タグ

2015年4月8日のブックマーク (3件)

  • AndroidのスクリーンショットをMac上で撮る方法 - Qiita

    iPhoneだと Reflector という便利なもので手軽にiPhoneの今見ている画面をMac上に映し出すことができ、修正依頼のためのキャプチャもすぐに手に入るし動画も取れます。 Androidでも同じようなことをしたいのですが、Air Play的なものがないので、仕方なくAndroidのデバッガを使ってUSB接続して画面を表示します。※もっと手軽なのあるよ!という情報お待ちしております。 MacAndroidの画面を表示する手順は3ステップです。 1. Androidの実機側でUSBデバッグをオン 端末によって違うと思いますが、設定内の開発者向けオプション的なメニューにUSBデバッグという設定があるので、これをオンにします。 2. Android Device Monitorを起動 Android SDKを入れていない人は Android SDK | Android Develop

    AndroidのスクリーンショットをMac上で撮る方法 - Qiita
  • 日本語Webフォントの革命 - 3846masa's memo

    語Webフォントに革命がおきた. 詳しくは続きを読んでくれ. ちょっと大きく出てみた. 実装についての記事はこちら この記事で言いたいこと 動的に日フォントのサブセットを作成してくれるOSSを作りました. サンプルページはこちら 臨時のサンプルページはこちら 追記 herokuが落ちてる,メモリ不足だな.早い所Dockerfileつくろう. 追追記 herokuで運用は再検討したほうがよさそう.「こういうこともできます」の事例ということでひとつ. (やっぱり普通のサーバで動かす分には大丈夫そうな気がする.どうだろう) そんなわけで,どうぞご利用ください。 (ちなみに粗い作りなので,pull-requestやissue投稿をしてくださると嬉しいです.) 何が革命なんだ 革命が起きたというけど,どこが革命なの? 僕には革命が起きたようには思えないけど そんなこと言わんといて,泣くわ.

    日本語Webフォントの革命 - 3846masa's memo
  • はじめてのSAKEROCK - ビーガタスエッコヒダリキキ

    6月2日の両国国技館のチケットは公式サイト先行で手に入れた。わたしのアカウントは外れた。当てたのは、サケロックともホシノゲンとも言ったことのなさそうな、でも音楽がとても好きな恋人のアカウントだった。わたしは恋人に「すばらしい、あなたはSAKEROCKに縁があるんだ」と無責任に言って感謝の意を表した。縁があると言われて素直な恋人は、数日後、タワーレコードで(わたしがまだ手に入れていなかった)SAKEROCKが表紙の『bounce』をもらってきた。 「いい記事だなあ」と、恋人がくれた『bounce』のSAKEROCK記事を読み終えて、誰が書いた記事なのか確認しながらわたしは言った。"インタヴュー・文/村尾泰郎"とある。 「そうなんだよ!」と恋人は、ほぼ何も言っていないわたしの「いい記事だなあ」をたぐり寄せて話し始めた。あの2ページきりで、知らなかったSAKEROCKという、もうすぐ解散するバン

    はじめてのSAKEROCK - ビーガタスエッコヒダリキキ
    popup-desktop
    popup-desktop 2015/04/08
    「終わるからできること、次がないから楽しめること、その終わりはもっと大きい何かの途中のできごとにすぎないこと、良く続けたから好く終われること。そういうことを30代も数年すごすとわかってくる。」