タグ

gigazineとF1に関するpom2eのブックマーク (1)

  • アイルトン・セナが記録した世界最速の走りを光と当時のエンジン音で再現

    「アイルトン・セナが残した走行データから、24年前のエンジン音が甦る。」ということで、1994年にレース中の事故で亡くなったF1ドライバー“音速の貴公子”アイルトン・セナが、1989年に記録した当時の世界最速ラップを光と音とで再現したムービーが公開されています。 Ayrton Senna 1989 http://www.honda.co.jp/internavi-dots/dots-lab/senna1989/ アイルトン・セナは1989年、鈴鹿サーキットで開催されたF1日グランプリの予選で、当時の世界最速ラップである1分38秒041をたたき出しました。ホンダは1980年代から走行中のエンジンやアクセルの状態を記録・解析するテレメトリーシステムを導入していたので、このセナの記録も残っていました。 そこで今回、「Ayrton Senna 1989」プロジェクトの1つとして、セナがどれぐらい

    アイルトン・セナが記録した世界最速の走りを光と当時のエンジン音で再現
    pom2e
    pom2e 2013/07/26
    かっこいい!
  • 1