タグ

2021年7月19日のブックマーク (3件)

  • はてブの「人気コメント」に Yahoo! の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入

    ⓘ人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています さっきまでは無かったのでここ1時間~数十分くらいで変更されたのか 「建設的コメント順位付けモデルAPI」ってのはこれか Yahoo!ニュース、不適切コメントへの対策として導入している深層学習を用いた自然言語処理モデル(AI)のAPIを無償提供開始 - ニュース - ヤフー株式会社 Yahoo!ニュース、不適切コメントへの対策として導入している 深層学習を用いた自然言語処理モデル(AI)のAPIを 「NewsPicks」、「攻略大百科」、「ママスタコミュニティ」へ無償提供開始 - ニュース - ヤフー株式会社

    はてブの「人気コメント」に Yahoo! の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を導入
    poleight
    poleight 2021/07/19
    横浜駅!(建設的コメント)
  • 小山田圭吾における人間の研究 - 孤立無援のブログ

    ミュージシャンのコーネリアスこと、小山田圭吾ですけど。 雑誌のインタービューによりますと、彼は、和光大学付属の小・中・高校時代に、いじめる側の生徒だったようです。 「ロッキンオン・ジャパン」(1994年1月号。編集長は山崎洋一郎)の小山田圭吾2万字インタビューによると。 「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」 ●でも、いじめた方だって言ったじゃん。 「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドいことをしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)。だって、けっこうほんとキツいことしてたよ」 ●やっちゃいけないことを。 「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを喰わしたりさ。ウンコ喰わした上にバックドロップしたりさ」 ●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど『こんなもんじゃねぇだろうなあ』と俺

    小山田圭吾における人間の研究 - 孤立無援のブログ
    poleight
    poleight 2021/07/19
    例の件を知った時はこの記事あたりだったかな、という今更のメモ
  • 小山田圭吾のいじめコピペやってたやつ、いまどんな気分?

    いま小山田圭吾のいじめの件でよく参照されているブログがあるけれど、それ以前は小山田圭吾のいじめの件は2000年ごろから「コピペ」としてよく2ちゃんねるに貼られていた。 スレにはもちろん定期的にコピペされるし、小山田圭吾を話題にしたスレッドができたら必ずコピペが貼られていた。 2ちゃんねるを見ている人間からしたら耳にタコな話題で、住人からはもはやbotとしてスルーされていた。 正直、自分も「もういいだろ……」ってスルーしていて、しつこくコピペしているやつの陰気な情熱はどこからくるんだろう……と思っていた。 それが20年経ってここまでの話題になって国際的に問題視されるまでになるとはね。 あのころコピペしていたやつら、いまどこでなにをしている?いまどんな気分だ? おーい、お前らの勝ちだぞ。正義はなされたぞ。お前らの執念が世界を動かすまでになったぞ。真実は勝利したぞ。ちょっと時間かかってもね。

    小山田圭吾のいじめコピペやってたやつ、いまどんな気分?
    poleight
    poleight 2021/07/19
    この文章の最後"ちょっと時間かかってもね"は明らかに小沢健二「彗星」の引用。そして彗星は「強い気持ち・強い愛」の影響があってそのリリースはあの雑誌とほぼ同じ95年! 増田狙ってるというか実は渋谷系マニアだろw