2014年5月28日のブックマーク (13件)

  • 60歳で出会った「スケートボード」。 夢中になるってことは、考えないこと

    動画の主人公「Neal Unger」さんは、現在60歳(2014年時点)。現役のスケートボーダーだ。 動画の中で語られる、彼のスケートボードに対する想い。そして人生に対する姿勢は、年齢を重ねるごとに忘れていってしまう大切なことを教えてくれる。 夢中になれる何かに人が出会ったとき、周囲のノイズはすべてかき消され、考えることすらしなくなり、ただそれに向かう自分だけがいる。 そしてそれを周りの人たちと共有し、共感することで人生はとても豊かになっていく。

    60歳で出会った「スケートボード」。 夢中になるってことは、考えないこと
    politru
    politru 2014/05/28
    やべぇ。かっこよすぎる
  • フロム・ザ・バレル|商品紹介|NIKKA WHISKY

    *Firefox最新版をご利用のお客様へ* ページの背景画像が正しく表示されない場合、こちらをクリックお願いします。 『フロム・ザ・バレル』は、熟成を経たモルト原酒とグレーン原酒をブレンド後、さらにもう一度樽詰めし、数ヶ月ほど再貯蔵。この再貯蔵は「マリッジ(結婚)」と呼ばれ、まさにこの間、個性の違うウイスキーは結婚したかのように深く馴染み合い、調和の取れた美味しさが生まれます。 再貯蔵された多くのウイスキーは、瓶詰め前に割り水によってアルコール分・40~45%程度に調整されますが、『フロム・ザ・バレル』は、割り水を最小限に留め、アルコール分「51%」に設定。骨太な飲みごたえとともに、再貯蔵(マリッジ)で生まれた濃厚にして繊細な香りと味わいのハーモニーをお届けしています。 ソーダに「割り負けしない」のが特徴。多少、ソーダの比率が多くても香味のバランスは変わらずに保たれ、割ることで、さらにこの

    politru
    politru 2014/05/28
    今日はこれ飲んでる。なかなかいい味。ニッカって安い!そのままでは飲めない!まずい!ってイメージだったけど、これ良いわぁ。
  • ibb & obb on Steam

    politru
    politru 2014/05/28
    おお!kettelがサウンド作ったゲームがセールしとる!いやいや、今やってる暇はないんだけども・・・・
  • オンラインで楽曲制作が学べる!IDPSオンライン楽曲制作コース

    インターネット環境とPCさえあればどこからでも授業を受けられます 第一線で活躍するプロアーティストがマンツーマン指導 コース終了後に講師の運営するレーベルから、実際にデビューの可能性も このコースではIDPS講師が今まで培った経験、初動にて行なっておけばよかったことなどを余すこと無く伝授し、全ての生徒が二ヶ月以内に基的なダンスミュージックトラックの作成を行えるよう指導します。制作ジャンルはあなた次第です!Electoronic Music,EDM、Trance(トランス)、House(ハウス)、Techno(テクノ)など様々なジャンルを学習することができます。 *コースではAppleLogic Proにて学習を行なっていただきます。クラスの参加にはLogic ProまたはAbleton Live、スカイプのインストールされたコンピューターが必要となります。 SAMY CPU 2002

    politru
    politru 2014/05/28
    ほおー。
  • Rinse FM Podcast - Flight - 27th May 2014

    politru
    politru 2014/05/28
    良い。硬質なドラムンベース。
  • iPhone AC 番外レポート : テラリア

    2014/05/2820:52 カテゴリサンドボックスアクション テラリア 「2D のマインクラフト」とも言われる、横視点のサンドボックスゲーム(広い世界で自由に建物を作れるゲーム)の元祖「Terraria」(テラリア)。 昨年の8月に海外で iOS 版が発売されたのですが、日だけ公開されていませんでした。 日では昨年の5月、スパイク・チュンソフトが PS3 用のアレンジ版テラリアを発売。 その版権の影響か、日だけスマホ版の発売が除外されていたのです。 しかし約1年の時を経て、ようやく日でもスマホ(iOS / Android)版のテラリアが正式に発売されました。 アプリ名はそのまま「テラリア」です。 スマホ版は PS3 / PS Vita 版の移植で、よってパソコン版とは一部の仕様が異なります。 アイテムの種類は減っていますが、利用価値の低かった鉱石などが削られていて、さらに完全に

    iPhone AC 番外レポート : テラリア
    politru
    politru 2014/05/28
    こっちはしっかりとしたレビュー記事。俺、ひたすら地面掘ってた。
  • puzzle-app.com - puzzle app リソースおよび情報

    politru
    politru 2014/05/28
    今超絶にはまり中。しかしこのサイトすごい丁寧。
  • ヒップホップ/R&BからEXILE、ももクロにいたるまで、幅広い作品を手がけるSUI 〜 ロング・インタビュー&スタジオ・レポート

    “プロデューシング・エンジニア”としてコアなヒップホップ/R&BからEXILE、ももクロにいたるまで、数多くの作品を手がけるSUIさんのインタビュー記事がSteinbergのWebサイトに掲載。ここでは取材時に撮影したSUIさんのホームグラウンド、“K7STUDIO”の写真を紹介します。インタビュー記事と合わせてお楽しみください。

    ヒップホップ/R&BからEXILE、ももクロにいたるまで、幅広い作品を手がけるSUI 〜 ロング・インタビュー&スタジオ・レポート
    politru
    politru 2014/05/28
    かっけーーー!そうか。防音加工を部屋全体にしないでも、こういう風に音が当たる場所をピンポイントに防ぐ方法もあるんだな。やっぱりプロのエンジニアの部屋は綺麗だな。(それとも取材前に綺麗にしたのか)
  • 旧インデックスの落合正美会長、小川善美社長が逮捕 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    循環取引を主導したかどで、身柄を持っていかれてしまいました。 インデックス会長らを逮捕 有価証券報告書の虚偽記載容疑 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG28016_Y4A520C1CC0000/ 一種のもののあはれという気もしますが、メルマガでもブログでも指摘してきました内容も一応踏襲してみたいと思っております。 インデックスに強制捜査 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/06/post-63e2.html 例のGloops梶原吉広さんが山梓さんとご結婚されていたそうで http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/02/gloops-efab.html 一時期は、個人資産4,000億円近い状態からの墜落で、最終的には… と思うとこの界隈の侘び寂びを感じずにはいられないところで

    旧インデックスの落合正美会長、小川善美社長が逮捕 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    politru
    politru 2014/05/28
    個人資産が5000億って、ど底辺の自分からしたら想像もできない世界なんですけど、その巨大資産をどうやったら溶かすことが出来るんです?音楽やってる身としては、個人スタジオを超絶改造くらいしか思いつかない。
  • Gidge

    politru
    politru 2014/05/28
    全体的に好きな感じ
  • Gidge - For Seoul Pt I

    politru
    politru 2014/05/28
    うあー!これは素晴らしいエレクトロ!!今は、もうわかりにくいジャンルの一つ『エレクトロニカ』って言われないんだね。でもあえて言うと、ジャンルはchill寄りだ。自分はchill好きなんだなぁ。
  • Grumby "Used 2 Want U"

    politru
    politru 2014/05/28
    これは良いものだ。なんだろこれ。future garageかな?
  • かぷかぷ笑う「クラムボン」の意味が分かった!「朗読」がテーマの漫画「花もて語れ」は文系必読|イケハヤ大学【ブログ版】

    「花もて語れ」すばらしい漫画ですね!久しぶりにハマりました。 「クラムボン」ってそういう意味だったのか! 両親を亡くし地方に住む叔母に引き取られた、小学1年生の佐倉ハナ。引っ込み思案な性格で周囲と打ち解けられなかったが、ある日、ハナは「朗読」をやっていると言う教育実習生と出会う。やがて22歳になったハナが繰り広げる「癒やし系熱血『朗読』ストーリー!! 「花もて語れ」は「朗読」をテーマにした異色のマンガ作品。朗読ですよ、朗読。国語の時間とかやるアレです。アレがテーマのマンガなんです。それだけでもかなり興味をそそりますが、中身もまたすばらしい! 第一巻で朗読される作品は、宮沢賢治の「やまなし」。クラムボンがかぷかぷ笑うあれです。主人公・ハナはひきこもってしまった女性に「やまなし」を聞かせるわけですが、そのシーンが圧倒的なんです。 描写もすばらしいですが、面白いのはここから。ちゃんと朗読の解説が

    かぷかぷ笑う「クラムボン」の意味が分かった!「朗読」がテーマの漫画「花もて語れ」は文系必読|イケハヤ大学【ブログ版】
    politru
    politru 2014/05/28
    この漫画は、誰かが超絶に推してた時に読んで衝撃を受けた。自分の印象としては、地味な絵なのに、読み聞かせが始まった途端に妙な迫力が出てくる。そして、(ああ、文ってこう読むのか)って気づかされる。