タグ

2018年1月15日のブックマーク (8件)

  • 「mozalina」顔を隠す顔スタンプアプリが個性的で面白い!モザイクより顔にスタンプを! - Apple Life

    ブログやSNSで写真をアップした時に、見せたくない部分や隠さないといけいないところってありますよね。私の場合いつもモザイクなどで隠しています。よく見かけるのが顔をモザイクで隠しているパターン。顔を隠す時にモザイクだと味気ないのですよね。アプリで顔を隠すのに使いやすい「顔スタンプ」のアプリがあったので、ご紹介します! スポンサーリンク 顔スタンプ mozalina ダウンロード 操作方法 気になったその他のアプリ まとめ 顔スタンプ この画像は、「ぱくたそ」のフリー素材でよく見る女の子。SNSでよく見かける子供の写真の顔はモザイクで隠すパターン。そのパターンを表現してみたのですが、これどう思いますか? 顔をモザイクで隠してる画像を見ると、いつもこれを連想してしまいます。 「おわかりいただけただろうか……」 とあの怖い番組を想像するのは私だけでしょうか。数人の顔にモザイクの写真だと特にそう見え

    「mozalina」顔を隠す顔スタンプアプリが個性的で面白い!モザイクより顔にスタンプを! - Apple Life
    ponnao
    ponnao 2018/01/15
  • インスタとかブログに自分の子供載せるくせに顔スタンプで隠す意味が分からない。 - 隠すなら載せなきゃよくない?って思う。 - Yahoo!知恵袋

    インスタとかブログに自分の子供載せるくせに顔スタンプで隠す意味が分からない。 隠すなら載せなきゃよくない?って思う。

    インスタとかブログに自分の子供載せるくせに顔スタンプで隠す意味が分からない。 - 隠すなら載せなきゃよくない?って思う。 - Yahoo!知恵袋
    ponnao
    ponnao 2018/01/15
  • 子育てに自信があった僕は、妻の一言で目がさめた

    元幼稚園教諭で、三人の子どもの父親でもある玉川大学大学教授の大豆生田啓友先生。 NHK教育テレビ『すくすく子育て』では、ママやパパへの温かいアドバイスが印象的な先生ですが、まだお子さんが幼かった頃には、「こんなはずじゃなかった」と落ち込むような経験をした時期もあったそうです。 いまの親世代に伝えたいこと。前編と後編に分けて、お届けします。 ── 今日はよろしくお願いします。研究室にお邪魔しました。 狭いところですみませんね。そこのソファーにどうぞ。 ── ありがとうございます。大豆生田先生は、NHKの『すくすく子育て』や講演会などでは何度もお話を伺っているのですが、今日は直接お会いできるということで、楽しみにしてきました。 恐縮です。 ── それではさっそくですが、まずは先生ご自身の子育ての経験談から伺っていこうと思います。 ── 大豆生田先生は幼稚園教諭のご経験もありますが、実際に父親に

    子育てに自信があった僕は、妻の一言で目がさめた
    ponnao
    ponnao 2018/01/15
    大豆生田先生でさえ…!と結構衝撃。
  • TVアニメ伊藤潤二「コレクション」

    TVアニメ伊藤潤二「コレクション」の公式サイト。2018年1月7日よりTOKYO MXにて毎週日曜22:00から放送開始。原作:伊藤潤二 監督・キャラクターデザイン:田頭しのぶ 脚:澤田薫 音楽:林ゆうき アニメーション制作:スタジオディーン

    TVアニメ伊藤潤二「コレクション」
    ponnao
    ponnao 2018/01/15
  • 日本史の幕末が分かりづらいのは「悪の江戸幕府を正義の薩長が倒した話」と考えてしまうから?

    白蔵 盈太/Nirone @「関ケ原よりも熱く 天下分け目の小牧・長久手」文芸社文庫で発売中 @Via_Nirone7 歴史もので幕末っていつも人気が高いけど、なんか分かりづらいんだよなーと昔から思っていて、その理由は「悪の江戸幕府を正義の薩長が倒した話」と捉えてしまうと全く意味不明になるからだと思う。私は少なくとも高校受験の時点ではこの画像のような誤ったストーリーで理解していました。 pic.twitter.com/wxl1pekhYL 2018-01-13 22:00:28 白蔵 盈太/Nirone @「関ケ原よりも熱く 天下分け目の小牧・長久手」文芸社文庫で発売中 @Via_Nirone7 吉田松陰が歴史教科書から外れるって少し前に話題になってたけど、私は正直それはアリだと思ってる。むしろなぜ下関戦争と薩英戦争をあっさり流すかなと。この二つの戦争で薩長が考えを変えなかったら明治維新も

    日本史の幕末が分かりづらいのは「悪の江戸幕府を正義の薩長が倒した話」と考えてしまうから?
    ponnao
    ponnao 2018/01/15
    なんかわかる、学生の頃ゼミでそのへん専門だったのにそれでも理解しきれなかった。尊王攘夷とかの派閥の機微がわかるようになったのは社会に出て組織の酸いも甘いも噛み分けるようになってから。
  • 何もやる気が起きない時はこうすればいい!というマンガに納得しかない「やる気が出るのはやり始めてから」

    しゃけ🍤💉x7 @south_ebina_sha やる気の特効薬などない。これが正解ってのもない。だから手の届くところからとりあえず行動するってのは重要なひとつの手段。 twitter.com/tricolorebicol… 2018-01-14 17:07:46

    何もやる気が起きない時はこうすればいい!というマンガに納得しかない「やる気が出るのはやり始めてから」
    ponnao
    ponnao 2018/01/15
  • 2018冬アニメ1話全部観たから格付けする

    なサブカル寄りライトオタアラサーメンズ増田の独断と偏見で書く。 5分アニメや朝アニメ、続きモノ以外はたぶん全部観た。今期結構豊作っぽいので選ぶ参考になれば。 視聴継続ヴァイオレット・エヴァーガーデン1話だけでいいから観たほうがいい。京アニありがとう。京アニの監督は山田尚子だけじゃなく石立太一も推せる。 宇宙よりも遠い場所一番ノーマークっぽい?演出が95点くらいでヤバイ。いしづかあつこ監督は最高。 設定はわりかし普通の現実女子高生ものなんだけど、観てるとすぐ終わるくらいテンポがいい。 恋は雨上がりのように人間ドラマが好きなんだよ。原作の雰囲気をより強調しててもくどくなくていい。主人公の声優が良い感じ。 からかい上手の高木さんマンガ良いしアニメも良い。2人とも可愛すぎる。 BEATLESS設定バッキバキSFで水島精二の時点で。kzの音楽が良い。小説作者が設定をオープンソースにしてるので要チ

    2018冬アニメ1話全部観たから格付けする
    ponnao
    ponnao 2018/01/15
    “伊藤潤二コレクション”
  • 「ムーミン問題」は良問です。 - 日々の逃避

    この土日のセンター試験で大きな話題になった出題が、「地理B」のいわゆる「ムーミン問題」。 Scaled (83%) via kwout これ。 「フィンランドに関するアニメーションと言語の正しい組み合わせ」を選べ、という問題だ。「ムーミンがどこの国かなんか知らね~よ!」「センター入試にクイズを出すな!」みたいな批判をしている受験生や大人が多いらしい。テレビのニュース番組では、「センター試験でクイズのような悪問が出た」「ムーミンを知らない受験生に不利、と不満を抱く受験生が多かった」「受験生がかわいそう」という論調で伝えていた。 ・・・いやいやいやいや。なんでそうなるのさ。。。 この問題に文句を言う人たちは、もう一度考え直した方がいい。これは決して悪問ではなくて、むしろ良問だ。これを悪問と決めつけてしまう人たち(大人までも)の多さに驚いてしまう。 「タとチ」「AとB」はそれぞれノルウェーとフィ

    「ムーミン問題」は良問です。 - 日々の逃避
    ponnao
    ponnao 2018/01/15