タグ

2015年6月11日のブックマーク (10件)

  • デザイナーはなぜMS Pゴシックを使わないのか? - エディトリアルデザイナーに聞いてみた

    デザインを語る上で重要な要素のひとつ、「フォント」。デザインを実際に手がける人だけでなく、それを見る多くの人にとってなじみ深いフォントとして、Windowsのプリインストールフォント「MS Pゴシック」は代表的なもののひとつかもしれません。 「MS Pゴシック」 「MS Pゴシック」は過去にマイナビニュースで実施した美大生の「お気に入りフォント」アンケートにも名前が挙がった実力派(?)ですが、実際に日々グラフィック/エディトリアルデザインを手がけているデザイナーの目には、この定番フォントはどう映るのでしょうか。 今回は、デザイン会社にてエディトリアルデザイン/Webのレイアウトデザインを手がけているSさんに、「MS Pゴシック」についての率直な思いを伺いました。 ――「MS Pゴシック」、デザイン業務で使うことはありますか? 私は主にエディトリアル(雑誌や書籍など)、グラフィック、Web領

    デザイナーはなぜMS Pゴシックを使わないのか? - エディトリアルデザイナーに聞いてみた
    ponnao
    ponnao 2015/06/11
    「「解像度の低いディスプレイ」と「貧弱な文字の表示性能」という選択肢しかなかった昔のPC環境で、読みやすさを確保するためにつくられたフォント」「佇まい」って言葉の選び方が素敵だなー
  • CSS 設計の長い夢 - ペパボのフロントエンドスタンダード

    フロントエンド周りの技術は驚異的なスピードで進化し、また多様化しています。それらを全てマスターするのは途方もなく大変なので、ペパボでは、社内のエンジニア・デザイナが「最低限これだけはおさえておこう」というスタンダードを文書化することにいたしました。社内向けを想定した文書ではありますが、社内のみに留めず多くの方に役立てたいと考えたため公開します。 スタイルシートの夢 (1) 予測しやすい (2) 再利用しやすい (3) 保守しやすい (4) 拡張しやすい 代表的な CSS 設計手法 既存プロジェクトCSS に立ち向かう! (0) 流れ (1) 既存の CSS ファイルを元に SCSS ファイルに変換する (2) イニシャライズ CSS や共通の箇所のスタイルを分離する (3) CSSLint を使って、修正しやすいところから整理していく (4) コンパイル (5) スタイルのスコープ(あ

    CSS 設計の長い夢 - ペパボのフロントエンドスタンダード
    ponnao
    ponnao 2015/06/11
  • 「攻殻機動隊 新劇場版」本編冒頭12分映像

    "攻殻機動隊25周年記念―。「新劇場版」6.20公開!!2029年3月、総理大臣暗殺―。 戦後最大の事件が発生した冒頭12分を配信。 "

    ponnao
    ponnao 2015/06/11
  • デザイナー・イラストレーター・絵師向け、プロ仕様のストロークで描けるIllustrator用のブラシ素材 -ProBrush™

    正確な美しいプロ仕様のストロークで描ける、デザイナー・イラストレーター・アーティスト・絵師さん向けのIllustrator用のブラシ素材を紹介します。 通常は有料ですが今週末まで無料なので、ダウンロードはお早めに! Illustratorにブラシをインストールする方法 ダウンロードしたファイルをIllustratorで利用する方法は簡単です。 ダウンロードしたファイルを解凍します。 「ProBrushUpdated.ai」をアプリフォルダ内の「ブラシ」に移動します。 \アプリケーション\Illustrator CC 2014\Presets\ja_JP\ブラシ\ Illustratorを再起動します。 あとは、Illustratorのブラシパネルから、「ProBrushUpdated」を選択します。

    デザイナー・イラストレーター・絵師向け、プロ仕様のストロークで描けるIllustrator用のブラシ素材 -ProBrush™
    ponnao
    ponnao 2015/06/11
  • 彼女が腐女子です。その0 初めての腐女子「総受け講座」|今日はヒトデ祭りだぞ!

    同好会とは言うならば部活以下の存在で、活動も週1だし、特段ノルマもなく、顧問も形だけなので年一回くらいしか姿を見せず、ただただダラダラと雑談しながら放課後を過ごすだけの集まりだった。

    彼女が腐女子です。その0 初めての腐女子「総受け講座」|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ponnao
    ponnao 2015/06/11
    いくら腐女子でも学校でノンケの男子に向かってそんな会話しないだろ。
  • 俺さ、北斗の拳のケンシロウって相貌失認症だと思うんだよね。 まずさ、シ..

    俺さ、北斗の拳のケンシロウって相貌失認症だと思うんだよね。 まずさ、シンと戦ったときユリアが人形だって全然わかって無かったじゃん。 たぶん不気味の谷とか感じないんだと思うんだよね。 あとさ、アミバがトキを名乗ってるとき、顔が全然違うのにわかんなかったじゃん。 レイは整形したアミバをアミバって見破ったのに。 ケンシロウがトキだって判断する理由が技のキレとか背中の傷だったじゃん。 それ以外じゃ判断できないんだと思うんだよね。 そんでさ、シュウのこと完全に忘れてたよね。 一度戦った相手だし命の恩人なのに。 前戦ったときはケンシロウは子供だったけどシュウは大人だったから見た目も変わってないのに。 たぶんサウザーに「小僧、大きくなったな」的なこと言われてた時、ケンシロウは「誰だろうこの人」って思ってたと思うんだよね。 増田も技のキレで人を見分けられるようになれたらいいのにね。

    俺さ、北斗の拳のケンシロウって相貌失認症だと思うんだよね。 まずさ、シ..
    ponnao
    ponnao 2015/06/11
    キャッツアイの俊夫はあれは見えているようで、顔はかろうじて見せてないのでは。周りの人がそうなんじゃないかという事例はアニメでは往々にしてあるよねw
  • フリーランスに仕事を頼むなら、多少値が張っても「仕事が早い人」に頼む。

    フリーランス仕事を頼んだが、品質に問題があり、手戻りが多くて困った、という担当者の方は多いと思います。特に最近ではweb上のみで顔を合わせずに依頼ができるので、この種のトラブルが急増しているようです。 私の知人にも、webサイトの制作を依頼したが途中で逃げられてしまった、あるいは締め切りが迫っているにも関わらず突然「できない」と言い出したなど、フリーランスの方々とのトラブルは数多く耳にします。 どうすればこのようなトラブルを防げるのでしょうか。 もっとも良い方法の一つは、多少値が張っても「仕事が速い人に依頼する」です。この話をすると、多くの方から「コスト度外視で依頼するということか」とお言葉をいただくのですが、もちろんそうではありません。 例えば、同じ仕事を出した時、「1週間で終わります。80万円です。」という方と「1ヶ月かかります、80万円です」という方がいたとします。(おどろくべきこ

    フリーランスに仕事を頼むなら、多少値が張っても「仕事が早い人」に頼む。
    ponnao
    ponnao 2015/06/11
  • ログミーBiz

    英語習得の近道は、ChatGPTで“自分で教材を作る”こと 『英語は10000時間でモノになる』著者がすすめる学習法

    ログミーBiz
    ponnao
    ponnao 2015/06/11
  • 「正社員のいない会社」の話。

    少し前訪問した、あるテクノロジー系企業が、少し変わった会社だった。社長、役員、フリーランス、そしてパートタイム労働者だけで事業を構成しているのだ。 つまり、「正社員」は一人もいない。 聞くと、「こういう会社は結構多い」とのこと。 どのように事業を運営しているか。具体的には次のようなものである。 1.経営戦略、企画、新規事業、研究開発、営業は社長と役員が成果主義で行う。 報酬は青天井。成果に応じて支払われる。役員は労基法の適用外とされており、労働時間に対しての対価はない。 社長の給与も会社全体の成果に連動しており、オーナーだからといって、お手盛りは許されていない。 2.実作業はフリーランスが行う。 こちらは契約によって成果が定義され、時間はどれだけかかろうがもちろん支払いは一定である。 だが、成果が定義されているので、一定の要件を満たすと割増の報酬があり、かなりの額を稼ぐことができる。安定し

    「正社員のいない会社」の話。
    ponnao
    ponnao 2015/06/11
  • 『VERY』が全面広告で読者の旦那様へメッセージ「ありがとうと言う前にトイレットペーパーを買ってこよう」

    ちづ @chiz_ch VERYが攻めてる「ほぼ仕事だけしてるのにイケダンとか思ってね?」「子どもが熱を出したお迎えは8割奥さんじゃね?」「ありがとうと言う前に切れかけのトイレットペーパー買ってこよう」「離婚切り出すのは奥さんからが多いってよ」 pic.twitter.com/HhWrzYZu4A

    『VERY』が全面広告で読者の旦那様へメッセージ「ありがとうと言う前にトイレットペーパーを買ってこよう」
    ponnao
    ponnao 2015/06/11