タグ

2014年7月15日のブックマーク (10件)

  • 台風の日くらい会社は休みにすべき - 法廷日記

    台風8号が日列島に上陸して各地の天候が荒れているようですね。 こんな日でも多くの会社員のみなさんは交通情報を気にしながら通勤しているようです。暴風警報が出れば休みになる学校と違って、そのような取り決めのない会社がほとんどだと思います。 でもね、絶対休みにできないような業種はともかく、そうでない会社であれば台風の日くらい会社を休みにしたっていいと思うのですよ。子供のころは、台風の日は学校が休みになるかどうかワクワクしたもんですが、そのようなワクワク感を大人になってもみんなで共有したいですね。台風の日って強風で自宅が揺れそうになったりしますが、オフィスに居るとなかなかそんな臨場感は感じられません。 会社側としても、台風の日に無理やり従業員を出社させて、帰りの電車がなくなって会社に居座られてもぶっちゃけ面倒ですし、通勤中に強風などで怪我でもされたら大事件です。 全国の賢明な経営者さんはぜひとも

    台風の日くらい会社は休みにすべき - 法廷日記
    popoon
    popoon 2014/07/15
  • 選んでよかったもの 大学ノート編 - 読書録 地方生活の日々と読書

    今週のお題「選んでよかったもの」 全国の文房具好きのみなさん、こんにちは。 文房具好き、と一口に言っても各々得意分野があると思う。 私が最も好きな分野は「ノート」である。 日記や読書記録等にはいわゆる「高級ノート」を使っている。 が、私はまだ大学生。 日常的にノートの出番がある。 講義やら論文のメモやら実験結果のまとめやらに、高級ノートは使いにくい。 高級ノートには殴り書きができないからだ。 殴り書きすればよいではないか? 残念ながら私は貧乏性だ。 ということで普段使いのノートには所謂「大学ノート」を使っている。 中学生のころから色々な大学ノートを使ってきた。 格安のものから一冊単位で売っているそれなりのものまで。 あっちこっち行った寄り道を経て、大学生の今使っているノートを紹介したい。 これがマイベスト大学ノート。 私が日常使いしているノートは「大学生協ノート」である。 大学の生協で売っ

    選んでよかったもの 大学ノート編 - 読書録 地方生活の日々と読書
    popoon
    popoon 2014/07/15
  • ウンコの価値は? - コリログ

    2014-07-15 ウンコの価値は? 日常劇場 ダイエットをしていて摂るカロリーが使うカロリーを上回らないと痩せない。これはある意味常識だが一つだけ気にわないことがある。この計算式には排泄物のカロリーが抜けているということだ。タンパク質、脂質、糖質の3つだが尿や便にはそれらが含まれていないのか?便については黄金として有り難がるポピュレーションが少なからずいる。もし、便ことウンコが品としての機能を有するなら小学校時代の定番究極の二択カレー味のウンコかウンコ味のカレーかという問の回答が変わる。まさにラプラスの箱、スペースノイドの時代の宇宙の常識が覆る自体が来るかもしれない。檄のソーマや美味しんぼでウンコを題材として一話位は話が出る日がくるかもしれない。ではどうやって調べるのか?それはもう化学論文データベースのpubmedだ。しかし、ウンコの英単語がわからない。とりあえずググろう。えっ

    ウンコの価値は? - コリログ
    popoon
    popoon 2014/07/15
    インパクトがありすぎて、ほとんど内容が頭に入ってきませんでした。
  • ブログをしていて嬉しかった言葉 - バンビのあくび

    だんだん気温が高くなり、私の額や首にツーッと汗が流れることも多くなりました。 はい、汗っかきです。 悲しいくらいの汗っかきです。 部活をしていた頃は私が飛び込んでボールを取った後は、ナメクジ並みにべちょべちょでした。 いつもハーフパンツにタオルを挟み、すぐ床が拭けるようにしていました。 そして、部活を終えた後は練習着を雑巾のようにギュッギュと絞ってました。 そんな私は夏にブラウスを着て、駅まで自転車をかっ飛ばしてはいけません。 電車に乗ったとたん、大量の汗がこれでもか!とばかりに一斉に噴き出してくるからです。 背中はブラを境とし、上と下にまあるい形の汗染みができます。それはまるで「雪だるま」のようです。放っておいたら誰かに顔とか書かれそうです。 …恥ずかしくって仕方がないっての! まぁ、最近は電車に乗る機会も減りましたのでいいんですけどね。 *** さてさて。 ブログを書く目的として私は幾

    ブログをしていて嬉しかった言葉 - バンビのあくび
    popoon
    popoon 2014/07/15
    セミの写真が神秘的!
  • 不安やうつは腸の状態と関係あり、腸内バクテリアが変われば行動も変わる

    by Chiara Cremaschi 「子どもを怒鳴りつけて叱ることは素行不良やうつ病を引き起こす」という研究結果や「うつ予防にはオリーブオイルがいい」といった研究結果まで、うつや不安に関する研究は多岐にわたりますが、現在では「腸内バクテリアが精神の不安に結びついている」ということも分かっています。臆病なマウスに冒険好きのマウスの腸内バクテリアを移植すると行動が変わったり、自閉症の行動が腸の状態が変化することで変わったりなど、現在行われている研究の一部をCBC Newsがまとめています。 Gut feeling: How intestinal bacteria may influence our moods - CBC News - Latest Canada, World, Entertainment and Business News http://www.cbc.ca/news/g

    不安やうつは腸の状態と関係あり、腸内バクテリアが変われば行動も変わる
    popoon
    popoon 2014/07/15
  • ごはんのおかわりを、甘く見るな。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    おっさんがお店でごはんのおかわりを頼む時は、細心の注意を必要とする。 それは、戦いだ。 出てくる事の特性を見極めて、おかずとごはんとのバランスを用心深くコントロールするだけではなく(そんなものは子供の頃に習得しておけ)、いかにおかわりをスムーズに、かつベストなタイミングで頼むのかも、完全に掌握しておかなければいけない。 何も考えずにお米を口に放りこみ、ガツガツガツとおいしく事をいただいて、おっとごはんがなくなった。 すみませーん、ごはんのおかわりをくださーい。 もう、生きている資格がない。 品がない、なさすぎる、そんな天真爛漫ないしん坊キャラが通用するのは20代までだ。 おっさんたるもの、すでに勝負はお店に入る前から始まっていることを知っておくべきである。 まずはざっとお店を見回して、店員さんのキャパシティを先に把握しておかなければいけない。 ぱっと見て、明らかにお客さんが多く、店員

    ごはんのおかわりを、甘く見るな。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    popoon
    popoon 2014/07/15
    情景が生き生きと浮かんでくるような記事でした。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    popoon
    popoon 2014/07/15
    "なんでいつもうんちって呟いてるんですか"
  • 文章力をつけたい人のための『文章力の基本』テクニック - 読書で本から学ぶブログ

    ブログをもう少ししっかりやっていこう。 そんなふうにこのところ考えています。 ということで、文章力をもう少しつけたいと思い始めました。もちろん、前からそういうことは考えていたりはしたのですが、そこそこで良いかと思っているところがありました。 ですが、もう少し改善できたほうが良いかなと思い始めています。 ということで、こちらの『文章力の基』を読んでみました。まずは、基からということで。 文章力の基 作者: 阿部紘久 出版社/メーカー: 日実業出版社 発売日: 2009/07/24 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 20人 クリック: 312回 この商品を含むブログ (49件) を見る 文章の基について77のテクニックが紹介されています。 基について書かれているので、それなりに文章の技術などを学んでいる人には、当たり前のことも多いかもしれません。しかし、77もあるので、自

    文章力をつけたい人のための『文章力の基本』テクニック - 読書で本から学ぶブログ
    popoon
    popoon 2014/07/15
    即使える具体的なテクニックっていいですよね。
  • プロジェクト・マネジメント「5つのフェーズ」と肝と基本。 - ビジョンミッション成長ブログ

    プロジェクト・マネジメント「5つのフェーズ」と肝と基 プロジェクトの5つのフェーズ 現状を把握する また再読しようかと プロジェクト・マネジメント「5つのフェーズ」と肝と基 戦略について考えていたのですが、戦略をどうするかももちろん大切なのですが、選んだ戦略を実行する大切さを感じています。 実行ということで考えると、「プロジェクトマネジメント」という話になっていくのではないかと思い、『世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント』を再読しました。 世界一わかりやすいプロジェクト・マネジメント【第3版】 世界一わかりやすいとだけあって、たしかにわかりやすいです。とは言え、結構ページ数があるので、分厚いです。 そして、それなりの値段がします。それでも、それだけの価値のある一冊だと思います。 厚いですので、内容についてすべてをまとめるということはできないので、詳しい内容が気になる方は、

    プロジェクト・マネジメント「5つのフェーズ」と肝と基本。 - ビジョンミッション成長ブログ
    popoon
    popoon 2014/07/15
  • 5都道県で「逆転現象」=生活保護下回る―最低賃金 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    最低賃金で働く人の手取り収入が生活保護の受給額を下回る「逆転現象」が、5都道県で起こっていることが15日、厚生労働省の調べで分かった。2013年度の最低賃金引き上げで、逆転地域は11都道府県から北海道のみに減ったが、最新のデータで集計すると東京、宮城、兵庫、広島でも生活保護の水準を下回った。 社会保険料の負担が増加し、労働者の手取り収入が減ったことなどが要因。最低賃金が生活保護の受給額より少なければ、働き手の勤労意欲をそぎかねない。このため最低賃金法は、最低賃金が生活保護を下回らないよう配慮することを定めている。14年度の議論では、全体の底上げとともに逆転現象の解消が焦点になる。 調査結果は、厚労省が15日開いた中央最低賃金審議会(厚労相の諮問機関)の小委員会で提示した。生活保護との乖離(かいり)は時給換算で1〜11円。最も大きいのは北海道の11円で、広島の4円が続いた。東京、宮城、兵

    popoon
    popoon 2014/07/15
    うーん。