タグ

2012年2月25日のブックマーク (3件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    pon-zoo
    pon-zoo 2012/02/25
     これは絶対ブクマ
  • 沖縄タイムス | 「住民虐殺は事実」郷土史家が証言

    「住民虐殺は事実」郷土史家が証言 Tweet 社会 2012年2月25日 09時26分(1時間9分前に更新) 【読谷】「虐殺は事実。歴史を隠してはいけない」。沖縄戦当時、鉄血勤皇師範隊として第32軍司令部壕の壕掘りを命じられていた郷土史家の渡久山朝章さん(83)=読谷村=は、スパイの疑いをかけられた女性が兵士の命令で処刑される場面を目撃した。周囲には何人もの兵士や師範隊員がいた。「虐殺された場所は、はっきりと覚えている」と語り、県が司令部壕の説明板から「虐殺」の記述を削除したことを疑問視している。 県は記述削除の理由として、虐殺の場所が「特定できない」としている。 一方、渡久山さんは、虐殺場所は司令部壕の「補給路」として掘り進めていた「第6坑道」付近と証言。現在の首里金城町付近で、処刑された女性は師範学校の田んぼ付近の電柱に縛られていたという。 その日の夜、女性の叫びを聞いた渡久山さんが声

  • 2007-11-29

    上記のジョン・ラーベ日記からの引用は、 まず1997年に出版された単行から、該当部分を書き写し、その後で2000年に出版された文庫版でチェックを行いました。 当書籍に関しては、その他の期間も含めて、 id:ni0615さんがまとめられている。 15年戦争資料 @wiki ラーベの日記  に多くの情報がまとめられております。 その中でも触れられておられますが、書籍に関しては誤訳等に関しての幾つか指摘がされております。 東中野修道センセイの次のような指摘をしています。 『正論』平成10年七月号 やはり「ラーベの日記』は三等史料 東中野修道 ・・・・・・ そして更に、十二月十三日の日記原文には、大いに驚かされた。 「我々は(訳者註、ラーベたち国際委員会のメンバア三人は)大通りも沿って慎重に慎重に車を進めた。あちこちに手榴弾が散乱している。それを踏めば空中に吹き飛ぶ危険があった。上海路へと曲が

    2007-11-29
    pon-zoo
    pon-zoo 2012/02/25
    南京陥落後のラーベの日記