タグ

ブックマーク / www.amnesty.or.jp (2)

  • 日本:日本軍性奴隷制の問題に取り組む市民団体に対し、家宅捜索が行われたことを懸念 : アムネスティ日本 AMNESTY

    アムネスティ・インターナショナル日は、日軍性奴隷制の問題に関わる市民団体の事務所に対し、憎悪行為を続ける団体の主張にもとづいて家宅捜索が行われたことに対し、重大な懸念を表明する。 アムネスティは、日軍性奴隷制を生き延びた生存者に対して正義を与えるように、長年、日政府に求めてきた。国際社会もまた、日政府に対し、生存者に対する公式かつ適切な謝罪と賠償を求めている。しかし、日政府がそれに充分応えないまま、政治家らによって、歴史的事実の否定、歪曲、生存者たちに対する非難などが横行し、放置されているのが現状である。 日軍「慰安婦」制度の生存者の一人、金福童さんを韓国から迎えて2012年9月23日に行われた証言集会は、橋下大阪市長による日軍性奴隷制の問題を否定する発言をただす趣旨で開催された。しかし、平和的に開催されたその集会に対して、在日朝鮮人など在日外国人の人びとを攻撃し、暴力の扇

    日本:日本軍性奴隷制の問題に取り組む市民団体に対し、家宅捜索が行われたことを懸念 : アムネスティ日本 AMNESTY
    pon-zoo
    pon-zoo 2016/05/24
    これが2013年2月の出来事。3年前の日本社会と行政はここまで危機的な状況だった。今日2016年5月24日「ヘイトスピーチ対策法」が可決成立の見込み。
  • ガザ封鎖解除署名呼びかけ | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    「閉じ込めないで!」 ガザからの叫び アムネスティを含む4団体によるジョイント・アクション ガザ封鎖の解除を求める署名を呼びかけます。 パレスチナ自治区のうち、東京23区の半分ほどの面積に約150万人が住むガザ地区。 同地区は、境界の出入りを実質的にイスラエル側にコントロールされており、2000年のインティファーダ(民衆蜂起)再燃以来、厳しい封鎖が行われてきました。特に2007年6月にハマースがガザ地区の実権を握って以来、境界封鎖が強化され、人の往来はほとんど不可能となり、小麦粉などの基的な料や医薬品、燃料を除いては実質的に物の搬入が止められ、それらの物資の輸送も厳しく制限されることになりました。また、ガザ地区からは一部の武装勢力がロケット弾をイスラエル南部に撃ち込み、それへの報復としてイスラエル軍がガザ地区を砲爆撃して、双方の一般市民に多数の犠牲者が生じてきました。

  • 1