タグ

2017年6月28日のブックマーク (10件)

  • 稲田氏発言「イメージで言われたんだと」 自民・下村氏:朝日新聞デジタル

    下村博文・自民党幹事長代行〈東京都連会長〉(発言録) 稲田朋美防衛相が誤解を与えるような発言をしたことについては残念だ。ただ、実際に自衛隊とか防衛省に選挙応援をお願いするわけじゃないし、もちろんそういう風にはならない。それくらいみんなで応援しますよ、と漠としたイメージで言われたんだと思う。選挙の応援に来て、サービス的な発言という風に思われたんじゃないかと思うが、これで辞任となったら続けられる人は、誰もいなくなるんじゃないか。(東京都内で記者団に)

    稲田氏発言「イメージで言われたんだと」 自民・下村氏:朝日新聞デジタル
    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
    さすが親学とかEMとかナノ純銀とかを推す人はイメージを大切にしていらっしゃる。
  • 稲田氏発言「イメージで言われたんだと」 自民・下村氏:朝日新聞デジタル

    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
    “これで辞任となったら続けられる人は、誰もいなくなるんじゃないか” 似たようなことしてる人がそんなにいるんだったらまとめて辞めてもらうべきでは……
  • 二次創作フリーにした結果、二次創作ができない

    十朱@⑩C97二日目12/29(日)西え02b @toake_n ダンゲロスLINEスタンプを作るにあたりリジェクト要件を調べてるけど、エログロはもちろん性的表現、過度な肌の露出、暴力表現がことごとく封じられてて厳しい戦いになりそう 2017-05-25 13:29:09 十朱@⑩C97二日目12/29(日)西え02b @toake_n 転校生ムーののびのびとした生活 | 十朱 #pixiv pixiv.net/member_illust.… ダンゲロスLINEスタンプマジで平気なの?LINEの中の人的にはどう思ってる?という問いかけの為に、第一実験体おためしムーちゃんのスタンプが作成され、審査がはじまりました。 2017-05-28 00:32:32 十朱@⑩C97二日目12/29(日)西え02b @toake_n ダンゲロスのムーちゃんLINEスタンプ、リジェクトされてしまいました…講

    二次創作フリーにした結果、二次創作ができない
    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
  • 下村博文元文科相 加計学園から200万円違法献金の疑い | 文春オンライン

    下村博文元文科相(63)が、加計学園から200万円の違法な献金を受けた疑いがあることがわかった。「週刊文春」が入手した下村事務所の内部文書で判明した。 下村事務所が作成した<2013年博友会パーティー入金状況>によると、<9月27日 学校 加計学園 1,000,000>と記載されている。 100万円はダントツの1位 禁無断転載/文藝春秋 博友会とは、当時、文部科学大臣だった下村氏の後援会であり、この年の10月、大規模な資金集めパーティーを開いていた。 また、翌年の<2014年博友会パーティー入金状況>には、10月10日付で<学校 山中一郎 加計学園 1,000,000>と記載されていた。山中氏は当時、加計学園の秘書室長を務めており、政界との窓口となっていた。 安倍首相から重用される下村氏 ©文藝春秋 政治資金規正法では、20万円を超えるパーティー券購入を受けた場合、政治資金収支報告書に記載

    下村博文元文科相 加計学園から200万円違法献金の疑い | 文春オンライン
    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
    “下村事務所の榮友里子文科大臣秘書官(当時)の「日報」には、加計学園が学部新設を巡り文科省が対応するよう下村氏に口利きを依頼したことなどが記載されていた” よかった。口利きをした総理はいなかったんだ。
  • 外来種イコール悪でいいのか?

    最近、テレビや雑誌で河川や湖沼の外来生物を探索し、それを駆除する企画が大はやりですが、違和感を禁じ得ません。個体数を増やし、生息域を拡大することは生物にとって最も重要なミッションです。「外来種」という言葉には人為的な行為が介在し、他の地域から入ってきた種というのが定義なようですが、人為的な行為が問題にされる理由が分かりません。風に乗って侵入したものはOKで、人為的なものは駆除するという区分けが理解できないのです。 千葉県の印旛沼で繁殖しているカミツキガメのように人間に危害を加える外来種が駆除の対象になるのは当然だと思います。(在来種のスッポンでもかまれると大変ですが)。しかし明らかに人畜無害な生物をいい大人が時に税金まで使って駆除しようというのは奇妙なことだと思っています。 人間に危害を及ぼす、あるいは漁業など地場の産業に悪影響があるならば、駆除も当然だと思いますが、最近は在来種の生存を圧

    外来種イコール悪でいいのか?
    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
    驚いた。ヒトに危害を加えなければよいではないかというご意見。その土地に固有の生態系のバランスを崩すことで失われるものについてまったく理解していない。バイオテク編集なのに遺伝子資源という概念もなさそう。
  • #準備書面で使えない表現集 - Togetter

    エンリケ航海玉子 @kd_ixi 原告は高齢で余命が短いので後遺障害に苦しむ時間は比較的短いから、後遺障害慰謝料は低くてよいはずである。 #準備書面で使えない表現集 2017-06-27 21:27:42

    #準備書面で使えない表現集 - Togetter
    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
    弁理士版をいくつか考えてみたけど、実際使って(しまって)る先生がいたらと思うとこわくてはっぴょうできない。
  • 新たなるビギンズナイト!? “あの街”の探偵が帰ってくる

    風の吹く街、風都(ふうと)。 そこはかつて、摩訶不思議な事件の数々が巻き起こった街。 今また、その街の『闇』で何者かが暗躍を始めた―――― だが、風都には彼らがいる! 「この街は俺の庭だ。ここで誰ひとり泣いてて欲しくねえんだ」 「翔太郎、そこは俺じゃなくて俺たちの、だろ?」 そう!あの“二人で一人の探偵”が帰ってくる! ×         ×         × 2017年、夏―――― 7年ぶりに風都を舞台に、あの探偵たちの物語が再び始まります。 これは映像作品ではありません。 新しいステージでのチャレンジとなります。 語られるのは、その後の風都を舞台にした“彼ら”の新しい活躍。 三条陸さんのストーリーテリングによる正式な続編となります。 (パラレルワールドではありません) 探偵たちの活躍が一体どんな形で描かれるのか!? 正式タイトルやスタッフ布陣等、7月3日の続報をお待ちください。 あの

    新たなるビギンズナイト!? “あの街”の探偵が帰ってくる
    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
    ♪ぱらっぱぱーぱ ぱらっぱぱーぱー
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
  • 篠塚隆総領事の“女性が家族のために売春するのはアジアの文化だ”というアジア女性観 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    米アトランタ駐在の日総領事が安倍政権の意を忖度したのか、自ら歴史修正主義にはまったのか「慰安婦は売春婦」と発言した、という報道がありました。 米アトランタ日総領事「慰安婦は売春婦」妄言 現地韓国人社会に波紋([(c) 中央日報/中央日報日語版] 2017年06月27日 08時42分) 上記中央日報によると、「篠塚隆総領事は地域メディアとのインタビューの中で「日軍が第2次世界大戦期間にほぼ韓国からきた女性を性奴隷としていたという証拠はない」とし「その女性は報酬をもらっていた売春婦だった」と話した」とのことです。 その地域メディアですが、おそらくReporter Newspapersというジョージア州 Sandy Springs、Buckhead、Dunwoody、Brookhavenで6万部発行している地元紙です。 そこに篠塚隆総領事に対する取材記事が載っていて、そこで篠塚氏は以下の

    篠塚隆総領事の“女性が家族のために売春するのはアジアの文化だ”というアジア女性観 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
  • 稲田氏「自衛隊としてお願い」 都議選で、野党「私物化」批判 - 共同通信

    稲田朋美防衛相は27日、東京都板橋区で開かれた都議選の集会で「防衛省・自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」と訴えた。自衛隊政治利用するもので、行政の中立性を逸脱したと受け取られる可能性がある。野党は「行政の完全な私物化だ」と批判。稲田氏は同日深夜、「誤解を招きかねず、撤回したい」と述べた。 安倍晋三首相は加計学園問題に続き、7月2日の都議選投開票を前に政権批判の新たな火種を抱え込んだ格好だ。 自衛隊法は、隊員の政治的行為を制限している。稲田氏の発言は、防衛省と自衛隊が組織を挙げて候補者を支援すると主張したようなもので、法に抵触する恐れもある。

    稲田氏「自衛隊としてお願い」 都議選で、野党「私物化」批判 - 共同通信
    pollyanna
    pollyanna 2017/06/28
    即時罷免だろうということを散々やってきたこの人をそのままにしてきたことだけでも、現政権の信頼性はかなり傷ついてるはずなのに。失言の体で繰り返せばいつか皆慣れるとでも思っているとしたら、断固抵抗したい。