タグ

2013年7月18日のブックマーク (8件)

  • スタジオジブリ - 小冊子『熱風』7月号 憲法改正特集 緊急PDF配信のお知らせ

    小冊子『熱風』7月号特集 緊急PDF配信のお知らせ 2013.07.18 『熱風』7月号の特集は「憲法改正」です。 この問題に対する意識の高さを反映したためか、7月号は多くのメディアで紹介され、編集部には「読んでみたい」というたくさんの問い合わせがありました。 しかし取扱書店では品切れのところが多く、入手は難しいようです。今回編集部では、このような状況を鑑みて、インターネットで、特集の原稿4を全文緊急配信することに決定しました。 ダウンロードは無料、配信期間は8月20日18時までです。 『熱風』2013年7月号特集「憲法改正」(852KB) *ダウンロードは終了しました。 ◆配信期間は日より、2013年8月20日、18:00までとします。 ◆無断転載を禁止します。 ◆編集部では、ダウンロードについてのテクニカルな質問にはお答えできません。 ◆件についてのお問い合わせは、こちらまでお願

    popoi
    popoi 2013/07/18
    軍事を全否定はしないが。「暴力装置」と聞けば絶叫し。 #憲法 改正案では立憲主義も天賦人権も否定し。親分の米国の価値観すら否定し各国から叩かれ続けるお花畑には、危険物は渡せぬ。自殺行為。
  • 特別寄稿・竹田圭吾 投票しなくてもいんじゃね? とつぶやく若者たちへの手紙 <参院選・特別コラム>(gooニュース) - goo ニュース

    参院選の直前にゲストスピーカーの1人として参加する予定だった催しが中止になった。選挙権のない高校生と大学生を集めて、模擬投票と意見交換をしようというイベントだった。 企画の一部にマニフェスト評価のネット中継というのがあり、これが未成年者の選挙活動にあたらないかを総務省に確認したところ、答えが「まだ凡例もなく法にゆだねる」で、危険性を排除できないので断念したという。 高校生、大学生とじかに話せると楽しみにしていたのでなんとも残念だったが、少しほっとした部分もある。「なぜ投票しないといけないんですか?」と質問されたらどう答えようかと、ドキドキしていたからだ。 なぜ投票すべきなのか。教科書的な答えはいくらでもできるが、そもそも大人でさえ納得できていないから投票率は上がったり下がったりするのだろう。昨年末の衆院選は史上最低の投票率だったし、今回の参院選も野党が弱体化した状況が過去最低の投票率だった

    特別寄稿・竹田圭吾 投票しなくてもいんじゃね? とつぶやく若者たちへの手紙 <参院選・特別コラム>(gooニュース) - goo ニュース
    popoi
    popoi 2013/07/18
    立小便を1人だけが行ったって大過は無い。だが、国民全員一斉に行えば、大惨事に成る。故に禁忌。#選挙 での棄権・白票も同様。そして無党派層の票こそは、少なくとも、キャスティング・ボートに成り得る。
  • 東京新聞:「津波で過酷事故 指摘はタブー」 福島第一原発元技術者証言:社会(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発で一九九一年、1号機のタービン建屋の配管から冷却用の海水が漏れ、地下一階にある非常用ディーゼル発電機が浸水して一時、使用不能になっていたことが分かった。 当時、同原発で働いていた元東電技術者の木村俊雄さん(47)=高知県土佐清水市=が証言した。トラブルがあったのは九一年十月三十日。原子炉は手動で停止され、事故には発展しなかった。 木村さんが「この程度で非常用電源が失われるなら、大きな津波が来たらメルトダウン(炉心溶融)になるのでは」と訴えたのに対し、上司は「その通りだが、津波と過酷事故を結びつけるのは安全対策の中ではタブーになっている」と答えただけだったという。 木村さんは八九年から二〇〇一年に退職するまで同原発に勤務した。〇四年十二月のインドネシア・スマトラ沖地震で大津波が発生。〇五年に福島県いわき市のミニコミ誌にこのトラブルに関する論文を寄稿し、津波で全電源を喪失し

    popoi
    popoi 2013/07/18
    元記事魚拓http://gyo.tc/GtDs福島第一 #原発 。91年、冷却用海水漏れで非常用ディーゼル発電機が浸水、一時使用不能。#東電 上司「津波と過酷事故を結びつけるのは安全対策の中ではタブー」
  • 菅直人だけどみんな質問ある?(メンション欄そのまま)

    菅直人 衆議院議員 @NaotoKan 吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。 英輝@yourベイマックス @lightning_727 @NaotoKan 一時的な再稼働ならまだわかるがあんたのいう通り 北のミサイル標的にされたらoutだし 再稼働自体は反対だね だからおれは自民に入れない 維新にはまだまだ期待してます。 🇯🇵日良国🇯🇵 @japan_spiritz あの時の貴殿の行動を振り返ってみてください。“@NaotoKan: 吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。”

    菅直人だけどみんな質問ある?(メンション欄そのまま)
    popoi
    popoi 2013/07/18
    ・東京新聞 福島原発事故調 中間報告 http://t.co/5vDXq5fetz
  • 菅直人だけどみんな質問ある?(メンション欄そのまま)

    菅直人 衆議院議員 @NaotoKan 吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。 英輝@yourベイマックス @lightning_727 @NaotoKan 一時的な再稼働ならまだわかるがあんたのいう通り 北のミサイル標的にされたらoutだし 再稼働自体は反対だね だからおれは自民に入れない 維新にはまだまだ期待してます。 🇯🇵日良国🇯🇵 @japan_spiritz あの時の貴殿の行動を振り返ってみてください。“@NaotoKan: 吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。”

    菅直人だけどみんな質問ある?(メンション欄そのまま)
    popoi
    popoi 2013/07/18
    注水停止指示は、武黒フェローの判断。大体が、菅氏は注水に関し伝達されてない。よって注水停止指示も不可能である道理。
  • 菅直人だけどみんな質問ある?(メンション欄そのまま)

    菅直人 衆議院議員 @NaotoKan 吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。 英輝@yourベイマックス @lightning_727 @NaotoKan 一時的な再稼働ならまだわかるがあんたのいう通り 北のミサイル標的にされたらoutだし 再稼働自体は反対だね だからおれは自民に入れない 維新にはまだまだ期待してます。 🇯🇵日良国🇯🇵 @japan_spiritz あの時の貴殿の行動を振り返ってみてください。“@NaotoKan: 吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。”

    菅直人だけどみんな質問ある?(メンション欄そのまま)
    popoi
    popoi 2013/07/18
    #菅直人 氏は、俺の中で更に評価を上げた。
  • 菅直人だけどみんな質問ある?(メンション欄そのまま)

    菅直人 衆議院議員 @NaotoKan 吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。 英輝@yourベイマックス @lightning_727 @NaotoKan 一時的な再稼働ならまだわかるがあんたのいう通り 北のミサイル標的にされたらoutだし 再稼働自体は反対だね だからおれは自民に入れない 維新にはまだまだ期待してます。 🇯🇵日良国🇯🇵 @japan_spiritz あの時の貴殿の行動を振り返ってみてください。“@NaotoKan: 吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。”

    菅直人だけどみんな質問ある?(メンション欄そのまま)
    popoi
    popoi 2013/07/18
    #菅直人 首相(当時)の、 #東日本大震災 での自衛隊大動員については、「国防上非常識だ」とか、グズグズほざく阿呆が居るんだよね。それも、自衛隊を称揚したがる向きに、何故か、さあ?w
  • 若年世代が1%投票を棄権すると13万5000円損する──世代間格差、投票率にも一因・東北大

    20~49歳の若年世代が1%投票を棄権すると、年間13万5000円の損となって跳ね返る──東北大学大学院経済学研究科の吉田浩教授と学生らがこんな試算を発表した。世代間格差は年齢別投票率の違いも拡大の一因になっている可能性があるという。 1967年からの衆参選の年齢別投票率と国の予算の統計を集め、両社の関係を分析。若年世代の投票率が1%低下すると、(1)将来負担となる国債が若年層1人当たり7万5300円分発行され、「児童手当など家族給付の若年世代1人当たりの額」と「年金など高齢者向け給付の高齢世代1人当たりの額」の差が5万9800円拡大して若年世代に不利──となり、合計13万5000円分が若年世代の損になるとした。 「若年世代はこのような政治不参加のコストを認識して、世代の声が国の政策に反映されるように投票に参加する行動を起こすことが期待される」としている。 関連記事 「RT、ダメですよ」―

    若年世代が1%投票を棄権すると13万5000円損する──世代間格差、投票率にも一因・東北大
    popoi
    popoi 2013/07/18
    #選挙 は有権者の意思を反映する。高年齢層の投票率が、若年層より高ければ、前者の権益が優先される。 #表現規制 問題でも然り。棄権は自殺行為。白票は自慰。