タグ

2008年3月15日のブックマーク (5件)

  • 10年間知らなかったIME変換ショートカット、、、 - teruyastarはかく語りき

    こ、、こんな基的なこと知らなかったなんて! 見つけたのは偶然なんだけど、 PC覚えたのもパソコン教室や学校とかじゃなく 大多数の日人と同じくPCに標準インストールされてた「同級生」で覚えたので そういう機能まったく知らなかった!! まずかな入力中に Ctrl+「I」 すると ”どらえもん”が ドラエモン に。 連続で押していくと ドラエモん ドラエもん ドラえもん ホりえもん と変わっていく。 今までF7キーとか使ってたけど、ホームポジションのまま変換できる。 これはかなり便利! 次にCtrl+ 「O」オー すると”どらえもん”が ドラエモン   に。 半角になるわけ。 これも連続押しで ドラエモん ドラエもん ドラえもん ドらえもん のぶよ と変わっていく。 F8と同じ機能なんだけどこれもホームポジションのままで楽。 当然そのとなりの「P」はF9 ”どらえもん”が dora

    polyamid
    polyamid 2008/03/15
    なにこの神エントリ!ctrl+iでカタカナになるよIME!私の生産性がうなぎのぼり!
  • プログラミングのスピードを上げる方法 - teruyastarはかく語りき

    http://q.hatena.ne.jp/1203667934 ソフトウェア開発やプログラミングのスピードを上げる方法はありませんか? プログラマーとして生きていこうと決めたのですが、いつも見積もりの3倍時間がかかってしまいます。 そのため いつもつらい思いをしています。 環境を良くしようとHHKLite2を使い、カスタマイズソフトでホームポジションから離さずにプログラミングしています。 マウスもゲーム用の高精度のものを使っています。 調べ物にもタブブラウザを使い、拡張し続けて効率化をしています。 DualCoreマシンを使いメモリもたくさん積み、障害がないように心がけがけています。 出始めのころから効率化のためにエクストリームプログラミングも取り入れていました。 単体テスト、リファクタリングも当然行いますが、余計に開発速度が落ちています。 しかし開発速度は効率化とは無縁だとすら感じてい

  • スーパーで現金で払うやつってなんなの?

    クレジットカードぐらい持てよこの低収入ども。 お前らが小銭出してる時間こっちは待たされるんだよ。

    スーパーで現金で払うやつってなんなの?
    polyamid
    polyamid 2008/03/15
    現金のほうが使用可能なシーン多いからだったり。クレジットカードなんて、とっくに限度額まで使ってるからだったり。
  • 高木浩光@自宅の日記 - ハマチをちゃんとテリヤキにするのは難しい, CSRF脆弱性を突く攻撃行為を現行法で処罰できるか

    ■ CSRF脆弱性を突く攻撃行為を現行法で処罰できるか CSRF脆弱性が攻撃されることは、それがもたらす被害の内容によっては、不正アクセス禁止法が守ろうとしているものと同等のものが侵害される場合もある。たとえば、人でなければ見ることのできないはずの情報が、CSRF脆弱性を突く罠を仕掛けた者に送信されるといった攻撃は、不正アクセス行為の典型的な侵害事例と同様の被害をもたらす。また、同法の目的である「アクセス制御機能により実現される電気通信に関する秩序の維持」(第1条)が損なわれるという点も共通する。 しかしながら、CSRF脆弱性を突く攻撃行為は、結果が同じてあっても手段が異なるために、不正アクセス禁止法による処罰は難しいのではないかと以前から思っていた。これについては、2005年7月3日の日記「クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)対策がいまいち進まなかったのはなぜか」にも書いた。

    polyamid
    polyamid 2008/03/15
    ハマチを大炎上させる高木先生!?
  • Rubyから外部プログラムを呼び出す方法 - Hello, world! - s21g

    Rubyから外部プログラムを呼び出して、 パイプを使ったプロセス間通信をする方法の紹介です。 Rubyから外部のプログラムを起動して、標準入力からデータを入力し、 標準出力から結果を取り出したいという場合には、 IO.popenを使うと便利です。使い方は以下のとおり。 1  IO.popen('/usr/bin/command', 'r+') do |io| 2  io.puts "something to input" 3  @result = io.gets 4  end