ブックマーク / okwave.jp (2)

  • 6ヵ月の子供の育児で困っています(1/2) - OKWAVE

    今月末で6ヵ月になる娘が居ます。初育児です。 娘は新生児の頃から当によく泣き、当に寝てくれなくて、ずっとずっと抱っこの子でした。 6ヵ月の今でも昼寝はまだ下手で、常に抱っこで二時間くらい揺れています。 二時間寝るとまあまあご機嫌なので、寝かせたいんですが、でも眠りが浅く20分とかで起きちゃう事もあり、そうするともう1日ほぼずっと眠グズりです…。 寝かせてるのに、寝ない。抱っこすると泣き止み窓の外を見つめていたりするので、眠くはないのかなと思い下ろすと、目をこすりながら大泣きします。 ベビーカーというか抱っこ紐でも外では絶対寝てくれず(新生児の頃は外の方が寝てましたが)、昼寝がうまく出来ずに外に出てしまうと、駅でも電車でもバスでも何処でも息が止まりそうな程泣きます。 友達の子供を何人も見てきましたが、ここまでここまで泣く子は見た事がありません。 最近になり人見知りも出てきたのと、音に敏感

    6ヵ月の子供の育児で困っています(1/2) - OKWAVE
    pons_superus
    pons_superus 2015/05/28
    現実的な視点はさておき、言葉の力、フィクションの力を感じた。こうして世界に希望が生まれる。
  • 地球の軌道上、太陽の向こう側に違う地球はあるか?(1/2) - OKWAVE

    地球に限らず、全ての惑星に置いて、1つの公転軌道上に存在出来る惑星は1つだけで2つ以上の惑星が軌道上に安定して存在出来る可能性は無いのですが、土星の衛星で発見された共有軌道という例外が存在します。 これは極めて近い軌道上を公転するほぼ同じ大きさの天体が、互いに接近すると重力によって両者の軌道を置き換えるというもので、衝突する危険が無いのだそうです。 惑星では見つかっていませんが、共有軌道を公転する惑星があるとしたら、地球Aと地球Bが互いに接近しては両者の軌道が置き換わるというサイクルを繰り返している可能性は考えられるようです。 もし、地球が共有軌道を持つ双子の惑星だったら、何年かに1回、惑星同士が異常接近しては離れて行く天体ショーが見られるでしょうが、そのたびに重力の相互作用で天変地異が繰り返されるでしょうから、あまり快適な惑星ではないでしょうね。 もちろん、共有軌道を持つ惑星には衛星は不

    地球の軌道上、太陽の向こう側に違う地球はあるか?(1/2) - OKWAVE
    pons_superus
    pons_superus 2014/09/05
    今後の参考に
  • 1