2013年12月17日のブックマーク (10件)

  • 「ステマするならもうちょっと巧妙にできないもんか」とDisったら「ステマじゃねーよ友人からの率直なレビューだよ!」ってメールがきた件 - きんどう

    こんばんは、きんどるどうでしょうです。先日、KDPの紹介依頼があったんですがステマっぽいレビューが多かったんで無視したんですよ。 んで書籍が特定されない程度に「もう少し上手くできんのか」とコメントしたら著者さんから「ステマじゃねーよ友人からの率直なレビューだよ!」とメールが来たんで、ちょっとステマとレビューについて思ったことを書きます。 実際のメール内容や書籍名も晒すんですが、ちゃんと著者から了承を得ております。 ステマがステマと見抜かれるなんて甘すぎる 最初に約束なんですが投稿の目的は当該図書を糾弾するものではありません。そもそも友人にレビューしてもらうのはAmazonのガイドラインに違反しているわけでもないですし、誰かを傷つける悪意があるわけでもないので、基的に問題はありません。ただ、違和感は拭えないのでちょっと考える機会になればと思った次第です。 それではまず紹介をとりやめた

    「ステマするならもうちょっと巧妙にできないもんか」とDisったら「ステマじゃねーよ友人からの率直なレビューだよ!」ってメールがきた件 - きんどう
    ponako10
    ponako10 2013/12/17
    好きなだけステマさせてバレたら100倍返しだね
  • HugeDomains.com

    Captcha security check bloggersbank.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    ponako10
    ponako10 2013/12/17
    中の人の声がなさすぎてちと気味が悪い。イケハヤ入ってるのなぜ
  • 全てのクリエイターには「中田ヤスタカにとってのCAPSULE」が必要である

    タイトルは大真面目です。煽ってすみません。解説します。 唐突ですが、プロとしてメディアコンテンツを作る仕事をしていると、しばし「自分が作りたいもの」と「仕事として作るべきもの」のギャップに葛藤する場面に遭遇します。自分の個人的な趣味趣向や興味関心と、世の中のニーズがマッチしない、ということです。「当はヘヴィメタが好きなんだけど、それじゃ売れないから(仕方なく)J-POPの曲を作ろう」みたいなやつです。 こういうギャップは、音楽でも文章でも映像でもイラストでもファッションでもITでも、クリエイティブな仕事(とは何であるか、ここでは敢えて定義はしません)であればどんな分野でもあると思います。「自分が作りたいもの=仕事として評価されるもの」という考えの人もいるかもしれませんが、多くの人は多分そうではないです。少なくとも、僕の場合は違います。 当然ですが、 クライアントのオーダーに応えるのがプロ

    全てのクリエイターには「中田ヤスタカにとってのCAPSULE」が必要である
    ponako10
    ponako10 2013/12/17
  • omotan.com

    This domain may be for sale!

    omotan.com
    ponako10
    ponako10 2013/12/17
    面白い発想。ホバーした瞬間「くそサイト」とか出たらやだなーw
  • ストリートビューで遊んでいたら、記憶を失っている事に気付いた

    知らない場所は事前にストリートビューで確認している Googleマップで実際の写真画像を参照できるストリートビュー機能。都心部の多くでは既にストリートビュー対応地域が多いため、活用されてる方々も多いのではないでしょうか。 とは言いつつ、皆さんはストリートビューで、どんなことしてます? 私は少し前まで、ストリートビューを全く活用していませんでした。格的に活用し始めたのはウォーキング大会に参加するようになった2年ほど前くらいから。 以前書いた上のエントリーで紹介しているのですが、知らないエリアに車で行く場合、まず駐車料金の安い駐車場をネットで調べ、そこがストリートビューに対応しているエリアであれば必ずGoogleマップで確認するようにしています。 住所をカーナビにセットすれば駐車場まで誘導はしてくれるんですけど、ストリートビューを見ておくことで駐車場付近の風景が映像として記憶にインプットされ

    ストリートビューで遊んでいたら、記憶を失っている事に気付いた
    ponako10
    ponako10 2013/12/17
    ここ最近で一気に増えたよね。下見できるのは方向音痴に助かる
  • キミは昨日の鉄腕ダッシュを見たか! - 福島餃子Ruby親方

    昨日の12/15日曜日は鉄腕ダッシュのスペシャルでした。 http://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/past/2013/1215/01/ 驚いたのは、三瓶明雄さんとTOKIOが福島市でダッシュ米を栽培して、 放射線検査をし、その後べているのが全国でお茶の間に届けられました。 明らかに福島市での状況をポジティブに全国に配信している内容で、 私はとても感動しました。 これまでかなりのひどい言われようでしたが、 この番組を見て、福島の農作物は安全だというのが わかって頂けたのではないかと思います。 もちろん、未だに東日はベクれているという人もいますが、 この番組が今の正確な現実を物語っています。 さて、今日は福島商工会議所から所報が届きました。 現在の福島市の放射線量は、南欧の大都市よりも低く、イランのラムサールよりも低く、 玉川温泉よりも低いものです。

    キミは昨日の鉄腕ダッシュを見たか! - 福島餃子Ruby親方
    ponako10
    ponako10 2013/12/17
  • 『はてな女子』にみる最近のはてな語り

    はじめに はてな大好きな人向けだと思います。 題までのあらすじ 久しぶりにはてなに来たら、はてなブログがなんだか新しい人たちで盛り上がっているみたい? シロクマ先生(id:p-shirokuma)のエントリで「はてなブログ村」という概念を知る。 少しずつはてなブログ村の人間を覚えてきた - シロクマの更地 http://p-shirokuma.hatenablog.com/entry/2013/11/28/085355 シロクマ先生も、はてなブログ村は『数年前のはてな村に近い雰囲気』と仰ってる・・・! はてなに新しい人達がやってきているのは、ここ最近のようで、シロクマ先生に限らず、そういった感想をちらほら見かけて、これは面白いかも、と思っていました。 はてな女子

    『はてな女子』にみる最近のはてな語り
    ponako10
    ponako10 2013/12/17
    いきなりはてな女子認定しても当人達は困惑するだろうしねえ。
  • ブログと生活が近すぎる人達が心配 - ロックンロールと野球とラーメン

    2013-12-16 ブログと生活が近すぎる人達が心配 はてな WEB ブログ 俺はこのブログと他のSNSTwitterやFacebookのアカウントを完全に切り離しているんだけど、多くの人は連携させたり、わざわざブログ用のアカウントを作って連携させている人もいる。 そんで、中にはブログだけの繋がりでは無く、Twitter上でも他のブロガーと繋がっている人もいる。 俺は嫌らしい人間なので暇な時に皆さんがTwitter上でワイワイしているのを外野から見させてもらっています。 まー、そこでのやり取りやらをネタにしようとも思わないし、Twitter上でも繋がっていることにとやかく言うつもりはないんだけど、あまりにもブログと生活が近すぎるように感じるけど、大丈夫?って思ったりする。 いや、そういう人らがいるおかげで俺の駄文をtwitter上で拡散してもらってるワケだけど。 生活とネット

    ponako10
    ponako10 2013/12/17
    Twitterとブログの相性が良すぎるんだな
  • はてならしく、極めてはてならしく - novtanの日常

    はてならしさということで、言及されたらアンサーしなくてはなりませぬ。これが古参はてなーのやり方っ… というわけで、シロクマ先生のはてなーメッタ斬り記事への掲載ありがとうございました。こそばゆいですねやっぱり。 【12】NOV1975さん - シロクマの更地 一読して感じたこと。いろんな人がいたよね。みんなどうしているのかな。同じ時期に同じような世界を共有していたという意味で、まさしく同期生的な何かなのであります。 なにより、2006~2008年頃の私、およびNOV1975さんは、まさに「はてな村のブロガー」的な何かだったと思う。ネット上の出来事・コミュニケーション・娑婆世界について高頻度にブログを書く――少しハイな状態のはてなダイアラーにありがちなスタイルだったと思う。今にして思うと、あれは一体なんだったんだろう? 【12】NOV1975さん - シロクマの更地 僕はインターネットで(もっ

    はてならしく、極めてはてならしく - novtanの日常
    ponako10
    ponako10 2013/12/17
  • Twitter / hashimoto_tokyo: タクシーの運転手さんに「ありがとう」と声をかけ続けると、最短距離で素早く目的地まで運んでくれる(寒い日は精算が終わるまでドアを閉めててくれる)。

    タクシーの運転手さんに「ありがとう」と声をかけ続けると、最短距離で素早く目的地まで運んでくれる(寒い日は精算が終わるまでドアを閉めててくれる)。

    Twitter / hashimoto_tokyo: タクシーの運転手さんに「ありがとう」と声をかけ続けると、最短距離で素早く目的地まで運んでくれる(寒い日は精算が終わるまでドアを閉めててくれる)。
    ponako10
    ponako10 2013/12/17
    素晴らしい皮肉