タグ

2009年5月7日のブックマーク (16件)

  • 業 - 雪景色

    《 死の床のカミーユ 》1879年 クロード・モネ "Camille Monet on Her Deathbed" 90×68cm | 油彩・画布 | オルセー美術館(パリ)*1 1879年9月5日、画家クロード・モネは最初のカミーユを32歳という若さで失った。深い悲しみの淵で、そのの亡がらの色彩が刻一刻と変化していくさまに心をとらえられた画家は、気がつくと彼女の姿を必死に描いていた。 かつてあれほどいとおしんだ女性の死の床の枕元で、…私はもはや動かなくなってしまった彼女の顔に死が加え続ける色の変化を機械的に写し取っている自分に気づいた。 …私たちのもとを永久に去っていこうとする者の、最後の姿を残しておきたいというのはごく自然な気持ちだろう。 …しかし、あれほど心底から愛着を感じていた者の特徴をとらえたいという気持ちよりも先に、まず色彩の衝撃によって手が勝手に動きだしていたという具合だ

    業 - 雪景色
    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    佐藤愛子の「血脈」をふと思い出した。ハチローの業と愛子の業が、もっとも深いように思う。
  • 大水槽を眺めながら眠る「えのすいクラゲナイト」 - 沙東すず

    水族館にお泊まり…それは水族館好きの見果てぬ夢にして狭き門… と思っていたところ、マイフレンドの安全ちゃん(id:anzenchan)から「新江ノ島水族館の女性限定お泊まりイベントに応募しません?」と誘っていただきました。ここに自慢かたがたその記録をしていきますので、歯ぎしりしながら読んでくださいね! 昼の水族館 2009年3月末に行われた今回のお泊まりイベントは「クラゲヒーリングナイト」なるもの。応募多数の場合は抽選になるということだったのですが、安全ちゃんが「ハガキをちょっとでも目立たせるためにゆるすぎるクラゲのイラストをかいたりして頑張りましたよ…フフ…」と奮闘してくれて、無事当選できました。 事務所で手続きした後、まずは昼の水族館を楽しむことに。ミュージカル仕立てのかなり斬新なイルカショーが行われていました。水の妖精的な人たちが音楽にあわせて踊ったりイルカと共演したり、アミアミした

    大水槽を眺めながら眠る「えのすいクラゲナイト」 - 沙東すず
    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    娘がも少し大きくなったら、絶対一緒に行く! 夫は歯ぎしりするだろうがしかたない!!
  • 要は金の問題 - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    特定の男性に依存しなくても、女性ひとりでも継続的な収入がある程度得られて、気楽に子ども産んで育てられそうな実感があれば、ぽこぽこ子供生まれそうな気がするけど、どうなんだろね。/追記読んで、うーん……。
  • 勝間和代のクロストーク | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    勝間和代のクロストーク | 毎日新聞
    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    勝間さんご自身の経歴から考えて、結婚制度自体ぶっこわそうぜ、という主張にならないのが不思議。
  • <ポスドク>1人採用で5百万円…文科省が企業に「持参金」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    博士号取得後に任期付き研究員(ポスドク)として大学や公的研究機関で働く人たちの民間企業への就職を増やそうと、文部科学省が、ポスドクを採用した企業へ1人につき500万円を支給する。国策としてポスドクを増やしながら受け皿不足が指摘される中、「持参金」で企業側の採用意欲を高める狙い。文科省が企業対象の事業を実施するのは珍しく、09年度補正予算案に5億円を計上した。 政府は90年代、高度な研究人材を増やそうと、大学院を重点化し博士号取得者を増やした。博士の受け皿となるポスドクは1万6000人を超えたが、企業への就職は進んでいない。日経済団体連合会の06年調査で、技術系新卒採用者のうち博士は3%だ。 文科省の調査によると、ポスドクの6割以上は企業への就職も視野に入れているが、企業側の技術系採用は修士が中心で、85%が「過去5年にほとんど採用していない」と答えている。企業側が「わず嫌い」してい

    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    いっつも不思議なんだけど、今どきふつうに就職活動しても博士ってだけで落とされるもんなの? どれだけ実際に「門前払い」食ってるのか、博士たちの方が門を叩いてもいないのか、きちんとした数字が見たい。
  • ワクチン拒否者について | 内科開業医のお勉強日記

    ジャーナリストとやらが、アンチ・ワクチンにいかに洗脳されているか、今までも取り上げてきた木村太郎談「はしかで死ぬ人よりもワクチンで死ぬ人が多い」 2008年 02月 25日 はしか:”現状は世界の恥” : 日の世相・メディアによる健康被害の実例 2007年 05月 09日 彼らの無知?あるいは、商売上の反ワクチン的言動による社会的損失は計り知れないものがある。 “ワクチン拒否は個人の疾病リスクを増加させるだけでなく、社会全体のリスクを増加させてしまう。 ワクチンによる予防効果の結果、いくつかの疾患が減少した結果、大衆の記憶が薄れ、特定の患者のワクチンリスクに関心が移り、リスク・ベネフィットが、ワクチンリスク偏重となる。” 日における、反ワクチングループと大多数のマスコミ、それらに影響された司法判断のにより、“ワクチン接種禍”騒動・・・真犯人はもちろん長期的観点や一時の感情的バッシングに

    ワクチン拒否者について | 内科開業医のお勉強日記
  • Gazing at the Celestial Blue マスコミによる医療機関叩きも原因の一つじゃないのか?

    ひどい話だと思う。初報は毎日という噂だが、私は確認していなくて、気がつくと同様の報道が各紙から出ていた。『感染している可能性が低いにもかかわらず、発熱などを訴えた人の診察を拒否するケースが東京都内の病院で相次ぎ、2日朝から5日正午までに計92件にのぼる』件。 ここでは、日経から。(略) 過剰ともいえる病院側の対応について、都感染症対策課は「病院は冷静に対応してほしい」と呼び掛けている。 同課によると、診察拒否は、都が設置した発熱相談センターへの相談電話で判明。大学病院が断ったケースもあった。 感染国への渡航歴がないのに発熱相談センターに相談することを勧められたという人が大半だが、同センターから一般病院での受診を勧められたのに診察を拒否されたケースもあった。中には「成田空港に勤務している」「友人に外国人がいる」と話したことで拒否された人もいたという。

  • ニセ科学判定ガイドライン試案 — Y.Amo(apj) Lab

    はじめに 景品表示法4条2項や、特定商取引法6条の2では、商品の宣伝内容について「合理的な根拠」を持つことを事業者に求めている。法規制であるから、違反すればペナルティを科される。規制のための判定をするので、これらの条文のガイドラインはそれなりに具体的である。このガイドラインに倣って、ニセ科学判定のガイドラインを作ってみた。 これまで、私がどういう基準でニセ科学かそうでないかを区別してきたかを振り返ってみたら、条文のガイドラインと似たやり方でそれなりにうまくできそうだという感触を得ている。 なお、このガイドラインは試案であり、随時改訂する。 「科学である」ということ 「ニセ科学」であるかどうかの判定基準の1つである「科学でない」を定めるために、「科学である」との主張が可能となるための裏付けを具体的に定める。 「科学である」とは 言説の内容が客観的に実証されていること、であるとする。 「客観的

  • 「はだしのゲン」を図書館から取り戻せ!!-著者・中沢啓治インタビュー

    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    強烈な印象がまだ残ってる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    私の場合はベタに「こういう光景を、何十年後かにも一緒に見たいねえ」とどこかで言い(どこだったかは忘れた)、しばらくして同じことを言われたような気がします。
  • 連休始末記#1 | COMPLEX CAT

    連休終了。インダストリアまでの道中往復2,400kmほどを無事に走破して戻りました。 久しぶりに何の話からエントリーを上げようかなと思いましたが,やはりチコの画から。私たち家族が再び戻らずなんてことにならないかどうかは,彼らも私たちも分かるはずもないのですから。しゃがんだ私の肩に6kgの巨体がすたっと飛び乗って子の時のままの甘え方。 SONY HDR-TG1, Carl Zeiss Vario-Tessar 1.8/3.2-32 家族が忽然と姿を消して,それなりに心細かったはずの4匹。それでも留守中好きのご近所の御陰で,私たちは大きな心配もなく,彼らも彼らなりに日々を過ごしていたようです。 ペットホテルも試したのですが,は特別な子以外はサイン歩して貰えないし,かといってよほどのハイスペック高額ホテルでない限り,スペースはかなり狭いので,ほとんどケージ飼いの独房生活。ウチの4匹が耐えら

    連休始末記#1 | COMPLEX CAT
    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    みんな無事でよかったー。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    うわーお。
  • (インフルエンザ)回覧板来た - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

    天漢日乗さんとこで、「保健所へ行くのが面倒だから直接病院に来ました」という人がいたという話があった。ところで、発熱外来とかを設ける理由は院内感染を防ぐためだということを知らせる回覧がさっき回ってきた。 もしも発熱した場合は 新型インフルエンザが発生した後は、 地域に発熱の専門外来が設置される予定です。 ●急な発熱・咳。全身痛などの症状がある場合、 まずは保健所に連絡して、発熱外来の設置場所等を確認してください。 院内感染を防ぐため、直接医療機関を受診しないようにしましょう。うちは田舎とはいっても検疫が集約されている空港の一つである福岡空港からそう遠くないので、ここに書かれた症状が帰国後に出た場合などは今でも保健所に連絡すべきであることを明記しておくべきではないかとも思うが、それは置く。 問題は、このことを(他の回覧数枚と一緒に)回覧板で回したくらいでどの程度頭に残るか、なのかもしれない。

    (インフルエンザ)回覧板来た - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    「インフルエンザが疑われる症状が出た場合には直接医療機関にかかるべきではない理由などについて今のうちからマスコミでも流しまくるべきではないのだろうか」同意です。
  • とりとめなく列挙 - 強欲でいこう

    ブログの更新をやめようかと思ってます。ブログ自体を消すかどうかは迷ってます。で、今日は、その前に、自分用の思考メモ。 痴漢。あたしが前回の記事を書いたときは、まだそんなにたくさんの記事がかかれてなかったんですが、その後、いろいろ盛り上がったようで、よかったなあと思った。皆、問題だと思ってたんだって、確認できたと言うか。いろんな切実な体験談、勉強になる考察などがあって。まあ、読みたくもないような記事も読みましたが。前の記事は、ほんとに、感情にまかせて書いたけど、他にもいろいろ考えてることはあったけど、たくさんの記事を読んで、ああ、もう、書かなくてもいいかな、と思った。あ、でも、一個だけあった。男の子って、女の子から痴漢の話されるの、そんなにいやかね。これ、前にもブログで書いた。友達と「一緒に怒ってほしいだけなのに、どうして「ごめん」って言うかね」って話したことがあって。痴漢と自分が不可分にな

  • 「たんけんぼくのまち」チョーさんが復活した日 - テレビの土踏まず

    5 日こどもの日に放送された NHK 教育「 ETV50 もう一度みたい教育テレビ こどもスペシャル」は「たんけんぼくのまち」の特集 30 分でした。 昔の放送が一まるまる再放送されたのに加えて、「今よみがえる!たんけんぼくのまち 2009 」と題して「新作」が制作されていたのが実にすばらしかったです。 「たんけんぼくのまち」とその主人公「チョーさん」が復活を遂げたのです。 「たんけんぼくのまち」とは NHK 教育「たんけんぼくのまち」は 1984 年から 1992 年にかけて「小学校 3 年生の社会科」の番組として主に学校放送で人気を博した番組です。今の 20 代後半から 30 代前半あたりは世代的にドンピシャだと思います。 料品店のお手伝いをしている「チョーさん」が、愛用の自転車「チョーさん号」に乗って毎回まちをたんけんし、そのたんけんをするたびに一枚絵のカラフルでポップな「地図」

    「たんけんぼくのまち」チョーさんが復活した日 - テレビの土踏まず
    pollyanna
    pollyanna 2009/05/07
    5月4日の特番で、声優としてのチョーさんへのインタビューで、「食べるためにはいろんなことをやらなきゃいけないんですよねー」とかしれっと言ってて笑った。ワンワンのときもその手のオトナな発言が多くて好き。
  • ニセ科学まとめ — Y.Amo(apj) Lab

    なお、文部科学省や国大協にまでクレームを送りつけ、事務に電話をかけまくるという迷惑極まりないことをやってくれた(自称)某探偵事務所のようなケースが出てきました。こいつは、電話で「私の自宅に行くぞ」と言い、「来たら警察に連絡する」と 言ったら「警察に連絡する余裕があればいいけどな」という捨てぜりふを言いました。この人物は、不倫復讐代行殺人請負詐欺の犯人として既に逮捕されました。 今後、当サイトに対するクレームは、どこのお役所経由であろうと、いかなる形で届いたものでも手段を選ばず全力をあげて公開いたしますのでご承知置きください。