2015年8月15日のブックマーク (5件)

  • ドイツ紙「首相自身の言葉でおわび言わず」 安倍談話:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が14日発表した戦後70年の首相談話について、第2次大戦中のナチスの過去と向き合ってきたドイツの主要紙は、緊張が高まる近隣諸国への配慮や与党内の圧力を受け、歴代首相の言葉を踏襲したなどと分析した。 フランクフルター・アルゲマイネ紙(14日付、電子版)は、「謝罪――しかし疑心は残る」との見出しで、安倍首相が近隣諸国の不快を和らげるため歴代首相の謝罪の言葉などを盛り込んだが、「首相自身の言葉でおわびは言わなかった」と指摘した。「日露戦争がアジアやアフリカの人々を勇気づけた」との箇所については、「侵略がどのような行為か歴史家の議論にゆだねた」と解説した。 一方、南ドイツ新聞(同)は「安倍首相は圧力に対して頭を下げた」との見出しを掲げ、「首相が半年前は侵略や謝罪について話すつもりはなかったが、与党内や歴代首相、多くの国民からの圧力に屈した」と分析。ただし、「首相自身の見解を変えたわけで

    ドイツ紙「首相自身の言葉でおわび言わず」 安倍談話:朝日新聞デジタル
    popnshoes
    popnshoes 2015/08/15
    この朝日ソースロンダリングのドイツ紙は中国から何億ユーロの宣伝工作費もらったの?あと、今回の安倍談話は「ドラクエ」に例えると「マホカンタ」だから、100%ドイツ自身に反射するけどバカレッテルの覚悟いいの?
  • 安倍談話を寄って集って撫でまわす、雑にまとめた国内外マスコミの反応 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    安倍談話を寄って集って撫でまわす、雑にまとめた国内外マスコミの反応 : 市況かぶ全力2階建
    popnshoes
    popnshoes 2015/08/15
    「ドラクエ」に例えると「マホカンタ」であるこの安倍談話は、2015年以降、左翼や敵国の呪文(言葉)攻撃が100%相手に跳ね返って自滅ダメージを与える。そして早速コメントで反射自滅してるやつが多くて笑えるwww
  • 【戦後70年談話】首相談話全文(1/8ページ)

    戦後70年の安倍首相談話の全文は以下のとおり。 ◇ 終戦七十年を迎えるにあたり、先の大戦への道のり、戦後の歩み、二十世紀という時代を、私たちは、心静かに振り返り、その歴史の教訓の中から、未来への知恵を学ばなければならないと考えます。 百年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の広大な植民地が、広がっていました。圧倒的な技術優位を背景に、植民地支配の波は、十九世紀、アジアにも押し寄せました。その危機感が、日にとって、近代化の原動力となったことは、間違いありません。アジアで最初に立憲政治を打ち立て、独立を守り抜きました。日露戦争は、植民地支配のもとにあった、多くのアジアやアフリカの人々を勇気づけました。 世界を巻き込んだ第一次世界大戦を経て、民族自決の動きが広がり、それまでの植民地化にブレーキがかかりました。この戦争は、一千万人もの戦死者を出す、悲惨な戦争でありました。人々は「平和」を強

    【戦後70年談話】首相談話全文(1/8ページ)
    popnshoes
    popnshoes 2015/08/15
    「ドラクエ」に例えると「マホカンタ」であるこの安倍談話は、以後、左翼や敵国が呪文(言葉)攻撃を日本にすれば100%相手に跳ね返って自滅ダメージを与える。そして早速コメでも自滅批判してるはてサが多くて笑える
  • 「桜を見る会」開催要領 | 平成24年2月28日(火)午前 | 平成24年 | 官房長官記者会見 | 記者会見 | 首相官邸ホームページ

    過去の官邸ホームページ上で公開していたコンテンツは、国立国会図書館の「インターネット資料収集保存事業(WARP)」ホームページでご紹介します。過去のコンテンツは下記のリンクからもご覧いただけます。 ※掲載されている情報は収集当時のものであり、表示崩れやリンク切れが発生している場合があります。ご注意ください。 内閣総理大臣 アーカイブ

    「桜を見る会」開催要領 | 平成24年2月28日(火)午前 | 平成24年 | 官房長官記者会見 | 記者会見 | 首相官邸ホームページ
    popnshoes
    popnshoes 2015/08/15
    「ドラクエ」に例えると「マホカンタ」であるこの安倍談話は、以後、左翼や敵国が呪文(言葉)攻撃を日本にすれば100%相手に跳ね返って自滅ダメージを与える。そして早速コメでも自滅批判してるやつが多くて笑える
  • 黒猫亭さんによる「安倍総理の戦争談話」の凄さの解説。

    亭 @chronekotei 「戦場の陰には、深く名誉と尊厳を傷つけられた女性たちがいたことも、忘れてはなりません。」 「私たちは、二十世紀において、戦時下、多くの女性たちの尊厳や名誉が深く傷つけられた過去を、この胸に刻み続けます。」 二回出てくるこの個所をどう解釈するかだな。 2015-08-14 22:13:50

    黒猫亭さんによる「安倍総理の戦争談話」の凄さの解説。
    popnshoes
    popnshoes 2015/08/15
    「ドラクエ」に例えると「マホカンタ」であるこの安倍談話は、以後、左翼や敵国が呪文(言葉)攻撃を日本にすれば100%相手に跳ね返って自滅ダメージを与える。そして早速コメでも自滅批判してるやつが多くて笑える