをリニューアルしました - はてなダイアリー日記
    polar_star
    polar_star 2008/12/19
    外出先からアドエスで見ると重い……。ケイタイ版はアイコンが見やすくて良いね。
  • asahi.com(朝日新聞社):「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売 秋田 - ビジネス

    「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売 秋田(1/2ページ)2008年12月18日16時54分印刷ソーシャルブックマーク 出荷作業が続く配送センター=秋田県羽後町のJAうご、田中写すあきたこまちの米袋には、美少女が描かれた羽後町の天然記念物「元城のケンポナシ」のPRポスター秋田県羽後町の位置 秋田県羽後町の農協が「萌(も)え系」と呼ばれる美少女のイラストを米袋に印刷したら、1カ月で2年分の米が売れた。国の重要無形民俗文化財、西(にし)馬音(も)内(ない)盆踊りで知られる山あいのまちに、関連商品を求めて若者たちが足を運ぶようになった。(田中祐也) JAうごの配送センターには、ピンク色の米袋がうずたかく積まれている。稲穂を手に市女笠(いちめがさ)の美少女のイラストがほほえむ。 「こんなに売れるとは……」。新米のあきたこまちの袋詰めに追われる高橋精一さん(53)は汗をぬぐった。 大きな瞳が

    polar_star
    polar_star 2008/12/19
    初めは驚いたけどいい手だと思う。羽後町にも行ってみたけど、落ち着いてて良い町だったよ。
  • こんな書き方されても

    はてブの根幹をなすタグ機能ですが、 [hoge]...と書くとタグが利用できます こんな書き方ではウチのカーチャンちんぷんかんぷんだわ 特にほげとか

    こんな書き方されても
    polar_star
    polar_star 2008/12/19
    俺もわかんなかった。[hoge]の後にタグとして入力したい文字列を入れるかと思った。
  • ブックマーク数が一定数を超えても新着エントリーに掲載されないのですが?

    サービスの利用規約、プライバシーポリシー、ガイドラインなど、 はてなのサービスを安心・安全にご利用頂くための情報を Hatena Policies に掲載しています。 Hatena Policies を見る

    ブックマーク数が一定数を超えても新着エントリーに掲載されないのですが?
    polar_star
    polar_star 2008/12/19
    はてなダイアリーを補助的に使ってる私はなかなか銀に上がれないのですよー