タグ

がんばれに関するpongepongeのブックマーク (10)

  • 簡単でいいよって そんな簡単なご飯なんかないんだよう って言いたいわ。 ..

    簡単でいいよって そんな簡単なご飯なんかないんだよう って言いたいわ。 言わないけどさ。 ーー 〈追記〉 自分は普通のサラリーマンで 嫁さんの身体が不自由なので、 仕事から帰ってきてからご飯作ってるので ちょっと愚痴ってみたのです。 ご飯って大変なんだよーって。 とっぺんぱらりのぷぅ。

    簡単でいいよって そんな簡単なご飯なんかないんだよう って言いたいわ。 ..
    pongeponge
    pongeponge 2017/01/25
    カップラーメンでいいじゃない/カロリーメイト常備しておいて、「簡単でいい」って言われたら出すとか
  • 缶コーヒーメーカーの人にお願いがある。

    ずっと人工甘味料との闘いを強いられている。 昔なら『微糖』というキーワードから人工甘味料を避けることができたが 近頃はふつうの缶コーヒーの成分表示を見ても、ため息をつかざるをえない。絶望的。 俺は砂糖の入った『甘いコーヒー』が飲みたいのであって 人工甘味料の入った『甘ったるいコーヒー』は飲みたくないんだよ。 デブにはデブなりの矜持ってものがある。 決して人工甘味料を強いらないでほしい。 缶コーヒーとしての美味しさをあれほど阻害するものはないと感じてるけど 中の人には味的にもコスト的にも完全な正義になっているのだろうか? 今や余計な心配をせず砂糖だけを楽しめるコンビニのコーヒーマシンこそ真のジャスティス。 また、おなかがゆるみがちの人間にとって人工甘味料はたいへん危険なこともわかってほしい。 ついでに書くけどサンガリアは缶コーヒーにココナッツオイル混ぜるのやめてくれ。 あれほんとクソ不味いし

    缶コーヒーメーカーの人にお願いがある。
    pongeponge
    pongeponge 2016/01/15
    砂糖不使用の缶コーヒー買ってきてグラニュー糖でも足せばいいと思うんだけど、めんどくさいのかな?
  • 安保法制賛成派の欺瞞を図解してみました。

    安保法制の論点を、シンプルに絵と図で解説いたしました。 ※特に賛成派に最も欠けている視点を指摘しています。 「わかりやすい安保法制『論点』の明確化 ~サヨクの丸議論~」 http://syboo.jp/ 論理の穴のご指摘など、どうぞよろしくお願いいたします。

    安保法制賛成派の欺瞞を図解してみました。
    pongeponge
    pongeponge 2015/08/11
    天秤がよく出てくるけど、その表現は適切なの?抑止力うんぬんと先制攻撃うんぬんは完全に別の話でしょ?
  • どうやってバーに通えばいいんだろう

    バーに行くと色々と楽しいことが起こったり、人間関係が広がったりするようなので、行ってみたいと1年以上思っている。 がしかし、行くまでのハードルが高すぎる。 どういうバーを選べばいいのかショットバーがいいのかダイニングバーがいいのか。ふらっと行けるような店はどう探せばいいのか。また、最寄り駅近くがいいのか乗換駅近くがいいのか。 どういう服で行けばいいのかカジュアルな服はどこまで許されるのか。チェックのチュニックブラウスにジーンズにスニーカーとか、パーカーにスカートにレギンスとか。CanCamみたいなきれい目な服を持ってなくても大丈夫なのか。 お酒が弱くても大丈夫なのか1杯だけ、その日の気分に合わせたお酒を作ってもらって飲んでくる…みたいな感じでいいのか。ノンアルコールカクテルもあるのか。 料金システムはどうなっているのかお通しみたいなものはあるのか、ドリングはだいたいいくらぐらいなのか。 人

    どうやってバーに通えばいいんだろう
    pongeponge
    pongeponge 2013/11/07
    そんな事くらい自分で決めろよと言いたい所だけど、ネットで検索したり評判見てから行ってもいいんじゃないかな/京都にいるならcafe la siestaとかどうだろうか。レトロゲームあるし。
  • オヤジ面接担当のぼやき。最近の学生はつまらないやつが多い。

    最近の学生はゆとりだの冷蔵庫に入るとやたらネガティブな記事が目立つが、面接に来る学生を見るとそんなの一部の例外ということが良くわかる。挨拶もできるし、教養もある。バイトや学生生活もきちんと送ってる。俺が大学生のころと比べると、ずいぶん向上心があると度々頭が下がる思いだ。(現にTOEICスコアは年を追うごとに上がっている)ただ、そんな良い面ばかり見てると、自然と物足りない面も探したくなるのはオヤジの悪い癖。はっきり言うと、つまらな人間が多い。はじめに断わっておく。俺は哲学みたいな定義云々の話は苦手だから「具体的につまらないってなんだよ」という突っ込みは答えられない。面接担当の癖に申し訳ない。そう思えてしまうのは、俺自身に問題(偏見、先入観だったり老い)があるかもしれないが、このところ面接に同席する若い社員連中も皆同じことを言うのであながち間違いでは無さそうだ。特にここ2,3年その傾向が非常に

    pongeponge
    pongeponge 2013/09/11
    ちょっと違う。「面接に来る奴は、つまらない奴が多い」んじゃなくて、「会社がつまらない奴を呼び込んでる」ということ/当然、つまらなくない奴を呼び込もうと思ったら工夫がいる。
  • 駅で歩きスマホしてたら

    サラリーマン風の男性にぶつかって、怒鳴られた。 しかもしつこいほど私を睨みつけるので、怖くなって女性専用車に駆け込んだ。 風貌はいかにもうだつの上がらない、窓際って感じ。 よく歩きスマホは悪いなんて言われるけど、 ぶつかった方だって悪いと思う。 だって、その人だってちゃんと前方を見てれば 私のことよけられたはずでしょ。 ぶつかったってことは、その人も前方不注意だったってこと。 今の時代、女性はツイッターにLINEに忙しいんだから、 歩きスマホやってるくらいでガタガタ言わず、 お、か弱い女性がスマホしてるな、ちょっとよけてやるか ぐらいの気持ちを男性に持ってもらわなくちゃ困る。

    駅で歩きスマホしてたら
  • ためしてガッテンでも紹介された10秒で心のスイッチを入れる技術

    自分にコトバをかけることで自分の行動をコントロールしたりパフォーマンスを高めたりする方法は、メンタル・トレーニングを受けたスポーツ選手をはじめとして広く用いられている。 言語的自己教示(verbal self-instruction)と総称される技法だが、今回紹介するのは、アタマの中や口で唱えたりするかわりに、自己教示のコトバを書き付けるものである。 書く方法は、それ以外のやり方に対して、次のようなメリットがある。 ・心の中で唱えるよりも、雑念に邪魔されにくい ・声を出して唱えるのと違って周囲の邪魔にならない ・思考と違って跡が残るので、コミットメントに結びつきやすい(口約束より書き約束を重んじる我々の習慣にかなっている) 一方、デメリットとしては次のようなものがある。 ・筆記用具などが必要 →レース前のアスリートには向かないが、机に向かっていたり、メモするものを持っている場合は問題になら

    ためしてガッテンでも紹介された10秒で心のスイッチを入れる技術
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 韓国で『日本が韓国に感謝祭』が開催される「日本は韓国の支援をずっと忘れないように」 - ライブドアブログ

    韓国で『日韓国に感謝祭』が開催される「日韓国の支援をずっと忘れないように」 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/09/30(金) 16:23:43.91 ID:ISwcdRwC0● ?PLT 韓日の伝統文化を通じて相互理解を深める「韓日祝祭ハンマダン(日韓交流おまつり)」が25日、ソウル市庁前広場で開催された。7回目となる今年は「がんばれ日! ありがとう韓国!」と題し、東日巨大地震に対する韓国の支援への感謝と、被災地への激励をテーマに行われた。 イベントでは、武藤正敏・駐韓日大使が急きょ舞台に上がり「東日巨大地震以降、韓国の人々の温かい心遣いにより困難を乗り越えることができた。日国民に代わり感謝したい」と謝意を伝えた。広場に集まった市民らは、武藤大使に激励の拍手を送った。 また、大地震の犠牲者の魂を慰めるため、サルプリ(厄払いの儀式から派生した民俗舞踊

    pongeponge
    pongeponge 2011/09/30
    韓国が悪い意味の通常運転で安心した/こういう発案をするのが異常
  • 私が作ったご飯を見てため息をつく夫… | 恋愛・結婚 | 発言小町

    夫、私、2歳と0歳の2人の子どもがいます。毎回、私が作った事に、夫がため息をつきます。例えば今朝のメニューはご飯・豚汁・ベーコンエッグ・納豆でした。 昨日は、トースト・サラダ・スープ・ウィンナーソテー・チーズオムレツ。 私は専業主婦ですが、子どもが小さいため朝から手の込んだものは作れません。頑張って作っているつもりですがこのメニューでは努力が足りないのでしょうか。 しかし味噌汁がぬるいと文句を言われたり…コーヒーが熱いとキレられたこともあります。 ため息をつきながらめんどくさそうにべる夫をものすごく負担に感じます。なにが気に入らなかったのか、美味しくなかったのかとハラハラで… 夕もため息をつきます。 もう、何を作ってもため息をつくので癖かな… 「何でため息つくの?」「何が悪いのか教えて」とか言うと逆ギレされるので言えません。それは他の事で経験済みなので、正直聞くのが怖いです。 こんな

    私が作ったご飯を見てため息をつく夫… | 恋愛・結婚 | 発言小町
    pongeponge
    pongeponge 2011/02/20
    夫…そんなに不満なら自分で作れw文句言いながら食べる飯は美味いかww
  • 日本文理大学からのお知らせ

    (2010/06/24) チアリーディング部を応援していただいている皆様へ 日文理大学 学長 平居孝之 日頃より、学チアリーディング部BRAVESを応援していただき、厚く御礼申し上げます。また、5月に開催されました「アジアインターナショナルオープンチャンピオンシップ」においても心温まるご声援をいただき、誠にありがとうございました。 さて、この度は皆様にお詫びとご報告をしなければなりません。 BRAVESは、次の目標でもあった「JAPAN CUP 2010」の九州地区予選を兼ねた「九州チアリーディング選手権大会」に出場できない事態となってしまいました。年に1度しかない「JAPAN CUP」に出場できないことは、学生や指導者にとって大きな目標を失ってしまうことでもあり、保護者の皆様をはじめ、「BRAVES」へ心強い応援をいただいている皆様の楽しみを奪う事態となってしまい大変申し訳なく、心よ

    pongeponge
    pongeponge 2010/07/11
    終わった事はもう仕方ないので、次がんばれー!/大学の事務処理のミス?
  • 1