タグ

関連タグで絞り込む (256)

タグの絞り込みを解除

コミュニケーションに関するpopoiのブックマーク (90)

  • なめたことしてる外国人には後悔させろ

    チリの元女性体操選手(米国在住)であるマリマール・ペレスさんが、日の神社の鳥居で懸垂して大炎上した。 インバウンドが盛り上がるのと比例し、訪日外国人のマナーの悪さに対する不満や嫌悪感が膨れ上がっていたのも、炎上の導火線になったのだろう。 こういったトピックでよく目にするのは、「鳥居とはこういうものだから……」と理解を促す意見や、「日を理解してない外国人は来るな」という意見だ。 どうやら多くの人は、「日への理解」に重きを置いているらしい。 でも10年近くドイツに住んでいると、「異文化理解」という言葉がいかに薄っぺらく、現実離れしているのかを痛感する。 もちろん、日を好きで、日に興味がある人に来てもらいたい、という気持ちはわかる。 でも当に大事なのは、「外国人に日を理解してもらう」ことよりも、「相手になめられない」ことなのだ。 「同じことされたら嫌でしょう?」は海外では通じない

    なめたことしてる外国人には後悔させろ
    popoi
    popoi 2024/10/30
    欧米では<露出度の高い格好で教会の施設に入るな>と言うのが有る由。<同じ様なもので,どこの国のどんな宗教.信仰にも,禁忌は有るので,尊重するのが礼儀として望ましい>とでも言えば通じないか?
  • 繊細さんの行動原理

    ちょっと前、所属していた趣味のコミュニティがとある繊細さんが加入したことでゆっくりと活動にブレーキが掛かり、ついに事実上の解散状態になった。 その顛末については人に伝わると良くないので書かない。 そういう内容を期待しているひとはこれ以上読む必要はない。 ただ繊細さんを間近で目撃して、なんとか活動を盛り返せないかと色々努力してコミュニケーションをとってみた(無駄だったけど…)経験から、繊細さんの行動原理が何となく分かってきたので書いておこうと思う。 行動原理は単純で「繊細さんは常に命の危機を感じている人間である」ということ。 この前提が分かっていれば、いろいろな行動に説明が付く。 命の危険に瀕した人間、例えば船で遭難した人間が仲間の死体をべる、あるいは殺してべることは罪ではあるが理解はできると思う。 命の危機を感じている人間が、公平性や遵法性をいったん棚上げして利己的に行動することはご

    繊細さんの行動原理
    popoi
    popoi 2024/09/13
    暇の輩も,コレかもね。右派側の #表現規制(法令或いは権力による脱法行為に基づく,#表現の自由 への侵害の,元来の本丸中の本丸である)には,危機感/正義感が発動されないのも,多分自分の同類と見なす存在が行う故。
  • 出馬の河野太郎氏、「Xでブロックする人に総理大臣の資質はあるのか」指摘に反論(全文)

    デジタル大臣を務める河野太郎氏は8月26日、自由民主党(自民党)総裁選への立候補を表明した。その記者会見の場で河野氏は、X(旧Twitter)上で一般ユーザーをブロックしている自身の行為への指摘について「誹謗中傷してきた人をブロックする行為は当然で、ブロックが批判される風潮は危険だ」と反論した。 会見で河野氏は「一般ユーザーをブロックする行為が総理大臣の資質としてふわさしいのか」という問いに対して、次のように回答した。 (以下、河野氏の発言) 「SNSでの誹謗中傷が増えてきている。Twitterの場合はXと名前が変わってから誹謗中傷あるいはフェイクニュースがあまり管理されなくなってきてしまったのではないかと残念に思っている」 「誹謗中傷がある程度野放しになったことで、政治家や芸能人、さらにはオリンピック選手なら誹謗中傷して良いんだと、誹謗中傷される対象がどんどん広がっている。あるいは一般の

    出馬の河野太郎氏、「Xでブロックする人に総理大臣の資質はあるのか」指摘に反論(全文)
    popoi
    popoi 2024/08/27
    #自民党 #河野太郎 氏、カッコ良いこと書いてた過去のブログを消したってのも有ったなあ(嗤)。アベスガの後継者には相応しい言動。勿論、悪い意味で。ゆえに、結構、目が有るのでないかって悪寒。
  • 要は「意見を主張すること」自体にいらいらする人間が多いんだな

    は皆黙って和を乱すな、お上に逆らうなという国民性で、主張の内容ではなく、主張すること自体が怒りのトリガーになる人がめちゃくちゃ多いと思った この手の人は、主張をする人=文句を言う人に変換してしまい、もう言ってることの中身は見ていない パワハラ客もパワハラ上司もやたら多いが、彼らは反論の内容じゃなく、反論自体に怒っているパターンが多い つまり口答え(主張)自体がけしからんというわけだ 思えば小学校から大学まで、主張すること自体に消極的になるような機会が多かった 質問で手をあげたりするのも恥ずかしい、先生に反論はいけない、主張する人は変な人 モンスターカスタマーやモンペが大きく話題になるので、みんなそうならないように、騒がないようにしようと気を付けるようになった 主張・反論からモンスター・クレーマー扱いまでがすごく近い 何かを主張すればあっというまに厄介者扱いになってしまう 目立たないよう

    要は「意見を主張すること」自体にいらいらする人間が多いんだな
    popoi
    popoi 2024/08/10
    マウンティングしてないと死ぬ病気の輩は、下に見てる相手から口答えされたらイラ付く。コレを認めたら舐められると認識したら、それが正論であれど発狂する。そう言う事例も少なくない筈。
  • 職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい1

    私の職場のADHDのAさん(私の後輩)が辞めてから職場が明るくなった。 スムーズに仕事が回るようになって、みんなイライラしなくなった。 なぜ私がAさんがADHDかということを知ってるのかというと、Aさんが飲み会で突然カミングアウトしたからだ。 Aさん「実は自分、ADHDで…」 静まる周り。 Aさん「あ〜、一般人の方は知らないですよね。ADHDというのは…」 その後AさんはADHDについてとても詳細に説明してくれた。 しかしその場の人の反応がイマイチだったのADHDについて知らなかったからではなく、他の人が話している最中に話し始めたからという理由が大きいことに気づいていないだろう。 みんな先ほどの話が気になっていたはず。少なくとも私はそうだった。 Aさんのカミングアウトを受けて私は正直そうだろうなと思った。思い当たるフシしかなかった。 Aさんはとんでもなく視野が狭く、ありえないほどミスが多く

    職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい1
    popoi
    popoi 2024/07/29
    #石丸伸二 、だな。一定の分野では能力が高いと、ああなるのだろうなあ。この話のこの人も、職人でもやって貰ったら、その場所が向いていたら、良い感じかもね。
  • 「石丸構文」に思うこと 選挙特番でのかみ合わないやりとり「あれで笑っている人は議論ができない」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    「石丸構文」に思うこと 選挙特番でのかみ合わないやりとり「あれで笑っている人は議論ができない」

    「石丸構文」に思うこと 選挙特番でのかみ合わないやりとり「あれで笑っている人は議論ができない」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    popoi
    popoi 2024/07/19
    ポスター訴訟の件も,要はコレかw 1つ断言出来る事は,議論(ディベート)と言うゲームを行う際,ルール設定やジャッジをプレイヤーたる自分が当然の様に行い相手に強制する輩に対し,合わせてやる義理など皆無って事だ。
  • 蓮舫さんと小池さんの笑い方(追記あり)

    上沼恵美子の「蓮舫さんキツイもん」が批判されているけど、なぜそう受け取られやすいのか 微笑みの練習で表情筋のトレーニングをした自分から見た二人の表情の違いを書くね。 小池さんは「微笑む」、蓮舫さんは「微笑まない」。この点で、ずいぶん与える印象が違う。(石丸さんについては今回はパス) 蓮舫さんの笑い顔は口角を上げて歯を見せる笑い方で、筋肉でいうと口輪筋と頬骨筋で笑ってる。 咀嚼に使う筋肉で、表情筋の操作が女性に比べて下手な代わりに筋量のある男性がよくやる笑い方。 これは、力強さは感じさせるので味方を鼓舞するがそれ以外を安心させない。例:トランプ。 あと演説の際には聴衆には目が笑っている笑顔を見せていたが、テレビでは目が笑っていないことも多い。そのため、意識的な作り笑顔に見えかねない。 よく言われる「笑うという行為は来攻撃的なものであり、獣が牙をむく行為が原点である」は科学的根拠は薄いが、

    蓮舫さんと小池さんの笑い方(追記あり)
    popoi
    popoi 2024/07/16
    <政治家は先ず政策>とか言ってる人が,今回は政策とは全く無関係な要素をあげつらっていたら糞笑う。俺個人としては,どれだけ嫌いな政治家でも、外見的要素で批判した事は無いし,そんな状況は望まない。身綺麗で充分。
  • 小学館版 田中さん報告書の見所

    読み終わったので自分的ハイライト集。 小学館含む原作者側がどれだけ振り回され、心労を負ったか、という点にフォーカスしているのか日テレ版で言うところのラリーの詳細が多い。 漫画家の芦原妃名子先生がご逝去されたことについて、改めて、先生の多大な功績に敬意と感謝の意を表するとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 重箱隅つつきなのはわかりつつ。報告書冒頭にはまずこれがあるべきですよね。 (日テレ版は報告書体のリンク元であるプレスリリースには同様の記載があるが、肝心の報告書冒頭には記載していない) 社員 B は、日テレビ社員 Y 氏とその上司の日テレビ社員 X 氏とやり取りして 日テレの2人目の対応者って上司やったんかよ!!!いやそんな気はしてたけどさ!!! そもそも小学館側はきちんと担当部署だけでなく、各社員と上司を明示していてこの時点で日テレ版より分かりやすさが違う。 特に問題はない

    小学館版 田中さん報告書の見所
    popoi
    popoi 2024/06/04
    出版社は著作権者に非ず,契約の主体足り得ない。当件で小学館が最善手を取れないのは当然。初手からの誤謬。芦原先生に必要だったのは先ず,彼女個人の代理人たる弁護士。#芦原妃名子自殺事件 #小学館 #日本テレビ
  • 彼氏が正しすぎて別れたことある

    anond:20240531110922 これを読んで昔の彼氏のことを思い出したのでちょっと書く。この増田の話と私の話が同じとか言うつもりはない思い出しの書き散らしだ。 私の元彼は優先席でなくても電車でお年寄りや子供連れを見つけたら速攻で立って譲るとか、ゲームセンターで取れたぬいぐるみを子供にあげるとか、街中で迷ってるぽい人がいたら声かけて道案内するとか、お年寄りの荷物持ってあげるとか、フィクションの登場人物か?ってくらい人助けをする人で、それは別にデート中とか関係なく行われる超正しい人であった。そういうところが好きだったんだけど、そういうところが原因で別れた。 ひとつのことが原因というより積み重ねだったのだけれど、一番決定的だったのは彼と私が好きだったキャラクターのショップに限定商品を求めて並んだときのことだ。この手の行列にしては短いのかもしれないけど、一時間半くらい外で並んで整理券を手

    彼氏が正しすぎて別れたことある
    popoi
    popoi 2024/06/01
    泣いてる子供を見過ごして,恋人と楽しくお買い物てのも,存分に後味が悪い筈。其が徘徊老人ならば尚の事。そこに想像が及ばず,自分の<楽しい>を優先してほしいてのは,広義でのDVに繋がる。双方辛い。別れて正解。
  • これをやると「言語化が苦手な人」と、意思の疎通がしやすいかもしれない。

    様々な会社に訪問していると、それなりの頻度で「言語化が苦手な人」に遭遇する。 例えばこんな具合だ。 「プロジェクトの基要件を一つにまとめてマネジメントしたいんだけど。 例えば、一部のプロジェクトで必要なリソースを最初に一つの大きな枠組みで決めて、それを全部に使う、そんな感じ。」 「言葉にできてるじゃない」と思う方もいるかも知れない。 だが、当に言語化の苦手な人とは、「言葉にはできているのに、その内容が、他の人にとって難解過ぎる人」なのだ。 「言葉が出てこない」 「説明しにくい」 「なんと言えばいいのか迷う」 というのは、実は「言語の苦手な人」よりもかなりマシである。 なぜならば、「言語化できていない」という認識を自分自身で持てるからだ。 それに対して、真に言語化の苦手な人は、自分自身で「言語化が苦手」と気づいていない可能性が高い。 前職にもこんな人がいたが、 「あの人、あたまが良すぎて

    これをやると「言語化が苦手な人」と、意思の疎通がしやすいかもしれない。
    popoi
    popoi 2024/05/28
    <他人との距離感がおかしい人>てのをたまに見るのだが,概ね,論理的ではない様に思える。<言語化が苦手な人>は,そのクチでは。多分,読解力も低い。批判を人格否定と捉える。で,共感能力欠如が加わると,更に惨事。
  • 白人のカップルが入店してきたら「日本語が分からないと対応ができない」と伝えた。「no English menu?」と英語で聞いて来たから「ない」と答えた

    黒かどや @kadoya1 昨日は白人のカップルが入店してきたから「日語が分からないと対応できない」と伝えたらポカンとして「no english menu?」と英語で聞いてきたから「ない」と日語で答えてやった。ここは日だ。俺も英語の国に行ったら英語を喋る。日では日語を喋る努力をしろ。無理なら通訳を連れて来い。

    白人のカップルが入店してきたら「日本語が分からないと対応ができない」と伝えた。「no English menu?」と英語で聞いて来たから「ない」と答えた
    popoi
    popoi 2024/04/20
    タイに行った折。外国人観光客が入りそうにない食料品店に入ったら,店員が身振り手振りで<対応不可能>て伝えてきた。が,欲しい品を取り,適当にお金と一緒にカウンターに置いたら,普通に売ってくれた。難しくはない。
  • 明文化されてないからって何でもしたら自分の首を絞めることが分からないバカ

    昼に毎日毎日牛丼を買ってきて休憩所でってるデブ男、 匂いがきついからやめろって複数の女性社員からクレームがついてるのに、 そんな社内ルールはないって突っぱね続けてたんだけど、 日めでたく、牛丼の社内持ち込み禁止が明文化されて発狂している 明文化されたルールがないからって度を越した身勝手な行動してれば結局最後は自分の首締めるんだよ バカはそれが分からない

    明文化されてないからって何でもしたら自分の首を絞めることが分からないバカ
    popoi
    popoi 2024/04/13
    表現規制同様,禁止事項が多い方が結局は自分の首を絞める。牛丼が駄目なら食べ物は概ね無理だろ。生理とかで嗅覚が敏感になる人が居るのかも。そんなに匂いが気になるならファブリーズでも撒けばどうか。
  • 小物臭溢れてた同級生の思い出

    小学生から中学生くらいのときにボーイスカウトに参加してた。 ボーイスカウトは地域の活動なので色んな学校の子供達がバラバラに集まって月1くらいでキャンプをしたりする。 なので普段は学校でどんなキャラなのかもお互いわからないまま共同作業や共同生活をする。 しかし所詮は同じ地域に暮らす同年代なので部活とか塾とかでの他校の生徒との交流で学校ではこういうやつなんだみたいな話は耳に入ってきたりする。 そしてここで仮にA君とするがボーイスカウトの同学年の一人が学校では小物臭溢れるタイプであるらしいことを聞く。 クラスではちょっと浮いている。 クラスの輪にはなかなか入れていないが先生がいるところでは杓子定規な意見を率先して述べてアピールしたがる。 誰が掃除をサボっていたとか学校の備品を乱暴に扱う遊びをしていたとかの告げ口をする。 なのでクラスの輪からはますます蚊帳の外にされる。 学校ではそんな感じのやつだ

    小物臭溢れてた同級生の思い出
    popoi
    popoi 2023/05/17
    <小物>とか言う失礼な言葉を使う,ごく自然に上から目線の奴が嫌い。斯様な奴らに弱みを晒したくないて気持ちが有るとすれば,判る。尚,この例では,適当な小銭で売買するって知恵は出なかったものか。
  • 仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい

    やめたい。 30代後半女。 私は、もともと他人に対して威圧的に振る舞う方ではない。はずだ。 友人に対しても同僚に対しても家族に対しても取引先に対しても、どちらかといえば腰を低く接するほうだし、怒りを表明することはもともと苦手だ。 仮に立場が異なる意見や要望を伝える場合も穏やかに伝えるべきだと考えているし、 怒鳴ったり不機嫌になってみせるのは、心理的安全性が下がるばかりで全く益がないと考えていた。 だが、職場の限られたメンバーに対して、意見を伝えるときに「不機嫌である」という表情を浮かべることが増えてきた気がしている。 相手は50代男性上司と30代男性同僚。 自分を加えて3人でチームだが、50代上司は実務にはあまり関わらない。 会議等は、私と同僚が実務の話をして、ときどき上司が口を挟むというかたちである。 私視点で、会議が当にうまく行かないことがある。 たとえば取引先との商談用資料をどうい

    仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい
    popoi
    popoi 2023/03/27
    元増田を不機嫌にさせ,やがて爆発させる為の言動である可能性。仕事は二の次。自分達は被害者で,感情的な女に困ってるて状況にして,現体制を瓦解させ,以前の彼ら主観では上手く廻ってた体制への回帰が希望,とか。
  • ヤフーで"クソコメ"する人は半減したが…居場所を失いつつある「誹謗中傷したい人」の避難先 悪質ユーザーとの「イタチごっこ」を終わらせる方法

    ネット上の誹謗中傷に対する規制が強まっている。成蹊大学客員教授の高橋暁子さんは「悪質な書き込みへの対策として、ヤフーのように人確認を導入するのが一番効果的だ。しかし、主要プラットフォームの足並みがそろっていないと、対策の行き届いていないところに悪質なユーザーが流れることになる」という――。 ヤフコメ赤文字の記事はヒットか炎上か 「ヤフコメは無法地帯でひどいコメントばかり」 Yahoo!ニュースの公式コメンテーターを務めていることもあり、公式コメントの下に表示される匿名コメント欄(通称ヤフコメ)について、こんな声をたびたび耳にする。ヤフコメには、建設的な良いコメントも少なくないのだが、炎上した時は確かにひどい。 Yahoo!ニュースは、新聞・通信社やウェブメディアなどが配信した記事を掲載するポータルサイトであり、ここに記事が転載されると驚くほど読まれる。特にトップページ上部にある「Yaho

    ヤフーで"クソコメ"する人は半減したが…居場所を失いつつある「誹謗中傷したい人」の避難先 悪質ユーザーとの「イタチごっこ」を終わらせる方法
    popoi
    popoi 2023/03/21
    <「自分は誹謗中傷するデマ野郎だ」って認識が楽しい>って心理も有るのかねえ。ソース・エビデンスに欠けた藁人形叩きとか、それと自覚出来ない訳は無いと思うのだが。
  • https://twitter.com/minazo4949/status/1626457557446594561

    https://twitter.com/minazo4949/status/1626457557446594561
    popoi
    popoi 2023/02/18
    私事。誰かが言ってない事をドヤ顔で<そいつはそう言った>と公言する輩,理詰めで窘められても意見を変えず。<これ以上甘い顔はできない>などと言い出す。まあ即ち,一種の無敵の人。愚鈍な明快さへの固執とでも言うの?
  • 正確に文章が読めない人の話。

    ”ユーニス・パーチマンがカヴァデイル一家を殺したのは、読み書きができなかったためである” という一文から始まる「ロウフィールド館の惨劇」というミステリ小説がある。 「読み書きができない家政婦」がその劣等感をこじらせ、一家惨殺に及ぶまでを追いかける話で、映画化もされている。 3年ほど前に知人のすすめで読んだのだが、倒叙ものや、変わった話が好きな方は読んでみても良いと思う。 * ただ、ストーリーの強烈さより私が覚えているのは、文盲までいかずとも「文章が正確に読めない人」は、今でもかなりいるな、と思ったことである。 例えば、リーダーが部下に、こんなメールを送ったとする。250文字だから、ツイート2つ分弱だ。 明日の朝10時までに、私をCCに入れて、Yさんにメールを送っておいてください。内容は次回の定例までの宿題事項と、現在までに積み残している課題の一覧の二つです。積み残しの課題については、期限を

    正確に文章が読めない人の話。
    popoi
    popoi 2023/01/19
    冒頭のメールが難解とは思わぬし,何なら己も書きそう。が,これを読解不能な型が居るのも判る。<貴方は何処に居ますか?>を<戦場に行け>て読む阿呆も居る世間だ。当件は,文を音声で読み上げ動画化するアプリでも有れば(ry
  • 『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 | 文春オンライン

    あらゆることを「ヤバイ」「エグイ」「死ね」で表現する子供たちを想像してみてください。彼らはボキャブラリーが乏しいことによって、自分の感情をうまく言語化できない、論理的な思考ができない、双方向の話し合いができない――極端な場合には、困ったことが起きた瞬間にフリーズ(思考停止)してしまうんですね。これでは、より問題がこじれ、生きづらさが増すのは明らかです。 以前はこうした実情を、〈うまくいっていない子〉に共通の課題だと認識していました。ところが数年前から、各地の公立学校に講演会や取材でうかがうことが増えるなかで、平均的なレベルとされる小・中学校、高校でも、現場の先生たちが子供たちの国語力に対して強い危機感をもっていることがわかりました。言葉によってものを考えたり、社会との関係をとらえる基的な思考力が著しく弱い状態にあるという。 ©iStock.com そしてあるとき僕自身、都内の小学4年生の

    『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 | 文春オンライン
    popoi
    popoi 2022/07/30
    国語力てより,<想像力><読解力>,斯様な物が不足な子供達の話な。別に子供に限った話に非ざるが。パターナリズム的戦争扇動公言のチキンホークへの,その二重基準に関する質問を,<戦場に行け,と言ってる>て読解の輩とかw
  • この国に生きるすべてのあなたへ | 立憲民主党

    政治に、私たちは見えていますか。」 コロナ禍で、ある学生から投げかけられました。 あなたの暮らしの不安や不満は、自己責任ではない。 政治の責任です。 私たちはこの秋、政治を変える決意です。 どうか、この国をあきらめないでほしい。 政治はあなたを見捨てない。 さまざまな立場のあなたに向けて 109のメッセージ送ります。

    この国に生きるすべてのあなたへ | 立憲民主党
    popoi
    popoi 2021/10/15
    文章無しが不満な人,先ずは画面に向かって右下の歯車の印から字幕設定ONで吉。以前のマニフェストが裏切られた事を理由に不信を語る君,勿論,自公にも同様の態度だね?w 己は,制度へのハッキングが無いなら。#立憲民主党
  • 竜とそばかすの姫、ネタバレあり感想

    ゆうむ @R1023838918 竜とそばかすの姫、良かった…! とにかく、心に響く歌声と、映像美が素晴らしい! ベルという主人公のアバター名の通り、美女と野獣の物語と映像美がめちゃめちゃ入れ込まれてるので、美女と野獣の映像美が好きな人は見に行くべき。 ゆうむ @R1023838918 竜とそばかすの姫。感想 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/zCKzJXlC#all ゆうむ @R1023838918 竜とそばかすの姫、ネタバレなしの感想で他にも言いたいのは、あんなに頭のいい親友がいるの、強すぎじゃん……ってことと、「あなたならできる」とか言い出す親友じゃないの大好きってことですね。背中をおす役目は他に沢山いたけど、親友ちゃ

    竜とそばかすの姫、ネタバレあり感想
    popoi
    popoi 2021/10/04
    #細田守 監督「#竜とそばかすの姫」 。<解り易い説明が無いのは欠陥だ>と口を尖らせる餓鬼を見ると,斯様な輩を騙すのは実に容易いと思う。それ故の,#学問統制.#報道統制.#教育統制.#表現規制 #公文書不正 #統計不正 だなw