タグ

2010年8月28日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):6万人の教員増目指す 文科省が定数改善計画を発表 - 社会

    川端達夫文部科学相は27日、公立小中学校の教員を来年度から8年間で約2万人純増し、学級の上限人数を現行の40人から全国的に35〜30人に引き下げる新たな教職員定数改善計画を正式に発表した。将来の増税を念頭に、財源が確保できれば別に4万人増やし、学ぶ内容や授業時数が増える新学習指導要領などに対応することも盛り込んでおり、合計で約6万人の大幅増を目指すとしている。  文科省の計画では、2011年度は小1と小2、12〜15年度は小3〜小6の学級の上限人数を35人に引き下げ、17、18年度に小1と小2を30人まで引き下げる。中学校は14年度からの3年で35人に引き下げるとしている。  少人数学級をめぐっては、各教委による措置で、小学校では8割、中学校では6割の児童生徒がすでに35人以下の学級に在籍し、小学校1、2年では6割が30人以下の学級に在籍している。文科省は今回の計画によって、残りの児童生徒

    pon-zoo
    pon-zoo 2010/08/28
    やっと、やっとか。公務員削減で増やせなくなっていたのがやっとというのと、文科省が少人数学級をやっとやる気になったというのと。少人数学級なんてバブルの時にやって置くべきことだったんじゃない?
  • 「書類送検」についてまだまだ誤解が多い

    のはマスコミのせいだな半分以上は、と思ってるわけだけど。 「~の容疑で書類送検」みたいなニュースを見て、「何か警察が犯罪と認定したんだな」って受け取ってる人、多いよね。 ときどき、逮捕とごっちゃにしてるコメントすら見かける。 違うよ。全然違うよ。 「書類送検」って、会社でたとえたら、「稟議書を営業部から役員会に回付しました」みたいなのと同類だってば。 しかも、その営業部長は、自分のところで稟議を揉み消す権限がない。 自分が受け取った稟議書は、全件、自分のハンコを押して役員会(の担当役員の秘書)に届けなきゃいけない。 稟議を通すか却下するかは、全部役員会で決める。 警察は、「立件」(うんたら被疑事件、として事件番号をつけてリストに登録すること)したら、全件、検察に「送致」しなきゃいけない。 これ勝手に揉み消せない。だって法律にそう書いてあるから。(刑訴法の条文は各自当たられたし) だから、警

    「書類送検」についてまだまだ誤解が多い
    pon-zoo
    pon-zoo 2010/08/28
    書類送検は事務手続きとは聞いていたけど、送致意見は知らなかった。送検自体を報道するんじゃなくて、送致意見の中味を報道してもらわないと。警察の不起訴じゃね?と起訴して絶対!を同じに報道されても混乱するだ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう