タグ

2011年2月18日のブックマーク (4件)

  • 「YouTubeやニコ動が音楽購入の阻害要因にも」日本レコード協会が分析 

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/02/18
    CDの購入が減った人は851/4377で約20%。案外踏ん張ってると思った。/増えた人の詳細が分からないけど、もしそれが複数パターンの限定盤や握手券とかでの複数買いなんだとしたら、そっちの方がやばいよね。
  • がいこつという名前 - 色々水平思考

    改めてドラクエのモンスターの名前を振り返って見ると色々発見が多い。 特にドラクエ1なんかは忘れてる部分が多いので、逆に新鮮だったりする。 そんな中で俺の心にヒットしたのは次のモンスターの名前である。 がいこつ どうだろう? いや、どうだろうってこともないんだけど、このあまりに抽象的というか、シンプル過ぎというか、このような名前をモンスターの名称にして良いものなのか、改めて戸惑いを覚えてしまう。 話はこれだけでは終わらない。前の記事を読んだ人はもうお気づきかもしれないが、このがいこつには色違いのパワーアップ形態がいるのだ。その名前がまたすごい。 しりょう これである。 そんなこと言ったら前のがいこつだって死霊なんじゃ…とか思ってしまうが、明らかにがいこつより強いぞコイツは…という感じは確実に伝わってこないだろうか?がいこつとしりょうでは格が違うと一発で認めざるを得ない。堀井雄二おそるべしであ

    がいこつという名前 - 色々水平思考
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/02/18
    「かげのきし」の名前とグラフィックを見た時は、子どもながらにズルいと思い、そして上手いと思ったなぁ、そういえば。
  • 堀井雄二に学びたい - 色々水平思考

    もうとうに昔のことでほとんどの人は忘れてしまったかと思われますが、堀井雄二を知らない人のための堀井雄二入門をようやく書きます。まあ、堀井雄二っつうかドラゴンクエスト(以下ドラクエ)にまつわるアレコレについて自分なりの考えだったり、自分が刺激を受けた見解を紹介していくわけなんですけどね。結構長くなると思いますが、お付き合いの程を一つよろしく。 ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二 まずは、ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二の仕事ぶりについて考えていこう。ゲーム作家としての堀井雄二が語られる際、もっとも語られることが多いのが、堀井雄二自身の手によるテキストである。事実、ネット上にも面白い評論、考察文が数多くある。まずはこのコラムを紹介しよう。 ブーバ/キキ/ギラ/ホイミ 神は細部に宿り給う このコラムでは、ドラクエの代表的魔法、ホイミが回復魔法っぽくてギラが攻撃魔法っぽく

    堀井雄二に学びたい - 色々水平思考
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/02/18
    ドラクエ愛だなぁ。/8のマップはグラフィックのよさも手伝って、確かによかったなぁ。/船を入手してすぐ、ちょっと道それてイカにフルボッコされた時に3を思い出した私。
  • asahi.com(朝日新聞社):水道水から血が! 韓国口蹄疫、ずさん殺処分で大騒ぎ - 国際

    ソウル近郊の京畿道で11日、殺処分した家畜の埋却地を点検する自治体職員=東亜日報提供  【ソウル=箱田哲也】「血が混じっている水が出てきた」――。家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)が猛威をふるう韓国で、ずさんな殺処分が原因とみられる苦情が住民から相次いでいる。埋められた家畜の体液が土中にしみ出し、地下水や土壌を汚染しているのが特に深刻とみられている。全国で埋められた牛や豚は335万頭以上。韓国政府は、被害をい止めようと必死だ。  韓国政府は15日、口蹄疫や鳥インフルエンザのために家畜を埋却した場所が全国で4632カ所に上っており、2月末までに埋却地の点検を徹底する、と発表した。  韓国メディアは連日、「水に血が混じって変な味がする」「埋却地から鼻が曲がるほどの異臭がする」といった周辺住民の声を大きく取り上げ、行政の適切な対応を促す。政界では野党も政府の無策ぶりを糾弾。民主党国会議員は、

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/02/18
    「中国から急きょ薬を輸入したものの成分が弱かったことなどから、家畜を生きたまま埋却するケースが各地で相次いだ」…うげえ。