タグ

2005年4月26日のブックマーク (17件)

  • GMOがアフィリエイト新会社 ID統一でブランド強化へ

    GMOブランドを浸透させたい」――グローバルメディアオンライン(GMO)の熊谷正寿社長は4月25日、バリューコマースと提携して設立した、アフィリエイト事業を行う新会社の設立会見で、GMOグループの全サービスのIDを共通化し、ポイント制度をスタートする計画を明らかにした。ユーザーの利便性を高めるとともに、“全サービス共通の裏方”としてGMOブランドをアピール。ポイントとアフィリエイトでユーザー囲い込みを進める。 「GMO傘下のWebサイトの利用者数は、ヤフー、楽天に次いで国内3位。しかしユーザーは、GMOブランドを意識せずに個々のサービスを利用している」――GMOグループは、掲示板レンタル「teacup」や、メーリングリストサービス「まぐまぐ」、Blogサービス「JUGEM」、Webホスティングサービスなど多様なネット事業を展開しているが、GMOは「あくまで裏方」(熊谷社長)に徹する多ブラ

    GMOがアフィリエイト新会社 ID統一でブランド強化へ
    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/26
    「傘下のWebサイトを順次HTMLベースからXMLベースに転換していく」って節が気になる。
  • ITmediaニュース:MS、PDF対抗の文書フォーマット「Metro」を披露

    次世代版Windowsには、コードネームで「Metro」と呼ばれる、文書の印刷・共有のための新たな文書フォーマットが含まれる。Microsoftが4月25日、明らかにした。MetroはAdobe SystemsのPostScriptおよびPDF技術に対抗するもののようだ。 Metroは、シアトルで開催のWindows Hardware Engineering Conference(WinHEC)で、会長兼チーフソフトウェアアーキテクトのビル・ゲイツ氏による開幕基調講演の中で披露された。 このフォーマットはXMLベースで、ロイヤリティフリーでライセンスされ、ユーザーは専用のクライアントがなくてもMetroファイルを開ける。デモの中では、MetroファイルをInternet Explorer(IE)から開いて印刷していた。 プリンタとプリンタドライバにMetroのサポートを組み込めば、現行の印

    ITmediaニュース:MS、PDF対抗の文書フォーマット「Metro」を披露
    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/26
    実際に使ってみるまで、いまいちピンとこない。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/26
    ホントに始めちゃったよ…。なんだかOpera好きになってきた。
  • 「仕事に活かせる資格」取得成功者に聞くVol.11 忙しくてもOK!すきま時間勉強術 [資格・検定] All About

    仕事に活かせる資格」取得成功者に聞くVol.11 忙しくてもOK!すきま時間勉強術仕事と主婦業を両立しつつ、1回目のチャレンジで見事社会保険労務士取得に成功した女性に聞く「すきま時間」活用法とは? 「仕事に活かせる資格」取得成功者へのインタビューシリーズ第11弾は、仕事と主婦業を両立しつつ、1回目のチャレンジで見事社会保険労務士取得に成功した是澤さんをご紹介します。 是澤さんは、ご自身の体験を綴ったサイト「ワタシ流社労士一発合格法」のほか、「節約と運用のマネー研究所.com」「株式投資研究所」という計3つのサイトを運営しているアグレッシブな方。 忙しい毎日の中で「すきま時間」を有効活用、人気資格を手にした方法について詳しく伺いました! ---差し支えのない範囲でかまいませんので、これまでのご経歴、現在のお仕事についてお聞かせください。 是澤さん(以下敬称略): はい。短大卒業後、都市銀行

    「仕事に活かせる資格」取得成功者に聞くVol.11 忙しくてもOK!すきま時間勉強術 [資格・検定] All About
  • 思い切って会社やめちゃう! [キャリアプラン] All About

    ニート(NEET)…教育も職業訓練も受けていない無職の人 NEET…Not in Employment, Education or Trainingの略 楽天のやり手社長、三木谷浩史氏も実はニート(NEET)だった!? ドツボにハマったら、ニート生活がもたらす「パラシュート効果」&「リチャージ効果」で切り抜けよう。 Contents 1.起業家とニートは紙一重 2.楽天三木谷氏“とりあえず退職” 3.楽天三木谷氏の模索 4.積極的フリーター論 5.「パラシュート効果」を使え 6.「リチャージ効果」 7.「元SPEED」から「hiro」へ 8.人生の充電期間 9.自分を解き放て! 10.プチ・パラシュート & プチ・リチャージ 意外なニートには85万人のニート(NEET)がいるそうだ。 ニートの定義をあれこれ調べるうちに、ガイドは“意外なニート”がいるのに気づいた。その1つが「落選し

    思い切って会社やめちゃう! [キャリアプラン] All About
    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/26
    とりあえず会社を辞める。話はそれから。
  • x.com

    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/26
    想像以上にひどい
  • 電波は生体に悪影響なし――携帯4キャリア

    NTTドコモ、KDDI、ボーダフォン、ツーカーセルラー東京と三菱化学安全科学研究所は4月26日、携帯電話の電波が生体にどんな影響を与えるかの研究で中間報告をまとめた。携帯の電波は安全であることが分かったという。 実験は2002年11月から、携帯キャリアが共同で行っているもの(2002年11月の記事参照)。4社が三菱化学側に委託して行い、人間の細胞を用いて行った実験で中間結果が出た。 実験では電波強度を、携帯基地局電波の防護指針値と同レベルから、10倍に相当する強さまで変えた。しかしいずれの場合も細胞に悪影響が確認されなかった。 具体的には、ドコモが設計、開発した電波照射システムに細胞培養装置を取り付けて、W-CDMAの電波を照射した。このとき、電波を照射した培養皿の細胞と照射しなかった培養皿の細胞との間で、細胞増殖率、遺伝子の働き、DNA鎖切断などであまり差がなかった。 携帯電話の電波をめ

    電波は生体に悪影響なし――携帯4キャリア
  • au、1.5MBアプリやネット対戦ゲームなどビッグタイトルを続々追加

    KDDIおよび沖縄セルラーは、最大1.5MBの大容量アプリや、最大8人の同時対戦が可能なネット対戦ゲームなど、4月28日よりEZアプリ(BREW)対応ゲームを順次提供する。 auでは、4月28日から今夏にかけて、最大1.5MBの大容量アプリや、8人同時対戦できるネット対戦ゲームなどを順次提供する。いずれのゲームもまず、CDMA 1X WIN向けのゲームが提供され、ゲームタイトルによっては、WINではないBREWアプリ対応端末もサポートされるという。 今回明らかにされた大容量BREWアプリゲームは、機動戦士ガンダムの3Dシューティングゲーム「機動戦士ガンダム3D めぐりあい宇宙編」(バンダイネットワークス)、アートトラックのレース&カスタムゲーム「デコトラ伝説3D DX」(スパイク)、東北楽天ゴールデンイーグルスなど最新データを盛り込んだ野球ゲーム「ファミスタモバイル2005」(ナムコ)の3

  • ITmedia ライフスタイル:宮台真司氏、「ホリエモンが開けた穴は有効に使わなくては」

    ライブドアによるニッポン放送買収問題は、最終的にフジテレビを含めた3社が業務提携を目指すという形で決着した。 一連の買収劇についてTVなどマスコミは、“株式購入による企業買収”というビジネス的な論点を中心に報道するケースが多かった。だが、そのほかにも「放送と通信の融合」「ネットと既存メディアの関係」「日企業の体質の古さ」など、多くの問題がその背景に山積していることを浮き彫りにした。 国際大学グローバル コミュニケーション センター(GLOCOM)で行われたシンポジウム「ライブドアによるニッポン放送買収問題をどう捉えるか」では、中島洋氏(国際大学GLOCOM主幹研究員・教授 日経BP社編集委員)、篠田博之氏(「創」編集・発行人)、中林美恵子氏(ニュースキャスター 元米上院補佐官)、岸周平氏(国際大学GLOCOM客員教授)、宮台真司氏(社会学者)、山一郎氏(切込隊長 イレギュラーズアンド

    ITmedia ライフスタイル:宮台真司氏、「ホリエモンが開けた穴は有効に使わなくては」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 蜂須賀電設 : 小学生にシャーペンを使わせない、電気的な理由

    電気屋備忘録「小学校」。なんと懐かしい響きでしょうか。電気屋になって数年、最近は「学校」という言葉にさえも懐かしさを感じるようになってきた筆者。小学校といえば、ふと思い出すのが「きまりごと」。例えば、「廊下を走ってはいけない」とか、「階段を『1段抜かし』で上り下りしてはいけない」とか。今思えばどうでもいいことでも、当時は立派な規律として認知されていまして、もしもそれを破ったら帰りの会なんかでつるし上げられ、みんなの前で頭を下げざるをえない状況に追い込まれたり・・・。そんな数あるきまりごとの中でも、筆者が納得できなかったのが「シャーペンを使ってはならない」というもの。筆者の通った小学校に限らず、日の多くの小学校ではシャーペンの使用を禁止し、鉛筆の使用を推奨する傾向が強いようです。廊下を走ったり、階段を1段抜かしで上り下りするのは安全面で非常に危険な行為ですから、当然禁止すべきでしょう。しか

  • http://toolbox.cocolog-nifty.com/blog/2005/04/dreamweaver_5638.html

  • ドラゴン桜の三田氏とライブドア堀江氏が語る「勉強とビジネスの秘訣」

    4月25日、漫画「ドラゴン桜」の作者である三田紀房氏と、英単語帳「ホリタン」を執筆したライブドアの堀江貴文社長による対談が明治大学で行なわれた。対談では堀江氏が、大学受験とビジネスに共通する持論を展開した。 ■ 漫画家は、面白ければデビューするチャンスが多い職業 ドラゴン桜は、講談社発行の週刊モーニングで連載中の漫画。破産した私立高校を再建するためにやってきた弁護士の桜木は、「5年後に東大合格を100人出す」を目標に、1年間で東大に合格するため特別進学クラスを開設する。現状の生活に満足できず、脱出を願う矢島と水野の2人は、半信半疑ながらも特別進学クラスに参加。次第に桜木の理論を理解し、気で東大合格を目指しはじめる。 「ドラゴン桜」を連載当初から読んでおり、「ここまですごいと思った漫画は初めて」と絶賛する堀江氏。一方で三田氏も「ホリタン」を「単語をグループ化して覚えるというアイディアが斬新

  • http://www.forryktindustries.com/

  • 「公約通り大西洋を泳いで横断する」――Opera CEOが宣言

    「Opera 8がリリースから4日間で100万ダウンロードを達成したら、ノルウェーから米国に泳いで渡る」と宣言していたOpera Softwareのヨン・フォン・テッツナーCEO(最高経営責任者)が、目標達成を受けて公約を守ると表明した。 4日間のダウンロード件数は105万件に上り、テッツナー氏は特設ページに次のような感謝のコメントを寄せている。 「Opera 8をダウンロードしてくれた100万人あまりの人々に感謝したい。Operaの10年の歴史の中で最も成功したブラウザの立ち上げであると誇りを持って言える」 同氏は、公約は同氏の水泳能力や健康よりも喜びや熱意から生まれたものだが、公約を守るためにベストを尽くすとも述べている。 ノルウェーから米国まで泳ぐ中で、途中の休憩は1回、故郷のアイスランドで母親のホットココアを飲むだけだと同氏は宣言している。 特設ページの状況報告によると、テッツナー

    「公約通り大西洋を泳いで横断する」――Opera CEOが宣言
    popup-desktop
    popup-desktop 2005/04/26
    無茶しないでー。
  • http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200504/442.html

  • サブドメイン形式のブログはなぜSEO的に有利なのか?

    このブログのブログ比較記事によく「URLの表示形式がサブドメイン形式なのでSEO的に有利」という記述がありますが、激しく説明がめんどくさくて今までなぜ有利であるかという理由を述べていなかったので、それについてちょっと書きます。 例えばSeesaaBlogのブログはURLが『http://OOOO.seesaa.net/』と表示されますが、これがサブドメイン形式です。「OOOO」の部分にブログを特定する語句が入ります。 これに対し、サブドメイン形式でないもの(なんて言うのかわからん)は、例えばライブドアブログのように『http://blog.livedoor.jp/OOOO/』と「blog.livedoor.jp/」以下の部分にブログを特定する語句が入ります。 サブドメイン形式でない場合、Googleを代表とする検索エンジンでは『http://blog.livedoor.jp/』以下に