タグ

2017年1月18日のブックマーク (3件)

  • アジアのアメリカ式病院は5つ星ホテル並 医療後進国日本との違い - 知識連鎖

    2013年5月30日 ザイ・オンライン タイ・バンコクの欧米型病院”経営”と日の医療 [橘玲の世界投資見聞録] 国際的な大学ランキングでは東大ですら二流になってしまうのはよく知られているが、国際的な病院ランキングでは日の有名病院の多くは最下位にすら入れない。そもそも評価される資格がないからだ。 米国のジョイント・コミッション・インターナショナル(JCI)は病院の質を保証する国際的な認証機関で、医療分野で世界で認められるためには「JCI認証」が最低条件になる。ところがこの認証を受けた病院は、2011年まで、日では亀田総合病院(千葉県鴨川市)しかなかった(2012年以降、聖路加国際病院、NTT病院など6病院が取得)。 その一方、アジアのメディカルツーリズムの先頭を走るシンガポールでは、国立大学病院(2004年取得)をはじめとして22病院がJCI認証を受けている。医療ビジネスでシンガポール

    pon00
    pon00 2017/01/18
    俺はサミティベに行った時、ビックリして写真撮ってしまったよ、色々と日本と違い過ぎていて。[タイ][先進国]
  • 格安とんかつ、勝つのは? 外食大手が続々参入:朝日新聞デジタル

    牛丼チェーンやファミリーレストランが、とんかつ店への参入や事業強化を続けている。家庭で手間がかかる揚げ物をすることが減り、ファミリー向けの外メニューとして人気が出ている。手頃な価格をPRして客を引き寄せており、既存のとんかつ店との競争も激しくなりそうだ。 牛丼「松屋」を展開する松屋フーズは、とんかつ店チェーン「松のや」「松乃家」を牛丼に次ぐ「第2の主力」と位置づける。最近の出店拡大で売り上げが伸びており、とんかつ専門店の2016年3月期の直営店売上高は、全店ベースで前年比37・8%増の61億円。昨年12月末までに109店を出店し、今年3月までに126店に増やす予定だ。 売りはロースかつ丼1杯490円、おろしロースかつ定600円(いずれも税込み)という低価格。既存のとんかつ店は11千円超のメニューが多いが、牛丼店で培った肉の仕入れノウハウを生かしている。広報担当者は「外では価格が高め

    格安とんかつ、勝つのは? 外食大手が続々参入:朝日新聞デジタル
    pon00
    pon00 2017/01/18
  • 人手不足で疲弊、もう「外食・小売り」は限界だ

    牛丼チェーンのすき家には、年末年始に多くの客が押し寄せた。変則営業の飲店が多い中、24時間営業を貫いたからだ。その間は通常の時給に100〜400円を上乗せして、何とか人手を集めた。 3大都市圏のアルバイト・パート募集時の平均時給は、1000円を突破(2016年11月時点)。求人情報大手のリクルートジョブズが2006年に調査を開始して以来、初の大台に乗った。 生産年齢人口が減少の一途をたどる中、景気もリーマンショック後の最悪期を脱し、労働市場は逼迫。特に労働力をパートやアルバイトに頼る外・小売業界の人手不足は深刻だ。 主婦のパートが特に足りない すき家では全国で4万人超のパート・アルバイトが働いている。うち半数を学生が占めているが、運営側がより求めているのは昼間に働ける主婦だ。 主婦は家庭の事情などで働く際の制約も多い。すき家は主婦のパート・アルバイトを主な対象として、勤務する地域や店舗

    人手不足で疲弊、もう「外食・小売り」は限界だ
    pon00
    pon00 2017/01/18
    都心だと時給1200円ぐらいだと応募が一件も来ないなんてザラだからね。少子化よりも大変だから働きたくないという人の方が多いと思う。[外食][人口問題]