タグ

2018年9月30日のブックマーク (5件)

  • 【北村兼子】「優生学、ちょっと待って」 | 花束書房

    ★大正~昭和初頭、ジャーナリストとして活躍した北村兼子が、「優生学」にもとづく産児制限・強制断種に対し、人道上・医学の将来性の観点から、反対意見を述べた文章です。『社会事業研究』昭和4年刊に所収。 ★社会事業の先駆者である生江孝之は、同じ誌面で強制断種を強く支持。生江らの主導もあり、日はのちに国民優生法、戦後には優生保護法制定へと動いていきます。兼子の批判は、優勢思想が広まるなかでのものでした。 ★婦人運動界隈では家庭に「花柳病」を持ち込む夫から母体を守るため、優生学が支持されていました。これは女性の権利要求のひとつで、戦後の優生保護法には加藤シヅエ(日社会党)らの働きかけがありました。 ★近年、ようやく法律上では優勢思想が撤廃されましたが、以上のような歴史をみると、両義性のある問題だったことがわかります。兼子の意見も、女性の権利運動家とも距離をおいた独自のものであり、彼女の持ち味であ

    【北村兼子】「優生学、ちょっと待って」 | 花束書房
    pollyanna
    pollyanna 2018/09/30
  • 【北村兼子】「女はわらふ」 | 花束書房

    ★大正~昭和初頭、ジャーナリストとして活躍した北村兼子の文章です。大正15(1926)年刊『ひげ』(改善社)に所収。 ★関西大学法学部に在学中からすぐれた才知が評判となり、大阪朝日新聞記者に抜擢された兼子は、それから1年の間に『婦人』『週刊朝日』などに多くの評論や随筆を寄稿。そのなかから評判の文章を抜粋し、1冊にまとめたのが『ひげ』です。兼子初の著書『ひげ』は売れに売れ、発売1か月弱で四版が発行されました。このとき、兼子23歳。 ★明快かつ鋭い論旨にユーモアを交えた小気味いい文章が魅力で、とくに女性の権利問題を扱った文章は現代にそのままもってきても通用するものばかり。普遍的かつラディカルな思想、強い信念に改めて気づかされます。この文章でも「男ばかりがよってたかって作った法律」に対し、法学の知見を活かして袈裟懸けに斬りまくっています。 ★現代仮名遣いに直し、一部の漢字は常用/ひらがなに直して

    【北村兼子】「女はわらふ」 | 花束書房
    pollyanna
    pollyanna 2018/09/30
  • ORICON NEWS:内田也哉子、母・樹木希林さん偲び「奇妙な家族でした」 手紙で知った内田裕也の“愛情” - 毎日新聞

    今月15日に亡くなった女優・樹木希林さん(享年75=名・内田啓子さん)の告別式が30日に東京・港区の光林寺でしめやかに営まれた。夫でロックミュージシャンの内田裕也(78)が喪主を務め、長女でエッセイスト・女優の内田也哉子(42)、也哉子の夫で俳優・木雅弘(52)らが参列した。 【写真】車いすで喪主を務めた内田裕也 喪主代理であいさつした也哉子は「私にとって母を語るのに、父・内田裕也をなくしては語れません。思えば、内田家は数少ない互いへのメッセージ発信を、いつも大勢の方々の承認のもとに行っていた奇妙な家族でした。また、生前、母は恥ずかしいことほど人前でさらけ出すという厄介な性分だったので、みなさまが困らない程度に少しお話させてください」と語りだした。 結婚してすぐに内田が家を出たため、也哉子が結婚するまで19年間、樹木さんと2人暮らしだった。也哉子が「なぜ、こういう関係を続けるのか」と聞

    ORICON NEWS:内田也哉子、母・樹木希林さん偲び「奇妙な家族でした」 手紙で知った内田裕也の“愛情” - 毎日新聞
    pollyanna
    pollyanna 2018/09/30
  • 東京新聞:厚労省の賃金統計「急伸」 実態表さずと認める 政府有識者会議:経済(TOKYO Web) 2018年9月29日

    厚生労働省が今年から賃金の算出方法を変えた影響により、統計上の賃金が前年と比べて大幅に伸びている問題で、政府の有識者会議「統計委員会」は二十八日に会合を開き、発表している賃金伸び率が実態を表していないことを認めた。賃金の伸びはデフレ脱却を掲げるアベノミクスにとって最も重要な統計なだけに、実態以上の数値が出ている原因を詳しく説明しない厚労省の姿勢に対し、専門家から批判が出ている。 問題となっているのは、厚労省が、サンプル企業からのヒアリングをもとに毎月発表する「毎月勤労統計調査」。今年一月、世の中の実態に合わせるとして大企業の比率を増やし中小企業を減らす形のデータ補正をしたにもかかわらず、その影響を考慮せずに伸び率を算出した。企業規模が大きくなった分、賃金が伸びるという「からくり」だ。 多くの人が目にする毎月の発表文の表紙には「正式」の高い伸び率のデータを載せている。だが、この日、統計委は算

    東京新聞:厚労省の賃金統計「急伸」 実態表さずと認める 政府有識者会議:経済(TOKYO Web) 2018年9月29日
    pollyanna
    pollyanna 2018/09/30
  • 高齢処女がディルドで自力脱処女した話

    pollyanna
    pollyanna 2018/09/30
    そんなアンタ医学的必要性もないのに裂傷作るようなことしなくても、ちゃんと先生と相談して……と、ついついオカン目線で抱きしめに行きたくなってしまう。