2019年8月21日のブックマーク (5件)

  • 【追記】東京やばいくらい暑いんだけど

    旅行で2泊くらい北海道から東京にいったんだけど やばい、暑い 地下も暑い なんでみんな普通の顔して生きてんだ? 24時間体が夏になるんだけど! なんで仕事とか学校とか行ってられるんだ? おかしいよ 寝ても疲れがリセットされないだろ 人の住む気温じゃないよ イライラして犯罪おかす人増えんじゃないの 治安大丈夫なの? まじで、なんでこんなに暑いの 唇とか皮膚の薄いところが痛いんだけど なんで毎日道を歩くだけでダメージ負うんだ って思った。 ここから追記こんなボヤキに反応ありがとう ナツを制することができなかった・・・ 今回は東京にしか言ってないから東京の感想だったんだけど 他の地域も暑いよね、去年は真夏に大阪に行ったよ日差しで火傷する暑さだったね やべーな日 オリンピックとか北海道で全競技しないやれないんじゃないかな いくつかブコメやトラバで気になったことだけ答えるけど、全部読んでます。あり

    【追記】東京やばいくらい暑いんだけど
    poponponpon
    poponponpon 2019/08/21
    過激で最高だろ?
  • 地質学者がGoogle Earth(グーグルアース)で見つけた、興味深い20の地形 : カラパイア

    世界中の衛星写真を、地球儀を回しているかのように閲覧できるバーチャル地球儀システム「Google Earth(グーグルアース)」。 地球上には、まだまだ私たちが知らない美しい風景がある一方で、なんとも奇妙で不思議な、謎の地形や光景(関連記事)が存在する。 地質学者のウィルさんは、お金をかけて限られた場所を旅するよりも、デスクの前に寛いで座り、ほとんどの人が決して訪れることのないあらゆる種類の興味深い場所を何時間もGoogle Earthで探すことを趣味としている。 魅惑的な採掘現場から、砂で覆われ放棄された集落まで、ウィルさんがGoogle Earthで見つけた興味深い地形や場所の中から、今回は20のリストを紹介しよう。

    地質学者がGoogle Earth(グーグルアース)で見つけた、興味深い20の地形 : カラパイア
    poponponpon
    poponponpon 2019/08/21
    1枚目で死んだ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    poponponpon
    poponponpon 2019/08/21
    ラナウォシャウスキーだいぶ女性感出てきたなーって写真見てたけど、これトリニティか...
  • 警備員が常に張り付き、呼びかけたりして『エスカレーターの片側を空ける習慣』の改善に力を入れている施設…その結果がこちら

    なかじ @Vフレット正式版リリース🎉 @nkjzm 職場近くのエスカレーターは「片側を空ける習慣」の改善にめちゃめちゃ力を入れていて、入り口で警備員さんが常に張り付いて呼びかけてるんだけど、さっき右側乗ってたら後ろから肩叩かれて「すみません、通りたいんですけど」と言われ、わざわざ声かけてでも歩く人間がいることにびっくりしてしまった 2019-08-19 19:10:10

    警備員が常に張り付き、呼びかけたりして『エスカレーターの片側を空ける習慣』の改善に力を入れている施設…その結果がこちら
    poponponpon
    poponponpon 2019/08/21
    こういう施設って、事故を防ぎたいからじゃなく最近なにかとうるさいから取りあえず警備員に注意させてる感があって嫌。本気で止めさせたいなら入り口だけで無く監視するべき。
  • 元デリバリープロバイダの俺が内部の実態について語ろう

    人生逆転男タカシ#相互フォロー100% @takashi7188 「届かない、手荒い、態度悪い」で有名なデリバリープロバイダの話題が上がっているので、 元デリバリープロバイダの俺が内部の実態について語ろうと思う。 #amazon #デリバリープロバイダ 2018-10-26 23:36:37 人生逆転男タカシ#相互フォロー100% @takashi7188 まずデリバリープロバイダサービス(以下DPSと略す)だが、アマゾンの宅配業者ではない。 アマゾン自体は宅配のコストとリスク、更に責任を負いたくないので、 アマゾンの下請けや下僕企業、ブラック配送企業にやらせてる。 アマゾンに無理矢理荷物を押し付けられたドンマイな企業がDPSだ。 2018-10-26 23:47:49 人生逆転男タカシ#相互フォロー100% @takashi7188 なぜDPSが増え始めたか? 理由は単純で、 アマゾンの

    元デリバリープロバイダの俺が内部の実態について語ろう
    poponponpon
    poponponpon 2019/08/21
    日本ていろんなところに奴隷制度あるよね / うちの所は代引にするとヤマトになるのでクレカで支払わなくなった。退化。