タグ

2008年10月24日のブックマーク (9件)

  • 都内で高齢女性2人死亡=国民生活センターも未把握−こんにゃくゼリー窒息事故(時事通信) - Yahoo!ニュース

    こんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせる事故で、東京都内で高齢の女性2人が死亡していたことが23日、警視庁の調べで分かった。 国民生活センターが9月、1995年7月以降で17人の死者がいると発表したが、2人は含まれていなかった。 警視庁によると、4月9日、世田谷区の女性(75)が自宅で、こんにゃく入りゼリーをべて倒れ病院に搬送されたが、8日後に死亡。杉並区でも5月19日、高齢者施設で、女性(87)が倒れているのが見つかり、その後に死亡した。  【関連ニュース】 ・ ゼリー製造・販売停止=防止策の対応困難−マンナンライフ ・ 製造元にゼリーの自主回収促す=1歳児の窒息死事故受け−野田消費者相 ・ こんにゃくゼリー規制へ=自民調査会が法整備検討 ・ こんにゃくゼリーで男児死亡=1歳10カ月、のどに詰まらせ-国民生活センター ・ こんにゃくゼリー男児死亡で和解=同種事故で製造中止

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/10/24
    メーカーはどこ?というのがとりあえず気になる。
  • 番記者を疑うべき : どーか誰にも見つかりませんようにブログ

    23日、総理が夕を巡って記者に逆ギレしたという報道がワイドショウをにぎわせてます。これ、逆ギレではなく、順ギレだと思います。奇しくも橋下知事、東国原知事もマスコミとの対決姿勢を強めている折も折ですが、冷静に考えれば政治報道なのにゴシップ報道を続けているメディアの軋みでしかない。 ましてや、夕がどうのこうのなんてのは、質的な政治とは無縁の場外乱闘、仕掛けてるのはゴシップ記者と見紛うような未熟なジャーナリストたちでしょう? 執拗な揚げ足取り批判に対して、キレるのは必然でしょうに。 政治報道なのに芸能ゴシップ誌のクオリティになってるし、テレビの情報バラエティ番組とは、その最先端でしょう。 マンネリになるので気力が沸きませんが、ムチャクチャでしょう。安倍政権発足と同時に731部隊の写真を総理の背景に脈略もなく映しこんだTBSさんはじめ、当事の柳沢大臣の「こんな言い方をしてごめんなさいね。女性

    番記者を疑うべき : どーか誰にも見つかりませんようにブログ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/10/24
    「正規版が海賊版より安ければ、海賊版を買う人などいない」…正規版より高く価格設定する海賊版は無いだろうに面白いこと言うなぁ。/弁護士とやらも正気ですかこれ?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 「本当に逮捕されるか実験です」――2chでまた「小女子焼き殺す」予告

    「○○小学校(実在の小学校名)で小女子を焼き殺します。当に逮捕されるか実験です」――こんな犯行予告が10月21日、「2ちゃんねる」に投稿された。2ちゃんねらーや「予告.in」ユーザーによって警察に通報された模様だ。 2ちゃんねるの「自己紹介板」「ニュース速報(VIP)板」に21日午後2時25分ごろ、同じ固定ハンドルで「○○小学校で小女子を焼き殺します」というタイトルのスレッドが作成され、それぞれ「当に逮捕されるか実験です」などと書き込まれた。 その直後の午後2時33分には、同じ固定ハンドルでテレビ局の爆破予告スレッドが、同34分には大学の爆破予告スレッドが作成されている。 2ちゃんねるの「犯罪予告をするアフォな人。」スレッドでは、21日午後8時前に、「ニュース速報(VIP)」板以外の3つの投稿についてIPアドレスが公開されており、3投稿が同じIPアドレスから行われたことが確認できる。

    「本当に逮捕されるか実験です」――2chでまた「小女子焼き殺す」予告
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/10/24
    「本当に逮捕されるか」って…すでに実績あるじゃん。/関係ないけど、「焼き殺す」って言うからには生きた小女子持って行くんだよねぇ。大変だなぁ。
  • いつまで音楽はCDにこだわり続けるのだろう? - 北の大地から送る物欲日記

    「問おう。貴方が私の原盤(マスター)か? - E.L.H. Electric Lover Hinagiku」 「高校生は、音楽CDのことをなんと呼ぶか?:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird)」を読んで。 高校生が音楽CDのことをマスターと呼んで、友人間で回してPCや携帯用に取り込んでいるという話題。 問題: 最近の高校生は、音楽CDのことをなんて呼んでるでしょうか? 答えは…… 「マスター」だそうです。 つまりこういうことです。例えば、クラスで誰かが、「おーい、浜崎の新しいアルバムのマスターゲトったぜ」 と言います。そしてクラスの子全員に回覧して貸します。CDを受け取った子は、iTunesか何かにそのアルバムを取り込んで、次の人に回します。回覧が終了したら、そのCDはポイ。もうパソコンに取り込んだから、不要なのです。 この話が高校生の一部の話なのか、よくある話なのか

    いつまで音楽はCDにこだわり続けるのだろう? - 北の大地から送る物欲日記
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/10/24
    「音楽を求めてる人がいて、そこに音楽を届けられる方法はすでに存在しているのに、それを妨げているのはいったい誰なのだろう?」
  • それを個性とはよばない - 北烏山だより

    中学で国語を教えていたころ、時折、保護者から言われた。 「うちの子は個性的なので、先生の読みとはちがっていて、テストで○がもらえなくて」 そのたびに、それは個性とはよばないのです、誤読しているのです、と思った。 いうまでもなく、ここで言っている「先生の読み」とは、 この作品はここで感動しなくちゃいけない、とか、 ここからこういう道徳的な価値を見出さなくちゃいけない、という話では断じてない。 この作品は、当然、こう読めなくてはいけない、ということは、 たとえ文にハッキリ書いていなくても、厳然としてある、とわたしは思っている。 そこのところが読み取れていない、ということは、 国語力、読解力が不足している、ということなので、 そこでとんちんかんなことを言うのは、「個性」でもなんでもない。 そういう部分に対して、 「なるほど、おもしろい見方だね」と言って肯定していくことは、教育ではない。 それが

    それを個性とはよばない - 北烏山だより
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/10/24
    前半と後半、それぞれ別の意味で素晴らしいな。ブクマ集める理由が分かった。/前半でお腹一杯になりすぎてFAQに辿り着く前にページ閉じちゃうところだった。
  • 無理をしないでダイエットができる『岡田斗司夫のいつまでもデブと思うなよ DSでレコーディングダイエット』 - ファミ通.com

    ダイエットを徹底サポート 話題を呼んだダイエット体験記の内容をベースにした、ダイエット支援ソフト。ソフトに日々の事を記録していくだけで、自己管理が身につき自然に痩せることができる。トレーナーのアドバイスも参考にダイエット成功を目指そう。 ●毎日記録することで痩せられる ソフトは、評論家・岡田斗司夫著の『いつまでもデブと思うなよ』で紹介されているダイエット法に則った方法でダイエットができるプログラムが組み込まれている。まず、プレイヤーがその日にべた事の内容や量を細かく入力する。そうすることで、客観的に自分の事の傾向を見られる。その後、ゲーム内のキャラクター・岡田トレーナーの質問に答えていくことで、自分では判断しにくい“ダイエットの段階”をコンピューターが分析。質問の解答に基づいた目標の達成度や痩せるためのアドバイスをもらえる。これらをくり返していくことで無理なく自己管理ができる

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/10/24
    朝バナナなんかよりはこっちの方がかなり有効だと思うけど、朝バナナに飛びつくような人には続かなさそうだよねー、これ。/それにしても「脳トレ」以来DSではお馴染みと思われるポリゴン顔。やっぱキモイ。