記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nean
    Nean いつまで人類は音楽にこだわり続けるのだろう?

    2008/10/30 リンク

    その他
    makou
    makou 「音楽というのは嗜好品で、」「必要なお金や時間がたくさんかかるようになると、自然と音楽から離れることになる。」/「真っ当に対価」

    2008/10/30 リンク

    その他
    daihx
    daihx の供給媒体としてCDの次はネットという考え//LPのころからどんどん手軽に扱えるようになってきた音楽//この話は音楽に限らずかな//コンテンツはいったいどういう方向へ進むんだろう

    2008/10/28 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 流行歌(古)はネット配信で一曲買ったりしますがお気に入りミュージシャンはアルバム全体で一つの作品と思ってますね…これってイギリスのロックバンドQUEENが始めたんですよね、たしか。

    2008/10/27 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 一般流通に乗らないCD最高。

    2008/10/24 リンク

    その他
    You-me
    You-me レコードじゃなくてCDレーベルは自分たちの存在意義が失われるのがいやなんですよ。

    2008/10/24 リンク

    その他
    heatwave_p2p
    heatwave_p2p うーん、CDよりは「アルバム」を死守したいんだろうなぁとは思う。

    2008/10/24 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi ネットで購入って本当に便利なの?/CDより安くて小さくて場所とらなくて聞くのに手間がかからない手段が求められている。/CDは再生機を小さくできない欠点があるが、円盤1枚の安さは他を圧倒してるからなあ。

    2008/10/24 リンク

    その他
    ningenmiman
    ningenmiman Blu-rayだかホログラムレイだかで超高音質で出して、非可逆音質で聞くのがダサいという風潮でも作ればいいじゃない

    2008/10/24 リンク

    その他
    atawi
    atawi 日本レコード協会の音楽メディア実態調査を合わせて読みたい。右は2007年度版→http://www.riaj.or.jp/report/mediauser/pdf/softuser2007.pdf /規模は縮小傾向にあるとはいえ、CDでの楽曲提供が望まれてない、というほどではなさそう

    2008/10/24 リンク

    その他
    moons
    moons ネットで有料配信しても、結局タダには勝てない気がする。音楽業界はこのまま立ち枯れるしかないのか。

    2008/10/24 リンク

    その他
    orangewind
    orangewind 音楽のネット配信を進めた方が、音楽業界が発展し消費者も満足という論旨には非常に同意。ダウンロードで買う容易さを覚えてしまうと、もはやレンタルには戻れないから。

    2008/10/24 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 「音楽を求めてる人がいて、そこに音楽を届けられる方法はすでに存在しているのに、それを妨げているのはいったい誰なのだろう?」

    2008/10/24 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "音楽を求めてる人がいて、そこに音楽を届けられる方法はすでに存在しているのに、それを妨げているのはいったい誰なのだろう?"

    2008/10/24 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen id:hejihoguさんの記述に「[google:エアチェック]」という単語が無いのを見ておやっと思った。30代以上ならFMラジオからの録音をウォークマンで聞いてた世代。住む地方に因って音楽への親しみ度が違うという指摘には同意。

    2008/10/24 リンク

    その他
    inumash
    inumash 単純な話『怖いから」でしょう。一度タガが外れてしまえば、どのような結果になってもそれを戻すことはできないから。ちなみに欧米(特に米)で先行してるのは、「Napster」という先例があるからでは。

    2008/10/24 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 CDもアマゾンのお陰でマイナーなやつを買う敷居が随分と下がったと思うけどね。まぁこれもネットが音楽を身近にした一例か。

    2008/10/24 リンク

    その他
    ryo_3_3
    ryo_3_3 音楽について

    2008/10/24 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 数千円のライブに数十万人集まるなら、プロがネットで無料配信しても成立する・・・と考えると、ネットの真の弱点はライブ動員力の弱さかもしれん

    2008/10/23 リンク

    その他
    ilo
    ilo CDバカ売れの頃が忘れられないのか、未だにCDで儲けようと考えているのかな~

    2008/10/23 リンク

    その他
    pQrs
    pQrs ジャケットとか歌詞カードのデザインとかが好きなので個人的には無くならないでほしいなぁ。好きなアーティストには金がいってほしいのでちゃんと買うし。

    2008/10/23 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose mp3で聞く人がいくら増えたといってもCDプレイヤーで聞く人に比べたらまだ圧倒的に少ない。もっと安くて(年配の人でも)簡単に使えるデバイスが普及したら変わると思う。カセットテープがなくなってきたように。

    2008/10/23 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame ネット配信するとコピーのリスク、とかありつつCDから作業用BGM変換うpの現状を見るとなぁ。自分は128Kbpsのmp3でいいタイプ(゚ε゚) 権利保持だとか色々だな

    2008/10/23 リンク

    その他
    eeepc
    eeepc クラウド+ローカルで既存以上の利便性を提供しても消費者側のインフラコストが割に合わないと市場が限定されるので技術とキャリア次第。でも限定される市場に行くしかないかな、ハードとインフラは別格だな。

    2008/10/23 リンク

    その他
    cloverleaf24
    cloverleaf24 旧ビジネスが崩壊してるのに自ら後進国になりにいってる日本に絶望した!現に私はもうゲーム音楽にしか興味ない。

    2008/10/23 リンク

    その他
    himagine_no9
    himagine_no9 レコード協会はCDにしがみつく気が満々で、配信の割合が大きくなったりしたら音楽業界が終わる!とまで言ってたりする。

    2008/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いつまで音楽はCDにこだわり続けるのだろう? - 北の大地から送る物欲日記

    「問おう。貴方が私の原盤(マスター)か? - E.L.H. Electric Lover Hinagiku」 「高校生は、音楽CDの...

    ブックマークしたユーザー

    • jazzr2009/07/05 jazzr
    • pennykid2009/06/25 pennykid
    • Nean2008/10/30 Nean
    • makou2008/10/30 makou
    • maita_3332008/10/29 maita_333
    • toy2done2008/10/28 toy2done
    • daihx2008/10/28 daihx
    • ymrl2008/10/28 ymrl
    • aozora212008/10/27 aozora21
    • yel_tee2008/10/27 yel_tee
    • okadaic2008/10/25 okadaic
    • pikayan2008/10/25 pikayan
    • POPOT2008/10/25 POPOT
    • Karosu2008/10/24 Karosu
    • htktyo2008/10/24 htktyo
    • cut_c_mah2008/10/24 cut_c_mah
    • jazzanova2008/10/24 jazzanova
    • hyougen2008/10/24 hyougen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事