タグ

2007年10月24日のブックマーク (8件)

  • 人を育てる立場に立った時、最初に覚えるべき技術 - モチベーションは楽しさ創造から

    J-CASTニュース : 入社半年で「辞めたい」が40% 「仕事通じて成長できない」が理由 では、こんな事がまとめがありました。 新入社員の71.6%が「どこでも通用するような価値の高い人材になる」と答えたものの、59.4%の社員が自分の将来に不安を感じていて、「入社半年で会社を辞めたいと思った」人は43.5%いた。その理由は、「仕事を通じて成長しているという実感をもてていない」が51.9%、「やりたい仕事ができない」が48.1%、「上司の指示、指導方法が不満」40.4%という順だった。また、「もともと辞めるつもりで入社した」という人が40.3%もいた。新入社員「成長」させるマネージャーがいない。 新入社員を育成する体制が崩れてしまったのは、リストラで会社の人材が細り、じっくりと仕事を教えられなくなっているためだ。また、一気に社員を増やした会社では、育成経験のないマネージャーがたくさんの部

    人を育てる立場に立った時、最初に覚えるべき技術 - モチベーションは楽しさ創造から
  • JavaScriptとAJAXでページ上のマウスの動きを録画・再生するデモ

    ページ上で動かしたマウスの軌跡を記録し、再生することが可能になるJavaScriptやAJAXなどの組み合わせデモが公開されています。実際に試してみればわかりますが、記録している際には、特に記録されていると気づくような要素は全くありません。 応用としては、広告バナーのクリックについてアイトラッキング(目の動きを追う)の代わりに、マウスの移動する軌跡を記録して「マウストラッキング」が可能になったり、あるいはAJAXをフルに駆使したサイトにおけるユーザービリティの記録による操作の改善、あるいは各種スパイ行動などにも使えます。 実際のデモは以下から。 Record mouse movement using Javascript and AJAX http://pure.rednoize.com/movelogger/ 上記ページで四角いキューブの辺の周囲をマウスでなんどかぐるぐると回転させてみた

    JavaScriptとAJAXでページ上のマウスの動きを録画・再生するデモ
  • 交渉の場にのぞむ前にしておくべき心の準備

    ネゴシエーション(交渉)に関するテクニックにはさまざまなものがあるが、その多くが「いかに自分の欲する条件に近いものを勝ち取るか」をゴールとしたもの。それはそれで役に立つのかも知れないが、私としてはどちらかというと、今読んでいる「Getting to YES(日語訳:ハーバード流交渉術)」というに書いてあるアプローチの方がしっくりと来る。 このの筆者(Roger FisherとWilliam Ury)は、一般に良く使われる「交渉は勝つか負けるか」「相手に手の内を見せない」「自分はできるだけ譲らずに相手に譲らせる」などのテクニックは交渉を長引かせるだけだし、その過程で相手との信頼関係を損ねかねないと警告する。 このにはいくつかの有効な提言が含まれているので何回かに分けて紹介したいと思うが、まず最初に紹介したいのは、交渉の場にのぞむ前に自分がしておくべき心の準備の話。 多くの場合、人は交

  • MOONGIFT: » Webサイトを手軽にクールに「GreyBox」:オープンソースを毎日紹介

    最近のWebサイトでは画面遷移をなくし、Ajax化するのが好まれる。とは言え、既存のサービスに対して実装するのはそうそう単純ではない。それにAjaxを使った場合、PVの計測が難しく、メディア等では取り入れづらい。 だが、これを使えば簡単にそれっぽい実装ができそうだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGreyBox、Webページにも対応したCSSポップアップウィンドウだ。 GreyBoxは最近良く見かける、画像をクリックすると同じページ上でポップアップするライブラリになる。特徴的なのは、画像のみならずWebページでもポップアップしてくれる点だ。 既存のAタグに対して情報を埋め込めば、それだけでクリックすると背景をグレーアウトし、クールなポップアップを表示してくれる。これならばお問い合わせフォームや、詳細検索等のフォームでも使えそうだ。 大きさを指定したり、フルスクリーンでの表示もで

    MOONGIFT: » Webサイトを手軽にクールに「GreyBox」:オープンソースを毎日紹介
  • JavaScript、FLASHのイメージギャラリーまとめ15個ほど*ホームページを作る人のネタ帳

    今回は過去のホームページを作る人のネタ帳にて、まとめの一部として使われていたイメージギャラリーを主役にまとめました。 JavaScript系はブログでも使う事が出来たりしますので、お時間のあるときにでもお試しください。 (Flashに一点追加しました) CSSJavaScript Photo Sliderライブラリ。 滑らかなスライドを実装できます。CSSデザインである為、デザインのカスタマイズも可能。 ダウンロードページ 商用利用の場合は29ドルだけど、非営利の場合は無料で使える。 テキストが表示されているところもポップアップするので試してみると楽しいです。 ダウンロードページ 正確にはギャラリーではないですが、虫眼鏡による画像のビューア。 FLASHではないところがまた乙。重いのが難点か・・・。 ダウンロードページ こちらも虫眼鏡。地味に2つの機能がある。 クリックしながら右にドラッグ

    JavaScript、FLASHのイメージギャラリーまとめ15個ほど*ホームページを作る人のネタ帳
  • きれいな字を書く3つのルール:発想七日!:オルタナティブ・ブログ

    凝縮度の高いリストは魅力的です(よね)。 今日見つけてハッとしたリストはこれ。漢字もひらがなもカタカナも含めて、きれいな字を書くたった3つのルールです。 横の線はやや右上がりに書く(右上がり六度法) 右下部に重心をかける(右下重心法) 点画の間隔を等しくする(等間隔法) きれいな字を書く3つのルール - *ListFreak リストは『六度法ノート富澤敏彦の「美しい字を書く技術」』の紹介文から引用しました。そもそもは同じ著者による『簡単ルールできれいな字を書く (NHKまる得マガジン)』を家人が買ってきたのがきっかけ。いろんな字で確かめてみると、たしかにこの3つがポイントである気がしてきます。 どれも当たり前に思えるのですが、これはコロンブスの卵で 「5万字に及ぶ漢字の見栄えに共通するルールを3つにまとめるとすると?」 と聞かれても思いつかないでしょうね。人類の知恵として*ListFrea

    きれいな字を書く3つのルール:発想七日!:オルタナティブ・ブログ
    poma
    poma 2007/10/24
  • 20071023_25skills_diy

    DIY(Do It Yourselfの略)、つまり「自分でやる」という意味の日曜大工よりももっと広義な意味合いの言葉があるのですが、そういう作業をする上で知っておいて損はない、必ず役立ついろいろなスキルが25個ほど図解付きで紹介されています。いざというときに頼られる心強い存在になれるかも。 詳細は以下から。 25 Skills Every Man Should Know - Essential DIY - Popular Mechanics 紹介されているスキルは以下のような25個の知識。 1:ホースの穴のふさぎ方 2:パソコンの守り方 3:転覆したボートに乗っている人の助け方 4:壁の組み立て方 5:デジカメ画像の加工の仕方 6:トレーラーでバックする方法 7:キャンプファイアの方法 8:壊れた電源コンセントの修理 9:地図とコンパスの使い方 10:直読式トルクレンチの使用方法 11:刃

    20071023_25skills_diy
  • Eclipse入門

    オープンソースの統合開発環境(IDE)である Eclipse の使い方を学習します。 Eclipse のインストール方法や日語化の方法、プラグインの導入、 Java アプリケーションの開発方法を勉強していきます。

    Eclipse入門