タグ

2018年2月17日のブックマーク (12件)

  • http://%7Burlencodedpermalink%7D/

    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    人間関係をスムーズにする上でも、気遣いなど役立ちますね。面白く記事を読ませて頂いた感じです。いつも楽しい記事、有り難うございます。
  • 【ポケモン公式戦】バトルオブシンオウにエントリー! - 中腹のまほろば

    こんにちは、ねこまるです。(´・ω・`)ヤァ 平昌オリンピック真っ只中、日人選手の活躍も目立ちますが、こちらの公式大会も近づいてきました。 バトルオブシンオウ シンオウ地方が舞台の第4世代のポケモン達のみで戦うレギュレーションとなっている今大会、私が育てているポケモンはギャラドスのみエントリー可能でした。 ちょっと時間的に6匹揃えるのが微妙な感じですが、とりあえずできるところまで準備を進めて参戦しようと思います。 前回の公式戦『ポケモン竜王戦』ではバトルできるまでポケモンを育てられなかったので、今回のバトルはとても楽しみです! パーティ編成 現時点での編成はこんな感じを妄想しています。 できればルカリオ・ハッサム・トゲキッス辺りを入れたかったですが、厳選の時間を考えるとムリっぽいので・・・。 ・ギャラドス 現在のレーティング戦に使おうと思っていたギャラドスが使えるので第一候補となりました

    【ポケモン公式戦】バトルオブシンオウにエントリー! - 中腹のまほろば
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    "バトルオブシンオウ"にエントリーしたとの事。楽しみですね。自己ベストの成績が出せるよう応援しています。楽しい記事、感謝です。
  • Canon EOS Kiss をフル活用!インスタで挑む我が家の毎日インテリア | yokoyumyumのリノベブログ

    愛用中のCanon EOS Kiss X7一眼レフ初心者はもちろん、プロの方にも愛用者が多い Canon EOS Kiss X7。 世界最小・最軽量の一眼レフカメラだけあって、持ち運びも楽で、何より撮りやすいです。 習うより慣れろ「写真を上手く撮るには?」の前に・・まずはカメラに慣れないと話になりません。 わたしは、完全にド素人からのスタート。絞りやシャッター速度などなど、はじめは何もかもがチンプンカンプンでした。 嫌でも上手くなるコツって、何だろう?と考えたとき、やってみようと思ったのが「テーマを決めて毎日撮ってみる」ことでした。 テーマは自宅のインテリアこれっきゃない!と言いますか、ブログのためにカメラを買ったので(笑)ココを撮らずしてどこを撮る?ってな訳です。 撮った画像はInstagram(インスタグラム)で公開しています。 @yokoyumyum • Instagram 毎日撮っ

    Canon EOS Kiss をフル活用!インスタで挑む我が家の毎日インテリア | yokoyumyumのリノベブログ
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    写真の撮り方で、印象が本当に変わりますね。写真を毎日撮って、良い写真を撮る事が出来るようになりたいです。勉強になる記事、感謝です。
  • http://www.mamastep.com/entry/3sai-nurieosusume

    http://www.mamastep.com/entry/3sai-nurieosusume
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    子供さんの為に画用紙に描いた絵に、優しさを感じます。塗り絵ブックの塗り絵も、画用紙に描いた絵に塗るのも、どちらの塗り絵も親子で楽しくするのは素敵な時間ですね。心がホンワカする素敵な記事、感謝です。
  • ちょうちょうの ゆうびんやさん - 空へ ひろげて

    きみにも はい、 ゆうびんでーす! こんにちは。 ぼくは ちょうちょう です。 春の 神さま からの おてがみを みんなに おとどけ しているの。 あっちへ とんだり こっちへ とんだり とどける ところが たくさん あって もう たいへん なのです。 でも みんな とっても よろこんで くれるから うれしくって うれしくって おれいに ありがとうの ダンスを おひろめ するんだよ。 小鳥さんに おとどけ したり お花さんに おとどけ したり おうちの 屋根さん にも おにわの ジョウロさん にも それから... ブランコさんや じてんしゃさん、 いろーんな みんなに せかいじゅうの みんなに おとどけ します。 みんな とびっきりの えがおで むかえて くれるから たのしくって たのしくって どこへでも とんで ゆけるのです。 え、 おてがみには なんて かいて あるの って? えーっと

    ちょうちょうの ゆうびんやさん - 空へ ひろげて
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    みんなの所に、HAPPYになる手紙を届ける素敵な蝶々さん、素晴らしいですね。一足先に、蝶々さんに春の手紙を届けてもらった気持ちになった私です。何時も、素敵な空への手紙を有り難うございます。
  • あなたがキン肉マンのキャラでチームを作るなら誰?【キンブロ公開】 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 日はキン肉マンの公開日です。 良かったらご覧ください。 キン肉マン好きにはかなり楽しめる内容となっております。 果たしてあなたはキン肉マンキャラの 誰をメンバーにしますか? 私はこのメンバーでした! 性格も考慮してね。 最後まで見てくれて ありがとうございましたm(__)m 昨日は スター ブックマーク ありがとう ございましたm(__)m いつもブックマークしない方まで ブックマーク頂けました。 中々の衝撃的な文章だったみたいですね。 前の職業がパチンコ店勤務だったんで その影響であまり苦じゃなかったですね。 むしろコンビニの方が楽でした。 大変だったんですね、私。

    あなたがキン肉マンのキャラでチームを作るなら誰?【キンブロ公開】 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    キャラメンバーの記事も読ませて頂いた感じです。ブロッケンJrさんの自己犠牲すごい。ブラックホールさん・ミスターVTRさん…きん肉マンさんには、個性的なキャラクターが多いですね。読み応えある記事、感謝です。
  • 落ち着かない日 - 歳月不待人 アラフィフからのスタート

    羽生結弦くん 今日は昼までの勤務でした。 羽生くんのショートプログラムが楽しみで楽しみで・・・ 12時半に仕事を終えダッシュで帰宅、間に合いました。 ドキドキしながらも美しく力強い演技を見る事が出来て 大興奮でした!!当に良かった~ 明日が楽しみです!! 今日のように人が満足する演技ができますように・・・ 息子の彼女と初対面 落ち着かない理由は羽生君の事だけではありません 明日、長男の彼女と私と夫で事に行くことになってます。 先月、彼女と合って欲しいと息子から言われました。 交際は知っていましたがまだお会いしたことが無く初対面です 喜ばしいお話で嬉しいのですがいよいよ明日となると 緊張してなんか落ち着かないのです 息子からはいつも通りの格好でいつもの感じで来てと言われてます。 長いお付き合いになるお相手なら最初頑張ってみてもメッキは剥がれてボロは出るので いつも通りのオカンとオトンで

    落ち着かない日 - 歳月不待人 アラフィフからのスタート
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    羽生君、金メダルを獲得できると本当に良いですね。私も応援しています。羽生選手への気持ちが溢れる素敵な記事、感謝です。
  • セブンの「桜もち」が美味しい。桜もちが好きじゃなかった夫婦が絶賛。『桜もちって美味しかったんだ!』 - 妄想力は無限大 別館

    立春を迎えても『春』はまだ?的な寒さが続いております。 気分だけでも春を味わいたい時に春感たっぷりのスイーツに出会えたのでお届けしたい。 セブンイレブンのスイーツアンバサダーでもないのに熱くセブンイレブンのスイーツを語ってみる。 桜もちが好きじゃなかったのに桜もちの話を熱く語る。 セブンの「桜もち」が美味しい 『春感が半端無いな・・・』 そう呟いて手に取ったのがこちら。 北海道産十勝小豆使用「桜もち」である。 正直、筆者は桜もちは好きではない。では何故手に取って、しかも買って帰ったのか? 答えは『天気が良かったから。』 好きじゃなかったものに挑戦するきっかけなんてそんなものである。 買ったからには全力で楽しむ。テンション高めでいこう。 開封の儀!写真取り忘れ!! いきなり中身のご紹介!!! 別記事の「ふわもち さくら和むれっと」にも添えてあった「桜の花の塩漬け」と「キレイな桜色」が春を感じ

    セブンの「桜もち」が美味しい。桜もちが好きじゃなかった夫婦が絶賛。『桜もちって美味しかったんだ!』 - 妄想力は無限大 別館
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    セブンイレブンの桜もち、これからの季節にピッタリですね。苦手な人も絶賛は、素晴らしいですね。素敵な紹介記事、有り難うございます。
  • セブンの「ざくざく食感チョコシュー」が美味しい。チョコ三昧な2月をバレンタインデーが終わって振り返る。 - 妄想力は無限大 別館

    冬は「チョコ」の需要が高い。特に「濃い目」のチョコが。 2月のセブンイレブンでは新商品の「チョコのスイーツ」が続々と並んだ。 どれもこれも冬にぴったりの「チョコのスイーツ」を頬張り記事にしてきた。 『新発売されたチョコの中で生き残るのはどれ?』と聞かれたら『分からない』と答えるしかない。 『生き残って欲しいのは?』と聞かれれば筆者がべた中で言えば2つ。 www.mousouryoku.com www.mousouryoku.com セブンイレブンの「生ちょこもち」は冬だけじゃなくて定番の商品になって欲しいと心から願う。 セブンイレブン限定の「チロルチョコ桔梗信玄」も無くなり次第終了と言わず少量で良いから販売し続けて欲しいと願う。 ランキングを並べられるほどべてはいないけどこの2つは他の新発売商品より頭1つ抜けて美味しく、コスパも最強だから。 バレンタインデーも終わって『チョコは当分い

    セブンの「ざくざく食感チョコシュー」が美味しい。チョコ三昧な2月をバレンタインデーが終わって振り返る。 - 妄想力は無限大 別館
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    セブンイレブンのチョコシュー・・・見た目からでも美味しいのが伝わってきます。素敵な紹介記事、有り難うございます。
  • HUAWEI P10 liteとAQUOL2比較(J:COMモバイル) - バリピル宇宙はじめました。

    (๑✪ ω ✪๑)こんばんワールデン・レトリバー。 いや・・・うん。そう。もうね・・・世界クラスのレトリバー。 だって、ワールデンだもん。ワールド級だよね。もう最強。 呼ぶ?ワールデンレトリバー。その方が早いよね。呼ぼう。 おーい。ちょっとー!おいでー! よしよし。・・・うん。この子。ワールデンレトリバー。 ・・・でしょ?世界クラスの中でも、この子がダントツ。 アレだね・・・コレ、まゆ毛、ちびっ子に描かれたねコレ。 サイズ的にも世界クラスだから、手のひらに乗るサイズ。 名前?んーとね、バター。世界狙ってるから。名前も。 でもドストレートで18禁過ぎるから、塩バターにしよう。 「塩」でも世界取れるな・・・。(注:これはバリピルの妄想です) どうもバリピルです。 いや~、あいやー。寒いの通り越して眠いですね。 いや!寝るな俺!寝たら死ぬから!三つ子の魂今の魂! 今回はバリピルからの、 ※超絶倫

    HUAWEI P10 liteとAQUOL2比較(J:COMモバイル) - バリピル宇宙はじめました。
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    スマホを持つ事にしたとの事、楽しみですね。今後の記事、楽しみにしています。楽しい記事、感謝です。
  • 九州と四国を周ってみたことの顛末 【2日目】【その1】 - 元IT土方の供述

    前回、福岡で、豚骨ラーメンべ、博多ポートタワーを見学し、九州新幹線で鹿児島に向かい、黒豚トンカツをべるという1日目を送りました。 行きたい豚骨ラーメン屋も黒豚トンカツ屋もべ損ねるという幸先の悪い1日目でもありました・・・。 www.itjigoku.com 今日は、市電・市バス1日乗車券を使用して鹿児島市内を観光しようと思います。 路面電車・市バスが乗り放題になるだけは無く、観光施設や桜島フェリー、温泉の割引券も付いていて、すぐに元が取れてしまうというコスパ最強のチケットになってます。 天文館から市バスで今日一番最初の目的地に向かいます。 今日の一番最初の目的地、仙巌園に到着しました。 バスは中国人ばかりですね。 どこに行っても中国人観光客居ますね~。 名勝 仙巌園 [磯庭園] | 武家の伝統を支えるさまざまな行事に加え、四季折々の花が咲き乱れる仙巌園は、鹿児島を代表する観光地です

    九州と四国を周ってみたことの顛末 【2日目】【その1】 - 元IT土方の供述
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    日本全国行ってみたい私です。九州・四国・・・良いですね。大河ドラマの”西郷どん”の地として九州、お遍路の地として四国、行ってみたいです。
  • 静岡市ご当地キャラクター「葵 桜玖耶」さんを描いてみました - 元IT土方の供述

    今回はファンアートを描いてみたので公開させていただきます。 今回でファンアートを描くのは2回目です。 記念すべき第1回は、はてなブロガーの「負け犬さん (id:AKI1200)」のオリジナルキャラクターを描かせていただきました。 ブログのヘッダーに採用させていただき感謝の極みです!! めちゃめちゃ嬉しいね!! これが私の人生の絶頂の出来事だと思うので、あとは右肩下がりどん底まっしぐらだと思います。 www.itjigoku.com 前回の話は置いといて、今回はファンアートを描いたのはこの方です。 静岡県静岡市の観光やグルメを紹介するブログ「みなと町でも桜は咲くら」を運営している「さくやちゃん(id:sakuyaoi)」さんのオリジナルキャラクター&静岡市ご当地キャラクターの「葵 桜玖耶」さんです。 www.sakuyaoi.com さくやちゃんさんのブログは、去年の12月に静岡の太平洋自転

    静岡市ご当地キャラクター「葵 桜玖耶」さんを描いてみました - 元IT土方の供述
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/02/17
    楽しい絵と可愛い絵、どちらも良いですね。素敵な絵と記事、有り難うございます。