タグ

2015年10月7日のブックマーク (6件)

  • ディズニーランド・シーの駐車場がやばい!口コミ - 駐車場やばい

    東京ディズニーリゾート駐車場の基情報 東京ディズニーランド・パーキング入口 http://www.tokyodisneyresort.jp/access/car/ 東京ディズニーシー・パーキング入口 http://www.tokyodisneyresort.jp/access/car/ ●東京ディズニーリゾートパーキングまでのアクセス: 首都高速湾岸線利用「浦安出口」から約5分 ●駐車場の収容台数: 約2万台超(ディズニーリゾート全体で、臨時駐車場を含む) ●営業時間&駐車料金(2015年8月現在):パークの開園2時間前〜閉園1時間後(混雑状況により変更) 普通乗用車(全長5m未満) ¥2,500(平日) ¥3,000(土日祝日) 大型車(全長5m以上) ¥4,500(平日) ¥5,000(土日祝日) 二輪車(原動機付自転車を含む) ¥500(平日) ¥500(土日祝日) ディズニーリゾ

    ディズニーランド・シーの駐車場がやばい!口コミ - 駐車場やばい
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/10/07
    TDRに車で行くのか…とも思ったけど、電車でも東京駅の京葉線乗り換えがあったりするんだよなー。/結論、夢の国なんて行くもんじゃない(?)
  • 「1億総活躍相」仕事あいまい…他閣僚と重複 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    7日行われる内閣改造では、安倍首相が目玉と位置付ける「1億総活躍相」の役割も注目される。 就任予定の加藤勝信官房副長官は厚生労働行政に明るいことで定評があるが、担当分野が重なるとみられる地方創生相や女性活躍相など、他の閣僚ポストとの差別化をどう図るかについては、あいまいなままだ。 「1億総活躍社会づくりは、最初から設計図があるような簡単な課題ではない。司令塔たる閣僚には、省庁の縦割りを排した広い視野と大胆な政策を構想する発想力、それを確実に実行する強い突破力が必要だ」 首相は6日の記者会見で、1億総活躍相に期待する役割をこう表現した。 加藤氏は旧大蔵省出身で経済・財政政策に精通し、自民党厚生労働部会長を務めた。関係省庁の調整に当たる官房副長官として、官邸主導に貢献したことも首相に高く評価されたようだ。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/10/07
    活躍相自身が活躍できない筆頭になったりして。/安倍コメントから漂う丸投げ感すごい。/で、1億総活躍相って何やるんだろ?全国のニートのケツ引っ叩いて回るの?
  • ツタヤ連携「中止も」…小牧市長、初めて明言 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    住民投票で反対票が多数を占めた新図書館建設計画について、愛知県小牧市の山下史守朗市長は6日、各地で注目されたレンタル大手TSUTAYA(ツタヤ)との連携取りやめの可能性を初めて明言した。 同市議選の当選証書付与式に出席した後、報道陣から質問を受けた山下市長は「現在進めている基設計などの手続きは一時中断し、計画のどこが問題なのかを数か月間かけて丁寧に検証していきたい」と述べた。検証の結果によっては、指定管理者として予定していたツタヤを展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)との連携を取りやめることもありえる」と話した。 検証の方法については、「市民の代表が参加する協議組織を開設し、建設費や指定管理者制度のあり方など、これまで指摘されてきた問題点を掘り下げていくことも考えている」と説明した。 開票直後の記者会見で山下市長は「必要に応じて見直しを考えていきたい」と言及していたが、

    ツタヤ連携「中止も」…小牧市長、初めて明言 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/10/07
    武雄市と海老名市の例を見る限り、CCCの在庫処分場として使われてるようにしか見えないからねぇ。そしてその代りTSUTAYAとスタバ提供してやるよ、みたいな。/今後の動向に注目したい。
  • 【朗報】珍名・幻の銀侍くん、山形で発見される : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:50:23.12ID:NGHAA4VM0.net

    【朗報】珍名・幻の銀侍くん、山形で発見される : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/10/07
    本当にいたんだ…。/ここまでグレずにいるみたいだし、いい家庭ではあるんだろうな。そしたらもう周りがとやかく言う話でもないね。/「Maboroshinoginnji Okada」…こっちの方が語感がいい気がする。
  • <新国立競技場>建設しない選択肢も 自民行革が提言 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の行政改革推進部は6日、2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場を建設しない選択肢を持つことを提言する報告書を公表した。総工費高騰から白紙撤回になった旧整備計画の検証作業の中間報告としてまとめ、自民党の稲田朋美政調会長に提出した。 【新国立競技場を巡る経緯と工事費の変遷】  東京都内で記者会見した河野太郎部長は、新整備計画が総工費の上限を1550億円とし、工期短縮目標を20年1月末に置くことに「コスト、工期のリスクと、質のリスクを引き換えただけだ。品質が落ちるなら勇気を持って建てないという選択肢を持つべきだ」との考えを示した。 東京五輪で新国立競技場は開閉会式、陸上やサッカーの会場となる予定だが、河野氏は「陸上は日産スタジアム(横浜市)、サッカーの決勝は埼玉スタジアム(さいたま市)、開会式は街中でやればいい。建てない選択肢もあることをIOC(国際オリンピック

    <新国立競技場>建設しない選択肢も 自民行革が提言 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/10/07
    画像が東京オリンピックという名の自爆連発イベントのグラウンドゼロのよう。/「開会式は街中でやればいい」…今のところ苦笑しか出てこないんだけど、名案なのだろうか?
  • 愛犬が死んだ|今日はヒトデ祭りだぞ!

    飼っていた犬が死んだ。死んでしまった。 12歳のボーダーコリーで当に当に可愛くて、当に当に当に大好きだった 中学生の時からずっと一緒だった。僕が家に帰ってくるといつだって尻尾を振って傍に来た。 僕が庭の段差に腰掛けると、必ず僕の隣に来て、足の上に頭を乗せるのだ。それがあの子の定位置だった。 ふさふさとしていて、手触りの良い愛犬を撫でながら、庭でぼーっと過ごすのが好きだった。 散歩の後、僕達は決まってそうしていた。暑い日も寒い日も、もう何年もそうやって過ごしていた。 二ヶ月前 様子がおかしくなったのは二ヶ月程前だった。 急に元気がなくなり、ご飯をべなくなった。 様子を見ても一向に回復しないので病院にいったところ、「膵炎」という病気らしい。 膵液が膵臓内に逆流し、膵臓自体を消化することで生じる病気という事らしい。 簡単にいうと内蔵にダメージがあるのだ。 すぐに入院が決まった。 僕の

    愛犬が死んだ|今日はヒトデ祭りだぞ!
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/10/07
    職場で開くページじゃなかった…。最後まで読み切れなかったのであとで。家で涙ぼろぼろこぼしながら読むわ。